ミツワ電機工業株式会社
- 【タイ】工場の管理統括・マネジメント(将来の幹部候補)
- 大阪府
- 600万円~700万円
モバイル、カメラなどの精密マグネシウム部品やプラスチック部品の製造、電気製品のOEM生産を手掛けるグローバルメーカー。タイ現地法人工場にて、現部長より業務を引き継ぎ、各部門の管理統括や営業のプレイングマネージャー、メンバーのマネジメントをご担当いただきます。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
この企業の魅力・特徴 features
強み
国内およびタイ工場内で金型設計から成形、塗装まで行う一貫生産体制を構築し、大手カメラメーカーなどへ精密マグネシウム部品を提供する。また、大型プラスチック成形においてもトップクラスの技術と設備を有し、金型のグローバル調達はもとより、製作にも対応できる総合商社的な成形メーカーとして、実績を積み重ねている。
成長
戦略
今後の事業拡大へ向け、顧客のニーズに応える技術・製品の開発や最新設備の導入、海外進出、自動車関連事業への展開などを進めると共に、タイ工場の組織体制強化を図る。管理部門業務やマネジメント業務、製造・品質管理業務を担う即戦力人材を確保することで、円滑な工場運営および生産体制の構築へと繋げ、更なる生産力向上を目指す。
求める
人材に
ついて
品質方針である「顧客の満足を得られる製品づくり」に徹することができる方。自立心を持ち、自ら覚えて学ぶ意欲のある方。周囲とコミュニケーションを取りながら、これまで自身が培ってきた経験やスキル、リーダーシップを存分に活かして業務を担い、更なる事業拡大に貢献いただきたい。
求人情報 job info

募集職種・ポジション | 【タイ】工場の管理統括・マネジメント(将来の幹部候補) |
---|---|
職種分類 | 管理部門系 > その他、管理部門系 |
仕事内容 | (雇入れ直後) マグネシウム合金でカメラ筐体(ミラーレスカメラ)を生産するタイ現地法人工場にて、現部長より業務を引き継ぎ、スキルに応じて管理統括やメンバーマネジメントをご担当いただきます。 ■各部門の統括(営業、設計、購買、製造、品質管理) ■営業におけるプレイングマネージャー、メンバーのマネジメント ※入社後、日本で形状検査業務(三次元測定機)に関する研修期間(1~2年間)を設けます。 【タイ工場所在地】 ■コラート第1工場:159 Moo 6, Tambon Thaang, Amphur Chokechai, Nakhon Ratchasima 30190 THAILAND ■コラート第2工場:999/27 Moo1, Tambon Naklang, Amphur Sungnoen, Nakon Ratchasima 30380 THAILAND (変更の範囲) 会社の定める業務 |
想定年収 | 600万円~700万円 |
募集背景 | 事業拡大に向けた体制強化 |
求める人物・スキル・経験 | 以下のスキル・経験をお持ちの方 【必須】 ■語学力:英語(現地スタッフとコミュニケーションが可能なレベル) ■製造部における課長/係長経験 ※生産管理/生産技術/品質管理/工程検査/出荷検査/営業のうち、2部門での経験をお持ちの方 【歓迎】 ■マネジネント経験(人員、生産、原価管理) ■形状検査(製造OPなど)の経験 ■語学力:タイ語 ※タイ語・英語:勤務中は通訳がいます。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | <雇入れ直後>タイ:コラート第1工場/コラート第2工場/本社:大阪府羽曳野市<変更の範囲>会社の定める事業所 |
勤務時間(就業時間) | 8:00~17:00(休憩時間60分) 時間外労働:有り |
契約期間 | 期間の定め無し |
試用期間 | 6ヶ月(条件変更無し) |
休日・休暇 | 年間休日97日 日曜、祝日、その他(現地法人の会社カレンダーによる)、GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇(10日~20日) |
待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備、賞与有り、退職金、継続雇用制度(再雇用)、社員旅行(毎年)、受動喫煙対策(屋内禁煙、屋内喫煙可能場所有り) など |
住居手当など | 通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当 など |
企業情報 company info

企業名 | ミツワ電機工業株式会社 |
---|---|
業種・業界 | メーカー > メーカー(その他) |
都道府県 | 大阪府 |
市区町村 | 羽曳野市 |
設立年 | 1959年 |
資本金 | 9,800万円 |
売上 | - |
従業員数 | 290名 |
URL | https://www.mitsuwa-ec.co.jp/ |
主要取引先 | パナソニック株式会社、象印マホービン株式会社、日本精機株式会社、株式会社アルソア慧央グループ、株式会社新出光、株式会社ウチムラ、タイジ株式会社、株式会社クボタ、東洋電装株式会社、サントリーホールディングス株式会社、株式会社TOKAI、株式会社エナジックインターナショナル |
会社概要
精密マグネシウム・プラスチック部品の製造や電気製品のOEM生産を手掛ける企業。独自の生産技術を開発し、国内・タイ拠点工場における一貫生産体制や市場動向を見据えた技術革新、グローバル調達を実現。2018年に「グッドカンパニー大賞 優秀企業賞」を受賞するなど、グループの対応力を強みに顧客の様々な要求に応えて成長を続けている。
会社の強み
完成品事業として、各種法規制に対応した電気製品の設計開発も行っており、「Made in Japan」にこだわった厳格な品質管理体制の下、多品種小ロット生産をはじめ顧客の要望に柔軟に応える。また、自社商品として浄水型ウォーターサーバー「アクアルース」や業務用アルコール自動噴霧機を立ち上げ、生産販売している。
今後の展開
社名の由来でもある三つの和(株主、従業員、経営者)を尊ぶ精神、たゆまぬ技術革新、品質第一の精神を受け継ぎ、今後も品質方針である「顧客の満足を得られる製品づくり」に徹し、社会に貢献する会社、社会から必要とされる会社であり続けるために、世紀を超えて更なる発展を目指していく。
求人管理会社:株式会社みらいワークス