New 副業

株式会社ハイテック・ソリューションズ

  • 基板修理における技術力アップに向けた技術者育成支援
  • 秋田県
  • 5万円
  • リモート勤務OK

半導体やFPDデバイス向け製造装置のリユース事業を展開する株式会社ハイテック・システムズのグループ会社として、基板修理サービスを手掛ける企業。新規事業立ち上げに伴い更なる技術力アップを図るため、基板修理における再生率アップに向けた手法や技術に関する専門的なアドバイスをお願いします。

この応募は副業の紹介です。

求人管理会社:株式会社みらいワークス


※同社が運営する「Skill Shift」を通じてのご応募となります。

求人情報 job info

800x400
職種分類 技術系(電気・電子・半導体) > 生産技術・製造技術・エンジニアリング(電気・電子)
仕事内容 【事業概要】
親会社の株式会社ハイテック・システムズが長年培ってきた半導体・FPD製造装置関連のリユース事業を背景に活動しています。
メイン事業は、設備の丸ごと買取・販売ですが、特に力を入れているのが、買い取った設備のうち売れないものからパーツを抜き出して販売する事業。
古い生産設備に使われている部品は既に廃盤となっていることが多く、これらを求めるお客様から高い需要があります。
「抜き出したパーツを活用し、基板自体を修理して提供すれば、お客様の設備の維持に貢献できるのではないか」という発想から、2024年10月より基板修理事業を立ち上げました。

【期待する事】
基板修理再生率アップのための手法確立および再生方法の最適化の支援をお願いします。
基板修理は、どこに故障の原因があるのか開けてみないとわからないことが多く、ある程度の基板や回路設計の知識がないと、原因の推測・特定が難しいものです。
今後事業を伸ばしていくにあたって、こうした修理作業の職人も育成していく必要性を感じています。

特に、以下のようなご経験や知見をお持ちの方を募集します。
■基板修理再生率アップのための手法確立および再生方法の最適化
修理技術のノウハウが不足しているため、再生率の向上と修理プロセスの最適化
・基板の修理・回路設計の専門知識によるアドバイス
基板の故障個所の特定や、修理成功率向上のための新しい手法を一緒に検討し技術的な底上げ
・修理プロセスの最適化
基板修理のフロー全体を見直し、効率的かつ安定的に修理を行うための手順や仕組みの確立に助言

私たちは、古い設備を使い続けたいというお客様の要望に応えることで、社会的なリソースの有効活用にも貢献できると信じています。
この新しい事業を軌道に乗せ、秋田から全国へサービスを提供できる企業へと成長させたいと考えています。
先行企業でのご経験や、回路設計の専門知識をお持ちの方と共に、この新たな挑戦を形にしていきたいです。
報酬 5万円
募集背景 事業拡大に向けた体制強化
求める人物・スキル・経験 【歓迎】
以下のいずれかの経験をお持ちの方
・基板修理・回路設計または電気・電子機器の設計・開発の経験をお持ちの方
・故障個所の特定や解析に関する高いスキルをお持ちの方
雇用形態 業務委託
勤務地 リモートでの技術的な助言または修理スキルの指導を想定しています
勤務時間 応相談

企業情報 company info

800x400
企業名 株式会社ハイテック・ソリューションズ
業種・業界 その他 > その他の業種
都道府県 秋田県
市町村 秋田市
設立年 2024年
資本金 2,000万円
売上 -
従業員数 -
ホームページURL -

求人管理会社:株式会社みらいワークス

秋田県での暮らし Akita's life

「全国学力テスト」は10年連続トップ。医療環境と子育て支援が充実した地方暮らし

東北地方の北西部にある秋田県。日本海や白神山地、十和田湖といった自然に恵まれ、全国で6番目に広い面積のなかに約98万人が暮らしています。東京からは新幹線で約3時間40分、飛行機では約1時間でアクセス可能。県内各地に湧く天然温泉や、日本屈指の米どころとして有名ですが、電子部品や医療機器といった産業も盛ん。学力においても全国トップクラスの成績を誇るなど、子育て世帯にとっても魅力的な環境が整っています。また、物価が低いため、新鮮でおいしい県内産の米。海・山の幸が安く手に入ることや、東京に比べて手ごろな家賃で広い家に住める点も特徴です。そんな秋田県の移住に関する情報を、秋田市を中心に紹介します