New 副業

​株式会社キョウエイ

  • 人事評価および賃金制度構築サポーター
  • 静岡県
  • 5万円/月
  • リモート勤務OK

静岡県東部を中心に、新築や改修工事における空調ダクトの設計から製造・施工までを一貫して手掛ける地域密着型企業。現状の課題分析を通じて、納得感の高い人事評価および賃金制度の構築や運用サポートに取り組み、社員のモチベーション向上へと繋げていただきます。

この応募は副業の紹介です。

求人管理会社:株式会社みらいワークス


※同社が運営する「Skill Shift」を通じてのご応募となります。

求人情報 job info

800x400
職種分類 管理部門系 > 人事制度・企画
仕事内容 【会社概要】
株式会社キョウエイは、「快適で安心な空間を創るこれからの空気」を掲げ、空調ダクトの設計・製造・施工を一貫して行う専門企業です。
新築・改修現場での施工から、本社工場での製作まで自社対応できる技術力を強みとし、地域に根差して誠実なものづくりを続けています。
社員一人ひとりが誇りを持って働ける環境づくりを目指し、より良い職場・仕組みを構築するための挑戦を始めています。

【事業課題】
当社では、取付施工スタッフの採用に苦戦しており、人材確保と定着の両面で課題を抱えています。また、現状の日給制から月給制への移行を進める中で、社員の納得感ある賃金制度・人事評価制度の構築が必要です。
具体的には、社員が納得感を持てる賃金制度・人事評価制度の構築が急務です。この制度設計は、単に働き方改革を進めるだけでなく、今後の採用力強化にも直結すると考えています。
制度書類の作成については顧問社労士と連携して進めますが、建設業(専門工事業者)の現場視点を重視し、実効性の高い制度を構築するため、現場感のある人事・採用の専門家による伴走支援を求めます。

【目指すゴール】
■2027年5月を目標に、新たな人事制度・賃金制度を正式運用開始
■社員が納得できる「評価・報酬・目標設定」の仕組みを整備
■採用難を脱却し、2~3年で正社員数を3~5名増加
■「働きやすく、誇りをもてる職場」を実現

【期待すること】
■現状の人事・賃金制度の整理と課題の明確化
■日給制から月給制への制度移行設計
■賃金・評価制度の構築と運用サポート
■採用戦略の方向性づくりと仕組み提案
■社員が納得し、やる気を持てる評価・報酬体系の構築支援

※制度設計の書類の作成は社労士へ依頼予定のため、「全体設計・構築・運用支援」が中心となる想定です。
報酬 5万円/月
募集背景 人材確保に向けた体制強化
求める人物・スキル・経験 【必須】
■中小企業における人事制度・賃金制度の設計経験
※特に当社の規模感(想定人数など)に合った制度構築の提案・設計ができる方
■採用戦略・評価制度の構築支援経験
■経営層と協働しながら制度を言語化・仕組み化できるスキル
【歓迎】
■製造業・建設業など現場職のある業界での人事経験
■地方企業や職人系企業の制度改革プロジェクトへの関与経験
■経営者の想いに寄り添い、伴走できるコミュニケーションスキル
雇用形態 業務委託
勤務地 原則リモート
勤務時間 【勤務時間】20時間程度
【業務開始時期】2026年4~5月頃を想定

企業情報 company info

800x400
企業名 ​株式会社キョウエイ
業種・業界 メーカー > メーカー(その他)
都道府県 静岡県
市町村 富士市
設立年 1981年
資本金 -
売上 -
従業員数 -
ホームページURL https://www.kyouei-dakuto.jp/

求人管理会社:株式会社みらいワークス

静岡県での暮らし Niigata's life

子育て世帯が働きやすい都市第1位! 移住希望地域ランキング3位の「日本のフロリダ」

移住希望地域ランキングで3位(2017年)にランクインした静岡県は、プロ野球の冬キャンプ地に選ばれるほど温暖で、「日本のフロリダ」とも称されています。太平洋に面する距離は155キロ、海水浴やサーフィンなどのマリンスポーツが盛ん。県内外からの観光客が登山に訪れる富士山を始め、浜名湖や伊豆など自然を満喫できるスポットが満載です。その一方で都市機能も充実し、“ちょうどいい地方都市”が移住者の人気を集めています。2015年には静岡市の、親目線に立った子育て支援が高い評価を受け、「共働き 子育てしやすい街(地方都市編)」で1位に。静岡県の二大都市、静岡市と浜松市での暮らしを考える際に役立つ、さまざまな移住情報を掲載しています。