株式会社畑鐵工所
- 電気制御設計(メンバー)
- 京都府
- 370万円~700万円
医薬品をはじめ様々な分野のユーザーより、「打錠機のHATA」と呼ばれる高い評価を獲得している老舗打錠機メーカー。電気制御設計担当として、打錠機の制御プログラムやPLCプログラムの設計業務をご担当いただきます。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
この企業の魅力・特徴 features
強み
打錠機(ロータリープレス機)の製造では、成型品の精度を高める装置の開発や圧縮性能の向上に取り組み、高速化・高能力化を追求する。また、易分解・易清掃を重視し、GMP対策などの工夫も随所に施すほか、周辺機器や関連装置・システムとの連携に対応。打錠工程の自動化・無人化、群管理システムの構築などに貢献し、様々な分野のユーザーより、高い評価を獲得している。
成長
戦略
技術開発・商品開発に積極的に取り組み、あらゆるユーザーのあらゆるニーズを具現化する高性能・高品質な商品を提供するためにも、組織体制の強化を図る。打錠機の制御プログラムやPLCプログラムの設計業務全般を担う即戦力人材を採用することで開発力を強化し、更なる事業拡大を目指す。
求める
人材に
ついて
ユーザーの「思いをかたちに」する最良のパートナーを目指す企業の理念や方針を共有し、ユーザーのニーズに応える製品の開発・提供に取り組める方。これまで培ってきた経験やスキルを活かすとともに、向上心を持って業務を担い、更なる事業拡大に貢献いただきたい。
求人情報 job info

募集職種・ポジション | 電気制御設計(メンバー) |
---|---|
職種分類 | 技術系(電気・電子・半導体) > 設計・開発エンジニア(電気・電子・半導体) |
仕事内容 | (雇入れ直後) 医薬品、食品業界、電池関連など、幅広い業界で使用される打錠機(ロータリープレス機)の制御プログラム設計、PLCプログラム設計をご担当いただきます。 ■既設HMIのメンテナンス、新規開発(BeckhoffAutomation社製のHMIを使用) ■打錠機に組み込んでからの試運転・デバッグ ※国内・海外顧客先とはリモート会議を取り入れているため、出張は半年に1回程度でほとんど発生しません。 既存顧客からの機械更新需要、買い替え需要に伴う受注が多く、国内向け製品が8割、海外向け製品が2割程度です。 製品はオーダーメイドですが、プログラム設計は外注しているため、一から設計することありません。また、海外向け製品については、顧客のニーズに合わせた海外製HMIのカスタマイズを中心に行っています(外部委託も取り入れ、業務量を調整しています)。 納品後のメンテナンス・営業は別部署となり、設計業務に集中できる環境で、既存メンバーも基本的に内勤を中心とした働き方をしています。 【打錠機の用途】 医薬品錠剤や電池用合剤、錠菓、封止剤をはじめ、触媒・化成品・浴用剤、セラミックス、粉末冶金など、様々な分野の粉末や顆粒剤を形にします。 (変更の範囲) 当社業務全般 |
想定年収 | 370万円~700万円 |
募集背景 | 事業拡大に向けた体制強化 |
求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ■ラダー図の経験に加え、下記いずれかの経験をお持ちの方 ・PLC設計 ・電気設計 ・HMI設計 ※業界不問 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | <雇入れ直後>京都府京都市<変更の範囲>会社の定める事業所 |
勤務時間(就業時間) | 8:30~17:00(休憩時間60分) 時間外労働:有り |
契約期間 | 期間の定め無し |
試用期間 | 5ヶ月(条件変更無し) |
休日・休暇 | 年間休日128日 完全週休2日制(土日祝※会社カレンダーに準ずる) 年末年始休暇、夏期休暇、年次有給休暇、5月1日、その他慶弔休暇など |
待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備、昇給(年1回)、賞与(年2回 ※採用後2回目の賞与より支給、通常支給額の80%)、定年60歳、再雇用65歳、退職金制度、作業服支給、受動喫煙対策(屋内禁煙)など |
手当など | 通勤交通費、食事手当(280円/日 ※所定労働時間勤務した場合)、家族手当、住宅手当など |
企業情報 company info

企業名 | 株式会社畑鐵工所 |
---|---|
業種・業界 | メーカー > メーカー(機械) |
都道府県 | 京都府 |
市区町村 | 京都市 |
設立年 | 1960年 |
資本金 | 3,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | 85名 |
URL | http://www.hata-iw.co.jp/ |
主要取引先 | - |
会社概要
医薬品錠剤や電池、樹脂、粉末冶金、食品、フェライト、セラミックス、化成品など、様々な分野の粉末、顆粒剤を形にする老舗打錠機メーカー。創業より培ってきた豊富な経験と最新の技術を駆使し、高品質な打錠機を中心に、IPT規格からオリジナルまで、多彩なラインナップの杵臼も製造・販売する。近年では、国内のみならず韓国にも販路を広げており、更なる事業拡大を目指している。
会社の強み
打錠機に加え、医薬・健康食品や産業機械向け杵臼の製造・販売を手がけており、離型性や耐摩耗性など多様なコーティングに対応する。自社打錠機用の純正品では、打錠機本体を含めたトータルアフターケアを提供するほか、粉体原料の付着を防止するMiD処理杵、オリジナルの研究開発・試作用短納期杵や耐腐食性に優れたSUS杵など、特殊な杵臼も取り扱っている。
今後の展開
過去も現在もそして未来も「打錠機の歴史はHATAの歴史」と呼ばれ続けるメーカーであり、「次代の領域を独走する」メーカーであることを目指す。これからも弛まぬ技術開発・商品開発を行い、日々精進と研鑽を重ね、「思いをかたちに」する最良のパートナーとして、ユーザーの期待に応えていく。
求人管理会社:株式会社みらいワークス