株式会社たまも
- 工場長候補
- 香川県
- 400万円~700万円
「食」の楽しさをモットーに、香川県下の食品事業者へ多彩な「食」を提案し、健康・安全・安心・環境に配慮した高品質な商品とサービスを提供する総合食品商社。工場長候補として、製造事務や在庫管理、開発などの管理業務をご担当いただきます。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
この企業の魅力・特徴 features
強み
主に業務用食品を取り扱い、香川県下の食品事業者に季節の食材や厳選された食材を提供する。栗加工品を中心に、フルーツ缶詰などあらゆる農産加工品を海外工場で製造し、輸入・販売するほか、讃岐の郷土料理「しょうゆ豆」や郷土野菜「まんば」の冷凍加工品、地元産の筍や栗の加工品も製造・販売している。
成長
戦略
顧客に信頼される製品やサービスを提供するため、様々なニーズへ柔軟に対応しながら、変えてはならない味を維持し、安心・安全・品質の更なる向上に取り組む。また、製造全体の統括管理や工場運営業務を担う即戦力人材の採用により組織体制を強化し、工場の安定した生産体制と強固な経営基盤の構築へとつなげていく。
求める
人材に
ついて
企業が掲げる経営方針を理解、共有できる方。広い視野を持ち、客観的に状況を把握して柔軟に対処できる方。これまで培ってきた経験やノウハウ、リーダシップを活かして業務を担い、円滑な生産体制の維持・構築や更なる事業拡大に貢献いただきたい。
求人情報 job info

募集職種・ポジション | 工場長候補 |
---|---|
職種分類 | 技術系(化学・素材・食品・衣料) > 工場長(化学・素材・食品・衣料) |
仕事内容 | (雇入れ直後) 製造全般における管理をご担当いただきます。 (変更の範囲) 会社の定める業務 |
想定年収 | 400万円~700万円 |
募集背景 | 事業の維持・拡大に向けた後任人材の確保 |
求める人物・スキル・経験 | ■製造全般の管理ができる方 ■製造事務、在庫管理、開発などの経験をお持ちの方 【歓迎】 ■缶詰・瓶詰食品の製造経験をお持ちの方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | <雇入れ直後>本社工場:香川県高松市<変更の範囲>無し |
勤務時間(就業時間) | 8:00~17:00(休憩時間90分 ※2026年から75分に変更予定) 時間外労働:有り(月平均10~15時間程度※繁忙期と閑散期での差有り) |
契約期間 | 期間の定め無し |
試用期間 | 3ヶ月(条件変更無し) |
休日・休暇 | 年間休日108日 週休2日制(土、日、祝日休) ※年に数回土曜日出勤有り 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備、昇給(年1回)、賞与(年2回)、退職金制度、退職金共済、再雇用制度(65歳まで)、勤続年収表彰、マイカー通勤可(駐車場あり)、受動喫煙対策(屋外喫煙所設置) |
手当など | 通勤交通費(上限10,000円)、家族手当(配偶者2,000円、他1,000円) |
企業情報 company info

企業名 | 株式会社たまも |
---|---|
業種・業界 | 商社 > 専門商社 |
都道府県 | 香川県 |
市区町村 | 高松市 |
設立年 | 1968年 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 4,694百万円 |
従業員数 | 60名 |
URL | https://tamamo-f.co.jp/ |
主要取引先 | - |
会社概要
主に業務用食品を取り扱う総合食品商社。政府物資の脱脂粉乳の時代から学校給食に携わり、現在では香川県下の事業所や病院、外食関係などへ幅広い食材を提案・提供する。中国に独自の製造工場や協力工場を有しており、栗やフルーツなどの加工品の製造から輸入・販売まで手がける。また、地元食材を中心に、季節の食材加工品も製造・販売している。
会社の強み
輸入アイテムの大半を占める栗加工品では、産地や規格、形状、添加物の有無など顧客の要望に合う商品を提案する。中国の現地製造工場は、HACCPやFSSC22000の認証を受けるだけでなく、漂白剤・着色料の添加物を日本から輸出し、日本と同じ規格で仕上げており、安心・安全で高品質な商品の安定供給を実現している。
求人管理会社:株式会社みらいワークス