New

セイコーエプソン株式会社

  • プリンティング事業製品における生産企画(生産管理/計画立案/合理化)業務推進
  • 長野県
  • 600万円~1000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規程により決定

プリンターやプロジェクターなどの製造を中心に、多岐にわたる事業展開を通じて様々な社会課題解決への貢献を目指すセイコーエプソン。プリンティング製品全般の生産計画立案、生産管理(需給管理)、合理化推進などをご担当いただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

創業以来培った「省・小・精」の技術を軸に、幅広い領域で社会課題解決に貢献を果たすべく、プリンティングイノベーションを中心とした多岐にわたる事業を展開する。また、プリンティングのリーディングカンパニーとして、「人と地球を豊かに彩る」というパーパスのもと、環境ソリューションの創出にも注力している。

成長
戦略

「環境・DX・共創」をテーマとした長期ビジョン「Epson 25 Renewed」をもとに、独自の取り組みや事業展開を通じた持続的な成長、様々な社会課題解決への貢献を目指す。また、「エプソン」の次世代を担う人材の確保に取り組み、更なる組織体制の強化および強固な事業基盤の構築へと繋げていく。

求める
人材に
ついて

持続可能で心豊かな地球の未来を目指してソリューションを展開する企業の理念やビジョンに共感し、様々な社会課題の解決に真摯な姿勢で情熱を持って取り組める方。これまで自身が培ってきた経験・スキルを活かすとともに、向上心とチャレンジ精神をもって業務を担い、更なる企業の発展と成長に貢献いただきたい。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション プリンティング事業製品における生産企画(生産管理/計画立案/合理化)業務推進
職種分類 技術系(電気・電子・半導体) > 生産管理・品質管理・品質保証・工場長(電気・電子)
仕事内容 (雇入れ直後)
国内のみならず、全世界の販売会社、製造現地法人とコミュニケーションを取りながら、グローバル規模でのプリンティング製品全般(消耗品含む)の生産計画立案、生産管理(需給管理)、合理化推進などに取り組んでいただきます。

経験・スキルに合わせて、下記いずれかの業務をお任せします。
①生産管理実務
■国内・海外の販売会社や海外製造子会社と共に、月次・週次生産計画立案・業務推進を実施
■関係会社(販売会社)からの受注・出荷調整業務
■関係会社(製造工場)への発注・出荷管理業務
②将来に向けた最適なSCMのデザイン
■在庫管理や物流管理等のサプライチェーン課題に対するテーマ推進
■中期的生産体制の企画、合理化プロジェクトの推進
■利益最大化へ向けた業務設計、企画立案

【ミッション】
■プリンティングソリューション事業におけるグローバルサプライチェーンの中心的役割を担う部署として、サプライチェーンにかかわるデータや情報(販売、生産、在庫、単価、物流費や人件費等のコストなど)を国内外の販売会社や製造会社、営業部門などから集め、適切な経営判断や工場の生産計画へつなげる
■地政学リスクや外部環境の変化への対応、製造コストの最小化や在庫の適正化、売上最大化のための最適製品の供給など、サプライチェーンにかかわる様々な課題の解決に向け、部門を超えて協働・対応する

<製品イメージ>
https://www.recruit.epson.jp/whoweare/business.html
<社員インタビュー>
https://www.recruit.epson.jp/whoweare/strategy/global-career-members-interview.html

【ポジションの魅力】
■非常に多くの部署と関わり、複数のことを同時進行するため、マルチタスク能力を身に付けることができます
■グローバル企業として大きく飛躍するための基盤構築に関わり、ものづくりの最前線から世に出る商品に携わることができる、大変やりがいのある業務です
■海外赴任の機会もあり、英語力などを発揮しながらグローバルな仕事に挑戦することができます
想定年収 600万円~1000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規程により決定
募集背景 事業拡大に向けた体制強化
求める人物・スキル・経験 【必須】
■生産管理、生産計画立案、需給(在庫)管理、SCM領域合理化などの業務経験(約5年以上)をお持ちの方
■英語による実務経験をお持ちの方、もしくは英語を使うことに抵抗がない方(TOEIC500点程度)
【歓迎】
■総合電機、産業機械、電子部品などのメーカーにおける業務経験をお持ちの方
雇用形態 正社員
勤務地 <雇入れ直後>広丘事業所:長野県塩尻市<変更の範囲>無し
勤務時間(就業時間) 8:30~17:15(休憩時間60分)
時間外労働:有り(月平均17時間程度)
※事業所により、始業・就業時刻が異なります
※フレックスタイム制有り(コアタイム無し)
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日127日 週休2日制(日曜日、指定の土曜日、国民の祝日および休日、その他会社が定めた日 ※一部会社が定める年間カレンダーによる)、長期休暇(年末年始、GW、夏季)、5連続有給休暇取得制度、育児・介護休暇制度など
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、昇給(年1回)、賞与(年2回)、資格取得支援制度、食堂有り、家賃補助(借り上げ社宅制度 ※入社後約10年間、入居条件有り)、受動喫煙対策(敷地内全面禁煙)など
手当など 通勤手当、家族手当、帰宅連絡手当、時間外手当など

企業情報 company info

800x400
企業名 セイコーエプソン株式会社
業種・業界 メーカー > メーカー(電気・電子・半導体)
都道府県 長野県
市区町村 諏訪市
設立年 1942年
資本金 532億400万円
売上 連結13,629億円(2024年通期)
従業員数 連結75,352名/単体12,792名(2025年3月31日現在)
URL https://corporate.epson/ja/
主要取引先 -

会社概要

信州・長野県に根差したものづくり企業として、2022年に創業80周年を迎えた大手老舗メーカー。現在はプリンター・スキャナーといった情報関連機器をはじめ、産業用ロボットを核としたシステムの構築、水晶振動子や半導体の電子デバイス部品開発など、多岐にわたる事業展開により様々なソリューションを提供している。

今後の展開

創業以来培ってきた「省・小・精」の技術を軸に新たな価値創造に取り組む企業として、パーパスを「『省・小・精』から生み出す価値で、人と地球を豊かに彩る」に制定し、「循環型経済の牽引」「産業構造の革新」「生活の質向上」をテーマに社会課題の解決へと貢献を続け、更なる発展を目指していく。