New 副業

株式会社風神

  • 社内外ブランディング推進パートナー
  • 奈良県
  • 5万円※交通費支給
  • リモート勤務OK

「ココロつながる食卓」奈良県の食材を活かしたさまざまな飲食店運営をはじめ、食に関するイベントやプロジェクトを推進する企業。社内外への経営理念浸透を図るため、広報戦略の立案や実行、施策提案などに取り組み、企業の更なる成長につながる魅力発信に貢献していただきます。

この応募は副業の紹介です。

求人管理会社:株式会社みらいワークス


※同社が運営する「Skill Shift」を通じてのご応募となります。

求人情報 job info

800x400
職種分類 管理部門系 > 広報・IR
仕事内容 【会社概要】
株式会社風神は2003年に奈良で創業し、「誰かの『うれしい』を想う」をミッションに掲げ、現在7店舗を運営しています。すき焼き・焼肉・うどん・居酒屋など幅広い業態で、奈良の食材や地域文化を大切にしながら、日常から記念日まで「食」を通じて人と人をつなぐ場を提供しています。
「ココロつながる食卓」をビジョンに掲げ、スタッフや地域、生産者と共に持続可能な価値を生み出すことを目指しています。

【事業課題】
今後の成長に向け、社内外における「ミッション・ビジョン・バリュー」の浸透を重要課題としています。理念は明文化しましたが、社員やパートスタッフに一貫して共有し行動に落とし込むことが難しく、社内広報や仕組みづくりが必要です。
また、採用活動においても理念への共感が重要となるため、外向けの発信強化が必要だと感じています。現在は動画や朝礼や夕礼での共有、社内システム等を活用していますが、全体的に効果的な広報戦略と継続的な取り組みが求められています。

【目指すゴール】
■今期中に「ミッション・ビジョン・バリュー」を全社員・スタッフに浸透
■理念に共感して応募・入社してくれる人材を増やし、採用へと繋ぐ
■社外へのブランドイメージを高め、認知度と好感度を向上
■社内外の取り組みを通じて「誰かのうれしい」を共に実現する文化を定着

【期待すること】
■社内外への広報戦略の立案と実行
■社長の想いや理念を的確に言語化・発信
■社員・スタッフに理念を浸透させる施策提案
■採用における理念訴求の強化(SNS活用やコンテンツ提案)
■委員会やオンラインMTGへの参加・伴走支援
報酬 5万円※交通費支給
募集背景 事業拡大に向けた体制強化
求める人物・スキル・経験 ■組織内研修や理念浸透施策の企画経験
■広報・ブランディングの経験
■組織づくり・チームビルディングに関する知見
■高いコミュニケーション能力
■SNSを活用した情報発信のスキル
■サービス業の理解
雇用形態 業務委託
勤務地 原則リモート※初回訪問希望(都度必要に応じて訪問対応可能な方歓迎)
勤務時間 20時間

企業情報 company info

800x400
企業名 株式会社風神
業種・業界 サービス > 外食
都道府県 奈良県
市町村 奈良市
設立年 -
資本金 300万円
売上 -
従業員数 200名
ホームページURL https://fujin-nara.com/

求人管理会社:株式会社みらいワークス

奈良県での暮らし Nara's life

東大&京大への合格者が全国トップクラスの教育水準 古都の歴史を感じる住環境が魅力

東大寺や吉野山、日本の古き良き街並みが残る「ならまち」など、神仏とのかかわりが深い名所が多い奈良県。県内には3件16カ所もの世界遺産があり、季節を問わず多くの観光客が訪れる、にぎわいある県です。電車の車窓からは「平城宮跡」を眺められるなど、日常生活の中で古都の歴史にふれられるのも魅力。奈良市を中心に商業施設や観光地が集まる北西部と、豊かな自然に恵まれた奥大和からなり、都市部と田舎がバランスよく共存しています。気候は一年の寒暖差が激しく、奥大和では積雪がある地域もあります。電車で大阪へは最短約30分、京都までは約40分でアクセスできることから、住環境の良い奈良に居住を構え、県外へ通勤・通学する家庭も多数。奈良市にある「東大寺学園」や「西大和学園」は全国レベルの有名進学校で、東大&京大への合格者は全国トップクラス(2017年)。地方でも水準の高い教育が受けられます。北西部の奈良市を中心に、奈良県への移住を考える際に役立つ生活情報を掲載しています。