te-tte
- ECサイトの機能強化および発注システムの基盤構築支援
- 京都府
- 5万円/月(税別)
入園・入学準備を応援する手作りキット専門店として、ECサイトを通じてカット済キットの販売や製作代行サービスを提供している「te-tte」。エンジニアとして、繁忙期に向けたECサイトの機能強化および将来的な拡張を見越した発注システムの基盤構築をご担当いただきます。
この応募は副業の紹介です。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
※同社が運営する「Skill Shift」を通じてのご応募となります。
求人情報 job info

職種分類 | 技術系(IT・WEB・通信系) > 社内SE・システム管理 |
---|---|
仕事内容 | 【会社概要】 ベビー・キッズ向けの「カット済手作りキット」と「製作代行サービス」をECサイトで専門的に提供している企業です。 最大の強みは、既製品では対応できないサイズ・デザイン・縫製のカスタム要望に、プロの技術でこまめに対応している点です。入園・入学グッズはもちろん、家庭科教材対応、通学・通塾、クラブ活動まで、あらゆるシーンに対応。特に、特注の完成品を小ロットでも製作できる体制は、大手では不可能な「かゆいところに手が届く」サービスとして、お客様から高い評価をいただいています。 【現状課題】 特注品の個別対応が多いがゆえに、受発注や在庫管理のシステム化が遅れており、本来お客様へのサービス向上に専念したいリソースが煩雑なバックエンド業務に費やされています。 「より多くの要望に応えるための事業拡大」と「トップライン増加を見据えた省力化・効率化」の両立が急務であり、将来的には拡張性のある自動受発注システムへの変革を目指しています。 【期待すること】 今回参画する方に期待することは、繁忙期である入園シーズンに向けたECサイトの機能強化と、拡張性のある発注システムの基盤構築です。 ①楽天市場のオーダーページ追加制作・調整 ・既存のランチョンマットオーダーページに続き、「バッグ用」「巾着用」の最低2ページ分のオーダーページ追加制作をお願いします。 参考:https://www.rakuten.ne.jp/gold/te-tte/order/placeMat.html ②カスタム発注LPと商品マスターの連携システム構築 ・自社で制作予定の発注用LPとPythonで構築済みの「制作実績(画像・案件)をまとめた商品マスター」を連携させるシステム構築。LP上で「商品ごとの検索」や「学校案件ごとの検索」を可能にするための技術的な連動が主なミッションです。 ③外注備品管理システムの基盤構築(※まずは上記2点の完了を優先します) ・外注様が多い現状に対応するための備品発注・管理システム(ID割り振り、備品マスター連携など)の基盤構築。 【目指すゴール】 1月末までに上記「楽天市場のオーダーページ追加」と「発注システムの構築」の2点までを完了させることが目標です。 |
報酬 | 5万円/月(税別) |
募集背景 | 事業拡大に向けた体制強化 |
求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ■Pythonを用いたシステム開発・連携の実務経験 ■ECサイト(特に楽天市場のGOLDなど)におけるページ制作やシステム連携に関する知見 ■課題解決のため、自ら最適な技術選定や提案ができる方 ■「1月末までに楽天市場のオーダーページ追加と発注システムの連携基盤構築」という期限目標を意識し、自律的にプロジェクトを推進できる方 【歓迎】 ■自動受発注など、在庫管理やサプライチェーンに関するシステムの設計・開発経験 ■小規模事業者の業務効率化やDX推進をサポートした経験 ■子育て世代のニーズや、ハンドメイドECに対する理解・関心 |
雇用形態 | 業務委託 |
勤務地 | フルリモート |
勤務時間 | 20時間/月(目安) |
企業情報 company info

企業名 | te-tte |
---|---|
業種・業界 | 流通・小売 > その他 |
都道府県 | 京都府 |
市町村 | 京都市 |
設立年 | 2011年 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | - |
ホームページURL | https://www.te-tte.com/ |
求人管理会社:株式会社みらいワークス