株式会社ミツヒデ
- 検査
- 新潟県
- ~538万円
構造物を支える柱や梁といった建築鉄骨の製造・加工を手掛け、地域社会に安心・安全な空間の未来を創造するミツヒデ。鉄骨製品の寸法・超音波検査や書類作成、元請先・設計事務所との検査対合など検査業務全般を担い、更なる発展を目指す企業に貢献いただきます。
求人管理会社:株式会社大光銀行
この企業の魅力・特徴 features
強み
建築鉄骨・建築金物製作における50年以上の実績を背景に、常に時代の変化に適応して成長を続ける企業。日々の研鑽により、長年培った技術と充実した設備を駆使し、安心・安全で高品質な製品提供を実現。時代のニーズに応じた信頼性の高い製品で、鉄骨を通じて人々の暮らしを支える安心な空間を築き、新潟県を中心に全国の様々な建築物を支えている。
成長
戦略
豊富な検査経験を持つ人材を採用することで品質管理体制の強化を図り、製品の信頼性を一層向上させる。鉄を鍛えるかのように自らを鍛え、常に考え・実行することで、技術の向上と社会貢献を目指し、優れた製品を提供する体制を整える。
求める
人材に
ついて
企業が掲げる理念に共感し、向上心を持って業務に取り組むことができる方。鉄を鍛えるかのように自らを鍛え、未来へ向けて改革と成長の意欲を持ちながら、常に考え行動できる方。仕事で関わるすべての物事に対して、真摯に向き合い、変革に挑む強い意志と不屈の志をお持ちの方。
求人情報 job info

募集職種・ポジション | 検査 |
---|---|
職種分類 | 技術系(建築・設備・土木・プラント) > その他、技術系(建築・設備・土木・プラント) |
仕事内容 | (雇入れ直後) 検査員として、以下の検査業務全般をご担当いただきます。 ■鉄骨製品の寸法検査(メジャーなどを使用) ■超音波検査(超音波探傷器を使用) ■関連書類の作成 ■元請先や設計事務所との検査対合 ※検査前の準備作業(溶接スラグの除去など)や工場内での補助業務を行いながら、実務経験3年~7年が経過した後に必要な資格を取得していただきます。資格取得に必要な費用は、全額会社で負担し、資格に応じて手当が支給されます。 【勤務地について】 本社工場および第2・第3工場への工場間の移動や、外注先への移動があります(社有車有り) (変更の範囲) 会社の定める業務 |
想定年収 | ~538万円 |
募集背景 | 事業拡大に向けた体制強化 |
求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ■Word、Excelによる書類作成などの操作ができる方 【歓迎】 ■鉄骨製品の検査経験 ■鉄骨製作管理技術者 ■溶接管理技術者2級 ■その他の金属溶接・溶断関係の資格 ■準中型自動車免許(AT限定不可) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | <雇入れ直後>新潟県五泉市(本社工場および第2・第3工場への工場間の移動、外注先への移動有り)<変更の範囲>無し |
勤務時間(就業時間) | 変形労働時間制(1年単位) 8:00~17:10(休憩時間70分) 時間外労働:有り(月平均12時間程度) |
契約期間 | 期間の定め無し |
試用期間 | 6ヶ月(条件変更無し) |
休日・休暇 | 年間休日105日(日祝日休 週休2日制 ※月に1~2日程度の土曜出勤有り)その他会社カレンダーによる 有給休暇:入社半年経過後、10日付与、育児休業取得実績有り、看護休暇取得実績有り |
待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備、退職金制度(勤続3年以上)、定年(一律65歳)、再雇用(上限70歳まで)、資格取得支援制度、受動喫煙対策(喫煙室設置) |
手当など | 通勤手当(実費支給、上限15,000円/月)、マイカー通勤可(駐車場有り)、資格手当 |
企業情報 company info

企業名 | 株式会社ミツヒデ |
---|---|
業種・業界 | メーカー > メーカー(その他) |
都道府県 | 新潟県 |
市区町村 | 五泉市 |
設立年 | 1988年 |
資本金 | 8,500万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
URL | https://mituhide.co.jp/ |
主要取引先 | - |
会社概要
新潟県を拠点に、主に鉄骨製品の製造・加工を行う株式会社ミツヒデ。建築物の骨組みとなる柱や梁といった鉄骨製品に加え、鉄骨の組立に必要な建築金物の製造・加工も手掛ける。「優れた製品は、確かな技術から」をモットーに、長年の経験に基づく安心・安全・高品質な製品を次世代へと引き継ぎ、改革と成長を目指している。
会社の強み
新潟県に3つの工場を構え、構造物を支える柱や梁といった鉄骨製造を手掛ける。最新鋭の設備の導入と、確かな技術力に基づく品質管理により、「より早く、より良く、より安く」を追求した製品供給を実現。優れた技術力と一貫した製造体制により、地域未来創生企業として選ばれ、持続可能な社会の一翼を担う企業として成長を続けている。
今後の展開
今後も「優れた製品は確かな技術から」をモットーに、常に考え・実行し、企業全体の技術力を向上させる。改革と成長の精神を持ち、施工プロセスを効率化し、地域に根ざした貢献を通じて、より良い社会の構築を目指す。
求人管理会社:株式会社大光銀行