New 副業

株式会社 ホリエ

  • 経営課題の整理から解決に向けた伴走支援
  • 秋田県
  • 5万円
  • リモート勤務OK

明治5年創業、鍛錬を重ねた職⼈による「総手彫り」や「手仕上げ」にこだわり、技術とデザインが融合した印章の製造・販売を手掛けるホリエ。社長の右腕として、経営課題の整理から解決に向けたロードマップの作成まで、幅広いアドバイスやサポートを担い、企業の更なる成長を支えていただきます。

この応募は副業の紹介です。

求人管理会社:株式会社みらいワークス


※同社が運営する「Skill Shift」を通じてのご応募となります。

求人情報 job info

800x400
職種分類 経営・営業企画・事業企画系 > 経営企画
仕事内容 【会社概要】
当社は明治5年創業の「秋田のはんこ屋」です。印章の製造販売を主軸に、印刷業や文具・事務用品の販売も行っています。創業以来、途切れることなく歴史を重ね、現在は五代目社長が伝統を守りつつ、秋田の伝統工芸(川連塗り、樺細工)とのコラボ商品や、ユニークなご当地はんこなど、新しい価値創造にも積極的に取り組んでいます。

【現状課題】
現在、課題が多すぎて「どこに注力すべきか」「何から手をつけて、どう進めるべきか」の優先順位がつけられない状況です。社長が持つ「やりたいこと」やアイデアを、具体的な経営戦略や事業の道筋としてまとめ、実行に移すことが難しく、社内のみのリソースでは解決が難しいと認識しています。
また、新しいことを始める時にけん引役となる社員が不足しています。
そこで、専門的な知識や知見を持つ外部の方を通じて、次の一歩を踏み出したいと考えています。

【期待すること】
今回参画する方に期待することは、経営課題の整理・解決に向けた道筋の作成と、やりたいことのロードマップの作成です。
具体的には以下の項目をご対応いただきたいと考えております。

■社長や社員の「やりたいこと」をヒアリングし、現状の課題を整理・抽出。特に注力すべき問題の特定と、解決策の提案
■特定した課題に対し、実行可能な解決への道筋・アクションプランを作成し、社長と社員の目線を合わせるためのサポート
■お店のコンセプト見直しや、「秋田だからこそ買えるもの」「来店してもらう理由」となるような新たな事業アイデアの創出への知識提供と支援
■新しいプロジェクトを立ち上げる際、知識と経験をもって社内をリードし、実行を軌道に乗せるまでのサポート
報酬 5万円
募集背景 経営基盤強化に向けた人材確保
求める人物・スキル・経験 【必須】
■企業の経営企画、または事業開発の経験
■企業のトップや現場の社員に対し、課題や戦略について論理的に説明し、具体的な行動を促せるコミュニケーション能力
■新規事業の推進支援が可能な方
【歓迎】
■中小企業・地域企業の事業支援経験
雇用形態 業務委託
勤務地 基本リモート想定
勤務時間 【稼働時間】15時間/月
【稼働期間】応相談
【契約開始日】可能な限り早い日程で調整希望

企業情報 company info

800x400
企業名 株式会社 ホリエ
業種・業界 メーカー > メーカー(日用品・化粧品)
都道府県 秋田県
市町村 秋田市
設立年 1973年
資本金 1,000万円
売上 -
従業員数 15名
ホームページURL https://www.horie-19.com/

求人管理会社:株式会社みらいワークス

秋田県での暮らし Akita's life

「全国学力テスト」は10年連続トップ。医療環境と子育て支援が充実した地方暮らし

東北地方の北西部にある秋田県。日本海や白神山地、十和田湖といった自然に恵まれ、全国で6番目に広い面積のなかに約98万人が暮らしています。東京からは新幹線で約3時間40分、飛行機では約1時間でアクセス可能。県内各地に湧く天然温泉や、日本屈指の米どころとして有名ですが、電子部品や医療機器といった産業も盛ん。学力においても全国トップクラスの成績を誇るなど、子育て世帯にとっても魅力的な環境が整っています。また、物価が低いため、新鮮でおいしい県内産の米。海・山の幸が安く手に入ることや、東京に比べて手ごろな家賃で広い家に住める点も特徴です。そんな秋田県の移住に関する情報を、秋田市を中心に紹介します