New

宗像医師会病院

  • 人事労務・給与計算 実務責任者
  • 福岡県
  • 400万円~450万円

地域の医療機関と連携し、急性期医療を中心に質の高い医療を提供する紹介型病院。人事労務・給与計算実務責任者として、勤怠・労働時間管理から給与・賞与計算、採用・人事管理、法令対応まで幅広く担い、ご活躍いただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

福岡県で初めて地域医療支援病院の認証を受けており、急性期医療から緩和ケア、在宅医療までをカバーする地域完結型医療を実現。高度な検査体制や専門病棟を備え、地域の医療機関や介護施設と連携し、住み慣れた環境での切れ目のない質の高い暮らしを支え続けている。

成長
戦略

人事労務の豊富な実務経験を持つ人材を確保することで、「患者さん中心」の医療実践を支える人事労務管理体制を構築し、地域医療における役割を更に強化する。職員が安心して働ける職場づくりに努め、質の高い医療サービスを提供する。

求める
人材に
ついて

“「患者さん中心」の医療を実践します。”という理念に共感し、向上心を持って前向きに業務に取り組むことができる方。社内外の関係者と円滑なコミュニケーションを図り、状況を把握し適切なアドバイスや手続きを行うことができる方。これまで培ってきた人事労務に関する経験やスキル、柔軟な対応力を活かして、幅広い業務を担い、更なる体制強化に貢献していただきたい。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション 人事労務・給与計算 実務責任者
職種分類 管理部門系 > 人事(採用・労働・教育など)
仕事内容 (雇入れ直後)
人事労務・給与計算実務責任者として、下記業務をご担当いただきます。

【勤怠管理・労働時間管理】
■常勤・非常勤職員の出退勤チェック、承認管理、シフト入力
■夜勤、準夜勤、オンコールなどの勤務形態に応じた労働時間集計
■時間外、休日労働の管理
■法定遵守チェック など

【給与・賞与計算業務】
■各種手当(夜勤手当、役職手当、特殊勤務手当など)の算出・支給管理
■給与・賞与の計算および明細発行、振込処理データの作成
■所得税・住民税の計算および年末調整対応

【社会保険・労働保険手続き】
■入退職・異動・介護・育休休などに伴う各種届出
■算定基礎届、月変変更、労働保険年度更新の手続き
■健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険の加入・喪失処理

【採用・人事管理】
■雇用契約書の作成、更新管理、各種証明書の発行
■求人票の作成、応募者の受付・面接調整などの採用事務補助
■人事異動、昇進、休職などの職員情報管理および台帳整理

【職員対応、法令対応】
■勤務条件、福利厚生、休暇制度に関する職員からの相談窓口
■就業規則、諸規程の整備、改訂に関する事務補助
■労基署、ハローワーク、保健所など、行政機関への対応

【その他】
■人事・給与システムの運用およびデータ管理
■各種人事データの集計、分析(残業時間、離職率など)
■電話応対

※月2回程度、土日日直有り:病院の救急受付業務(振替休日の取得で手当は無し/年末年始のみ手当有り 4,500円/日)

【部門の人員構成】
管理職1名、一般職4名

(変更の範囲)
無し
想定年収 400万円~450万円
募集背景 現担当職員の高齢化に伴う後任人材の確保
求める人物・スキル・経験 【必須】
■人事労務・給与計算の実務経験(5年以上)
■給与計算ソフトおよび勤怠システムの操作経験
■Word/Excelの基本操作
【歓迎】
■勤怠システムの入れ替えや給与ソフトの導入経験
雇用形態 正社員
勤務地 <雇入れ直後>宗像医師会病院:福岡県宗像市<変更の範囲>無し
勤務時間(就業時間) 8:30~17:15(休憩時間60分)
時間外労働:有り(月平均10時間程度)
月1回程度、遅出勤務有り:病院の受付業務(17:15~22:00)
13:15~17:15は通常勤務、手当無し
契約期間 期間の定め無し
試用期間 6ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日124日(完全週休2日制)
夏季休暇(3日)※6~10月の間に取得、年末年始(5日)
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、定年(60歳)※65歳まで延長、退職金制度(勤続3年以上)、企業年金、財形貯蓄、院内保育園、職員食堂、予防接種、受動喫煙対策(敷地内全面禁煙)
手当など 通勤手当(40,000円まで)、マイカー通勤可 (無料駐車場、距離換算で支給 ※高速代は出ません)、住宅手当(賃貸世帯主:5,000円)、家族手当(配偶者13,500円、子5,500円)、ベースアップ手当(11,200円/月)

企業情報 company info

800x400
企業名 宗像医師会病院
業種・業界 メディカル > 医療
都道府県 福岡県
市区町村 宗像市
設立年 1986年
資本金 52,049千円
売上 3,513,915千円
従業員数 316名
URL https://www.mmah.jp/
主要取引先 -

会社概要

かかりつけ医と病院担当医が連携し、最適な医療を提供する紹介型・共同利用型病院形式の2次病院として、1986年に開院した宗像医師会病院。福岡県初の地域医療支援病院として、地域医療の中核を担ってきた。内科や外科、放射線科、小児科、リハビリテーション科など、多岐にわたる診療科と健診センターを擁し、専門的な治療から予防医療まで一貫して行う。地域のかかりつけ医と密接に連携し、患者一人ひとりに最良の医療を提供することで、住み慣れた地域で質の高い医療を受けられる体制を整えている。

会社の強み

紹介型・共同利用型病院形式の2次病院として地域医療を支え、CTやMRI、内視鏡などの高度な検査体制を整備。透析からがん治療、緩和ケア、小児医療まで幅広く対応し、地域包括ケア病棟、在宅医療連携拠点事業の「むーみんネット」を通じて、患者の生活に寄り添った医療も実践している。専門性だけでなく、思いやりのこころを大切にした看護を提供するため、看護職員の教育にも注力しており、地域に信頼されるあたたかい看護を実現。多職種と連携し、患者の立場に立った安全・安心な医療を提供している。

今後の展開

地域医療支援病院としての役割を今後も強化し、地域内での医療を充実させることに全力を尽くしていく。高齢化社会において、移動手段が限られる中で、地域住民の方々にとって頼りにされる病院を目指す。幅広い疾患に対応し、専門性の高い医療を提供することで、地域医療の向上に繋がる取り組みを継続していく。「患者さん中心」の医療を実践し、地域のニーズに応えるサービスを展開することで、すべての患者が安心して受けられる医療を提供する。