興安計装株式会社
- 経理マネージャー(課長職)
- 愛媛県
- 420万円~560万円
顧客の製品や設備、システムを「安全に稼働させ続けること」をサポートし、安心を提供する「技術サービスメーカー®」。経理マネージャーとして、経理実務やマネジメント業務を担い、円滑で安定した事業運営を内部から支えていただきます。
求人管理会社:ランスタッド株式会社
この企業の魅力・特徴 features
強み
創業以来、産業プラントにおける「ミスのないオペレーション」を追求してきた中で生まれた、独自のアプローチ「計装哲学」と「技術」を強みとする。計装技術サービスで培った技術やノウハウを活かしてヘルスケア、ICTへと事業を拡大し、現在では3つの分野で顧客の製品やサービスの安定稼働を支え、大手企業を主な取引先として豊富な実績を誇る。
成長
戦略
更なる事業拡大に向け、顧客のニーズや課題に応える技術力・サービス品質の向上、新たな技術の開発、技術者の育成などに取り組む。また、経理部門における実務やマネジメント業務を担い、部門全体を取りまとめて牽引できる即戦力人材の採用により組織体制を強化し、安定した事業運営へとつなげていく。
求める
人材に
ついて
経営理念に共感し、社会を支える仕事を通じて自身の力を試したい方。新たなことにも積極的に取り組むチャレンジ精神と向上心を持ち、主体的に考えて行動できる方。周囲とコミュニケーションを取りながら、これまで培ってきた経験・知見、リーダーシップを発揮して経理部門を牽引し、円滑な事業運営を支えていただきたい。
求人情報 job info

募集職種・ポジション | 経理マネージャー(課長職) |
---|---|
職種分類 | 管理部門系 > 経理 |
仕事内容 | (雇入れ直後) 経理のエキスパートとして、実務およびマネジメント業務を担い、部門全体を取りまとめていただきます。 ■月次決算(起票・データ入力、全体の起票チェック、月次監査立会) ■出納・銀行(振込確認、起票チェック) ■原価計算(データ分析、分析資料作成、資料チェック) ■固定資産管理(台帳管理、減価償却費計算、起票) ■年度決算(スケジュール作成・進捗管理、決算整理仕訳起票、監査立会) ■申告関係(償却資産申告書作成、支払調書関連補助資料作成) ■マネジメント全般 ■他部門連携 (変更の範囲) 会社の定める業務 |
想定年収 | 420万円~560万円 |
募集背景 | 業務拡大に伴う人員補充 |
求める人物・スキル・経験 | 以下の経験・資格をお持ちの方 【必須】 ■経理実務経験(目安5年以上 ※事業会社/会計事務所問わず) 【優遇】 ■管理職経験 ■会計ソフト「FX4クラウド」の実務経験 ■原価管理ソフトの実務経験 【尚可】 ■日商簿記検定2級 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | <雇入れ直後>愛媛県松山市<変更の範囲>無し |
勤務時間(就業時間) | 9:00~18:00(休憩時間60分) 時間外労働:基本的に無し ※管理監督者のため時間外勤務手当の支給無し |
契約期間 | 期間の定め無し |
試用期間 | 3ヶ月(条件変更無し) |
休日・休暇 | 年間休日120日 土・日・祝休み(※祝祭日のある土曜は出社、会社カレンダーによる)、年末年始5日、特別休暇(慶弔、看護、介護)、産前産後の休暇、育児・看護・介護による休業制度、有給休暇(入社時から付与、初年度10日)など |
待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備、昇給(年1回)、賞与(年2回)、べネフィットステーション加入、資格取得補助、受動喫煙対策(喫煙室有り)、定年60歳(一定条件の元、再雇用有り)、功労一時金制度(退職金前払制度、勤続3年以上の正社員対象)など |
手当など | 通勤手当(上限30,000円)、出張手当など |
企業情報 company info

企業名 | 興安計装株式会社 |
---|---|
業種・業界 | IT・インターネット・ゲーム > ソフトウェア・情報処理 |
都道府県 | 愛媛県 |
市区町村 | 松山市 |
設立年 | 1960年 |
資本金 | 8,250万円 |
売上 | 2,340百万円 |
従業員数 | 197名 |
URL | https://www.koan.co.jp/ |
主要取引先 | アセンテック株式会社、NTTスマートコネクト株式会社、NTTPCコミュニケーションズ株式会社、株式会社NTTフィールドテクノ、NTTメディアサプライ株式会社、愛媛綜合警備保障株式会社、さくらインターネット株式会社、住化コベストロウレタン株式会社、住友化学株式会社、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社、帝人株式会社、TD SYNNEX株式会社、デジタルエッジ・ジャパン合同会社、TOHOシネマズ株式会社、ドコモ・テクノロジ株式会社、日本通信ネットワーク株式会社、株式会社ユニリタ、株式会社理経、ログイット株式会社 |
会社概要
設備・システムの運用を最適化する技術と熱意を持った「技術サービスメーカー®」。自社サービス「Owlook」などを提供する「ICTシステムの監視・運用・保守」や「大手石油化学プラントの計装設備メンテナンス」、「在宅医療機器(酸素濃縮器)のソフトウェア開発」と、主に3分野で事業を展開し、顧客のニーズに応える最適なソリューションやサービスを提案・提供している。
会社の強み
創業以来、計装やヘルスケア、ICTの分野で多くのシステム・機器の設計、開発を手がけてきた豊富な経験と高い技術力を有し、技術開発部門にて自社事業領域における研究・開発を行う。各事業部が提供するサービスの企画・開発に対応するほか、技術力の向上を目指すとともに、ノウハウを引き継ぎ、更に高めるため、技術者の育成にも力を注いでいる。
今後の展開
技術サービスメーカーとして、高水準の業務により社会の基盤となる設備・システムを安全に支え、安心を提供するためにも、事業分野のみならず、社内においても「計装哲学」を取り入れた日々の心がけを通じ、すべての面で完璧を目指して行動し、変革し続けていく。また、今後も顧客への気配り・目配り・足配り(=足繁く通う)を大切にし、いざという時に頼りにされる存在を目指す。
求人管理会社:ランスタッド株式会社