New

信和ホテルズ株式会社

  • レストランマネージャー
  • 兵庫県
  • 550万円~650万円

関西エリアを中心に、「ホテルプラザ神戸」をはじめとする宿泊施設や温浴施設、貸会議室の運営を手がける総合ホテル会社。レストランマネージャーとして、ホテル内各レストランやケーキショップの円滑な運営を支えていただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

神戸・大阪を拠点に、宿泊事業やレストラン事業、温浴施設・貸会議室の運営など、多角的な事業を展開する。主軸の宿泊事業では、「ホテルプラザ神戸」「ライズホテル大阪北新地」、民泊施設「THE RISE大阪ユニバーサルベイサイド」を運営し、幅広い宿泊・飲食サービスを提供するほか、ウェディング事業も行っている。

成長
戦略

事業を通じて地域と共に発展することを目指し、地産地消の推進や地域産業と連携した宿泊プランの提供などに取り組む。また、より高品質なサービスを提供するため、レストランやフロント業務を担う従業員の教育、定着に向けた働きやすい職場環境の構築などをリードできるマネジメント人材を採用し、組織体制の強化を図る。

求める
人材に
ついて

「自分だけでなく、相手や社会にとっても良い仕事をする姿勢」「自分の限界を定めることなく、常に向上しようとする姿勢」「やると決めたらやり抜く姿勢」を大切にし、業務に取り組める方。周囲とコミュニケーションを図りながら、これまで培ってきた経験やリーダーシップを活かして業務を担い、チームをリードしていただきたい。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション レストランマネージャー
職種分類 サービス・流通系 > その他 サービス・流通系
仕事内容 (雇入れ直後)
「ホテルプラザ神戸」の料飲部(レストラン)にて、海の風景を満喫できる最上階のメインダイニング「スマイリーネプチューン」・ケーキショップ「KARIN」・鉄板焼「潮路」の料飲サービスやマネジメント業務などを経験に応じてご担当いただきます。

【現場サービス業務】
■利用客の案内、オーダー、配膳、会計など、質の高い接客サービスの提供
■テーブルセッティング、備品の準備、店舗の環境整備
■緊急時やクレーム発生時の一次対応とマネージャーへの迅速な報告・連携

【現場オペレーション管理】
■日々の予約状況、キッチンの状況に応じたスタッフへの的確な指示出し
■宴会やイベントにおけるサービス進行管理(タイムコントロール)
■提供料理・飲物の品質(温度、盛り付けなど)の最終チェック

【チーム指導・育成】
■新人スタッフやアルバイトの実務的な業務指導・トレーニング
■現場でのサービスマナー、知識(料理、飲料)の教育
■スタッフのモチベーション維持、チームワーク強化のためのサポート

【管理業務】
■売上集計、日報作成、在庫チェックなど

(変更の範囲)
会社の定める業務
想定年収 550万円~650万円
募集背景 体制強化のため
求める人物・スキル・経験 【必須】
以下の経験をお持ちの方
■レストランサービスの経験
■マネジメント経験
雇用形態 正社員
勤務地 <雇入れ直後>兵庫県神戸市<変更の範囲>会社の定める事業所
勤務時間(就業時間) シフト制(休憩時間60分)
1ヶ月単位の変形労働時間制(シフト例あり)
時間外労働:有り(月平均20時間程度)
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日116日 (公休月9~10日、リフレッシュ休暇5日、バースデー休暇1日)
産前産後・育児休暇(取得率・復帰率100%)、慶弔・特別休暇、有給休暇(年5日以上取得必須)など
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、昇給(年1回)、賞与(年1回)、定年60歳、制服貸与、社員割引、受動喫煙対策(敷地内禁煙、屋外喫煙)など
手当など 交通費(上限50,000円/月)、各種手当

企業情報 company info

800x400
企業名 信和ホテルズ株式会社
業種・業界 サービス > ホテル・ アミューズメント
都道府県 兵庫県
市区町村 神戸市
設立年 1998年
資本金 1,000万円
売上 -
従業員数 310名
URL https://shinwahotels.com/
主要取引先 -

会社概要

信和建設株式会社を核とする信和グループの一員として、神戸・大阪を拠点にホテル事業や温浴事業、貸会議室事業を展開する企業。1998年開業の「ホテルプラザ神戸」をはじめ、3件の宿泊施設や温浴施設「ひなたの湯」、貸し会議室「JEC日本研修センター心斎橋」を利便性の高い立地に構え、幅広いサービスを提供している。

会社の強み

信和グループでは3つのビジネスフィールドを持ち、不動産開発を行う「デベロッパー」、土地活用の企画・建設を行う「ゼネコン」事業を主軸に、ホテル事業や介護事業、温浴事業、貸し会議室事業といった「多角的事業経営」にも挑戦。様々な事業で得たノウハウをグループ内に蓄積することで、顧客に最適な提案を行い、ともに発展し続けている。

今後の展開

「人のよろこびを自分のよろこびとする」というグループの企業理念のもと、顧客はもちろんのこと、従業員や従業員の家族にも、喜んでもらえる環境づくりを進めていく。また、事業内・事業外にとらわれず、社会貢献活動に積極的に取り組むとともに、常に新たな事業に挑戦し、永久に進化し続けていく。