株式会社ディー・ディー・エス
  • ソフトウェア研究開発
  • 愛知県
  • 550万円~770万円

指紋認証セキュリティ製品の開発においてトップクラスの国内シェアを誇る、⽣体認証テクノロジーのリーディングカンパニー。指紋センサモジュール開発のプロジェクト始動に伴い、ソフトウェアの開発やスマートフォンへの組み込み、生体認証の研究など、研究開発担当としてご活躍いただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

優れた技術開発力と迅速なビジネス判断力を軸に時代に即した市場を開拓し、業態を変化させながら成長を続けてきたベンチャー企業。今後更に市場拡大が期待される、生体認証の研究や実用化に向けた開発など、新たなプロジェクトも進行中であり、更なる進化に注目が集まっている。

成長
戦略

ソフトウェア開発の経験やデバイスメーカーなどの就業経験を有する人材を確保し、プロジェクト推進の機動力強化を図る。また、今後の事業方針として、安全性と利便性を併せ持つ製品の提供を目指し、既存商品の販路拡大および新規事業の推進に注力する。

求める
人材に
ついて

~社員の一人一人が個々の能力で会社を進化させていく~ 企業のベンチャーマインドを理解し、常に向上心をもって業務に取り組み、プロジェクトの成功を目指せる方。各部門の担当者と連携を取りながら、高い技術力を持ったメンバーとともにユーザーニーズを叶える製品の開発を行っていたたきます。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション ソフトウェア研究開発
職種分類 技術系(電気・電子・半導体) > 設計・開発エンジニア(電気・電子・半導体)
仕事内容 生体認証テクノロジーを活用したセキュリティ製品の開発・販売を行うバイオセキュリティ事業において、ソフトウェア開発をご担当いただきます。
■スマートフォン、Linuxでのデバイス制御ソフトウェア開発
■デバイスドライバー等の開発/スマートフォンへの組み込み
■生体認証の研究・性能向上の検討
■ユーザーシステムへの組み込みサポート(FAE業務)
想定年収 550万円~770万円
募集背景 事業拡大に向けた体制強化
求める人物・スキル・経験 【必須】※下記いずれも必須
■ソフトウェア開発の経験(C、C++等)
■WindowsまたはLinuxでの組み込み開発の経験
■デバイスメーカーでの組み込み開発経験
【歓迎】
■Androidフレームワークの知識(HAL、デバイスドライバー等) ※実務経験は問いません
■大学院・企業内での研究経験
雇用形態 正社員
勤務地 愛知県名古屋市
勤務時間(就業時間) 9:00~18:00(休憩時間60分)
時間外労働:有り
【固定残業代制】
① 基本給21.4万円~30万円(②の手当を除く額)
② 時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として
  9.7万円~13.6万円を支給
③ 40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日123日 完全週休2⽇制(⼟、日、祝⽇)、夏季休暇、年末年始休暇、GW、慶弔休暇、有給休暇(⼊社時3⽇、6か⽉経過後8⽇追加)、特別休暇、リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、企業型確定拠出年⾦制度、表彰制度、ストックオプション制度、従業員持株会制度(奨励⾦ 有)、会員制福利厚⽣サービス
住居手当など 通勤手当、出張⼿当、傷病⼿当⾦、出産⼿当⾦ 等

企業情報 company info

800x400
企業名 株式会社ディー・ディー・エス
業種・業界 IT・インターネット・ゲーム > ソフトウェア・情報処理
都道府県 愛知県
市区町村 名古屋市
設立年 1995年
資本金 15億2,605万円(2021年6月30日現在)
売上 -
従業員数 57名
URL https://www.dds.co.jp/ja/
主要取引先 -

会社概要

指紋認証セキュリティ製品において国内トップクラスのシェア率を誇る、生体認証テクノロジーのリーディングカンパニー。生体認証技術を活用したセキュリティ製品の開発・販売を行うバイオメトリクス事業を中心に、マガタマ・FIDO事業や指紋センサ事業、ブロックチェーン事業など、現代ニーズを反映した様々な開発事業を展開。東京支社や海外子会社とネットワークを結び事業を拡大している。

会社の強み

タッチ型指紋認証「UBFシリーズ」や認証方法の置き換えをサポートする多要素認証基盤「EVE MA」の開発など、利用環境に即した様々な製品・サービスを提供。セキュリティレベルの維持・向上およびコストの削減を実現し、医療機関や自治体、教育現場など幅広い分野への導入実績を誇る。

今後の展開

社会情勢やコロナ禍におけるニーズの変化を先読みした事業戦略を具現化することで、更なる事業拡大を目指す。また、社内的にも仕事の効率化を目指した独自の働き方改革を推進することでコロナ禍に負けない「いい会社」づくりに向けて邁進する。