New 副業

やさみちフーズ

  • オリジナル商品のEC販売サポート
  • 京都府
  • 5万円※交通費支給
  • リモート勤務OK

京都府舞鶴市の豊かな歴史と文化を活かし、カレーに特化したオリジナル食品の開発・販売を手掛けているやさみちフーズ。EC販売における戦略の立案からページ構成、運用アドバイスまでを担い、認知度向上および売上拡大に貢献していただきます。

この応募は副業の紹介です。

求人管理会社:株式会社みらいワークス


※同社が運営する「Skill Shift」を通じてのご応募となります。

求人情報 job info

800x400
職種分類 マーケティング・販促企画・商品開発系 > Web・デジタルマーケティング
仕事内容 【会社概要】
やさみちフーズは、令和5年に京都府舞鶴市で創業した会社です。海軍ゆかりの地・舞鶴の歴史や文化を活かしたオリジナル商品「海軍カレールウ」や「海軍サイダー」、「海軍プリン」、「海軍レトルトカレー」などの開発を手掛け、観光土産として地元施設で人気を博しています。今後は地元限定から一歩踏み出し、全国の方に舞鶴とその味を知っていただくため、EC販売を新たな挑戦として進めていきたいと考えています。

【事業課題】
現在の主力販路は観光施設での対面販売に偏っており、商品特性上「土産品」から脱却できていないことが課題です。舞鶴という土地自体の知名度も全国的には高くなく、ストーリーやブランドイメージの発信も限定的であるため、ネット販売を通じて認知度向上と販路多角化を図りたいと考えています。ECの運営経験がなく、どのサイトや販売手法が効果的か不明な状況のため、初期投資を抑えながらも効率的に売上につながる戦略設計が必要です。
<Webでの販売予定商品>
①舞鶴金曜日海軍レトルトカレー
②東郷さんの海軍カレールウ
③東郷さんの海軍カレーラーメン
④入港ぜんざい

【目指すゴール】
■秋頃までにEC販売を開始し、全国からの注文を獲得
■EC販売を既存売上の新たな柱(年商数百万円規模)に育成
■舞鶴の知名度向上とブランドストーリーの確立
■将来的に自社でECを運営し、継続可能な体制を構築

【期待すること】
■EC販売戦略の立案(ターゲット設定・販路選定・ブランド発信方針)
■初期投資を抑えた効果的な販売チャネルの提案
■商品ページの見せ方・ストーリー構成の改善提案
■実務を伴うEC運営のサポート(設定・ページ作成等)
■自走可能な運営スキルの移管・教育
■副業人材の人脈を活かした販路拡大提案
報酬 5万円※交通費支給
募集背景 認知度拡大に向けた体制強化
求める人物・スキル・経験 【必須】
■食品関連のEC販売またはマーケティング経験
■ECサイトの販売戦略立案・実行スキル
■初期投資を抑えた販路開拓の提案力
■リモート環境での円滑なコミュニケーションが取れる方
【推奨】
■地方特産品・土産物のブランド化経験
■Yahoo!ショッピング・Amazon等モールでの運営経験
■写真や文章による商品の魅力発信スキル
雇用形態 業務委託
勤務地 原則リモート
勤務時間 20時間

企業情報 company info

800x400
企業名 やさみちフーズ
業種・業界 メーカー > メーカー(食品)
都道府県 京都府
市町村 舞鶴市
設立年 -
資本金 -
売上 -
従業員数 -
ホームページURL -

求人管理会社:株式会社みらいワークス

京都府での暮らし Kyoto's life

17の世界文化遺産がある歴史都市。大学数は全国一、1府5県と隣接する活気ある街

長く日本の首都として栄えてきた京都。府内には17カ所もの世界文化遺産があり、寺院や文化財がいたるところにある世界有数の歴史都市です。学校が多い点も特徴で、人口あたりの大学数は全国トップ。全国から学生が集まることから、多くの移住者を受け入れてきました。面積は約4600㎢と大きくはありませんが、人口は258万人と活気とにぎわいのある都市で、大阪府、奈良県、三重県、滋賀県、福井県、兵庫県と隣接しています。移住者からは「ちょっと外を歩けば、あちこちの寺社で催されるお祭りに出合え、生活の中に伝統文化が溶け込んでいる」「京都市内には鴨川があり自然も身近。桜や紅葉の季節は本当に美しい」といった声が聞かれます。歴史と文化に囲まれながら、利便性の高い暮らしが楽しめる京都市の移住情報を掲載しています