株式会社資さん
- 商品・生産本部(本部長候補)
- 福岡県
- 1,000万円~(スキル・経験により考慮)
北九州を中心に親しまれているうどんチェーン店の、商品・生産本部長として、部門の立ち上げに伴う統括を一任。生産体制の強化に向けた組織づくりへと尽力ください。企業の要となる商品のこだわり・おいしさを追求し、「最高の一杯」の実現を目指していただきます。
求人管理会社:株式会社アソウ・ヒューマニーセンター
この企業の魅力・特徴 features
強み
定番のうどんをはじめ、ご当地メニューやぼた餅などのサイドメニューも含めた約100種類以上の豊富なメニューを販売。うどんに使用する出汁を店舗ごとで手作りするなど、妥協のないこだわりにより、幅広い世代に愛される北九州のソウルフードを提供し、地域に根差した展開を行っている。
成長
戦略
生産体制の強化や商品開発の活性化を図るべく、仕入れや製造の部門を統括し一つの組織として運用する、商品・生産本部立ち上げを視野にいれた組織づくりを推進する。また、地域での展開を重視しながら、九州圏のみならず全国的な事業拡大を目標に、ビジョン実現に向け歩みを進めていく。
求める
人材に
ついて
経営理念をはじめ、これからのビジョンや事業戦略に共感し、周囲と足並みを揃えて前へ進んでいく気概のある方。コミュニケーション能力が高く、社内外問わず良好な関係を築き上げ、枠にとらわれずに状況を見極めながら、新たな仕組みや組織体制の構築へ積極的に関わることができる方。
求人情報 job info
募集職種・ポジション | 商品・生産本部(本部長候補) |
---|---|
職種分類 | 技術系(化学・素材・食品・衣料) > 生産管理・品質管理・品質保証(化学・素材・食品・衣料) |
仕事内容 | 「資さんうどん」全店における商品・製造の本部長候補として各種業務、および部門立ち上げに付随する業務をお任せします。 ■仕入れ部門の統括 ■工場(セントラルキッチン)部門の統括 ■資さんうどん商品の原価管理の実施 ■食材購買における交渉、品質・数量管理全般の実施 ■工場(セントラルキッチン)における品質・数量および衛生管理全般の実施 ■将来の成長に向けた仕入れ・生産体制・工場政策の計画立案および実行 ■上記を執り行う組織づくり・運営 ※なお、経験などを踏まえ、商品開発業務も責任範囲とする場合もあり |
想定年収 | 1,000万円~(スキル・経験により考慮) |
募集背景 | 工場および商品・生産部門の統括人材の募集 |
求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ■外食産業での仕入れ部門経験 ■外食産業におけるセントラルキッチン業務の経験、または、食品工場の業務経験 ■部下10名以上の組織長としてのマネジメント経験 【尚可】 ■物流・配送業務に対する知見 ■外食産業または食品加工業界での商品開発経験 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 福岡県北九州市 |
勤務時間(就業時間) | 9:00~17:00(休憩時間60分) 時間外労働:有り(月平均20時間程度) |
契約期間 | 期間の定め無し |
試用期間 | 6ヶ月(条件変更無し) |
休日・休暇 | 年間休日93日(4週6休制) 有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(連続7日間) |
待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備、食事補助、引越費用の補助(会社規定による) |
住居手当など | 通勤手当(会社規定による) 赴任手当(単身25,000円、扶養家族有り35,000円※最長2年間) |
企業情報 company info
企業名 | 株式会社資さん |
---|---|
業種・業界 | サービス > 外食 |
都道府県 | 福岡県 |
市区町村 | 北九州市 |
設立年 | 1980年 |
資本金 | 5千万円 |
売上 | - |
従業員数 | 1,970名 (店舗数 48店舗) |
URL | http://www.sukesanudon.com/company.html |
主要取引先 | - |
会社概要
福岡、山口、佐賀の3県を中心に46店舗ものチェーン店を展開する「資さんうどん」。全店舗中、24時間営業の店舗が3分の2を占めており、気軽に味わえるソウルフードとして親しまれている。うどんをメインに、そば・丼物・天ぷら・おでんなど100種類以上のメニューを設け、創業から40年以上にわたり、地域の人々に愛される味を届けている。
会社の強み
創業当時から、いつの時代も「最高の一杯」にこだわり、時代とともに伝統の味を進化させながら、地域とともに歩んできたうどん店。現在では、40以上の店舗数と2,200名を超える社員を有する企業規模となり、北九州を代表する飲食チェーンとして高い知名度を誇る。
今後の展開
愛される伝統の味の追求と本物の美味しさへの挑戦を続け、「この街に資さんがあってよかった!」と思われる店づくりを目指す。また、企業としての成長を図る為、良き伝統の継承はもとより、組織体制の改革や新たな経営戦略の実行により、更なる業容の拡大及び、販路の拡大を進めていく。
求人管理会社:株式会社アソウ・ヒューマニーセンター