株式会社双葉金属
- 工場長候補
 - 熊本県
 - 600万円~720万円
 
半導体製造装置をはじめ、様々な製造機械・装置に使用される精密板金加工部品の製造を手掛ける双葉金属。製造現場全体の管理全般および取りまとめを行う工場長候補として、現場社員とも連携した工場マネジメントに取り組み、更なる体制強化を支えていただきます。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
この企業の魅力・特徴 features
強み
小ロット多品種にも柔軟に対応可能な製造体制を築き、時代と共に発展を続ける半導体分野の製造機械・装置メーカーを筆頭に、100社を超えるメーカーとの取引実績を誇る。半導体分野の発展に伴い非常に安定した業績をあげており、今後の更なる事業拡大が大きく期待されている。
成長
戦略
                                今後の更なる事業拡大に向け、より高品質な生産体制を築き上げるためにも、工場全体を取りまとめ円滑なマネジメントに取り組むことができる工場長候補人材の採用が必要となっている。より良い現場環境を築き上げることにより、高度な技術集団としての成長を果たし、更なる信頼獲得へ繋げていく。
求める
人材に
ついて
                                自身が担当する業務に強い責任感を持って取り組むことができ、コミュニケーション力とリーダーシップを発揮して、現場社員とも連携しながら現場管理に取り組むことができる方。自身が培ったスキルとノウハウをもとに、より徹底した現場管理体制の構築を目指していただきます。
求人情報 job info
| 募集職種・ポジション | 工場長候補 | 
|---|---|
| 職種分類 | 技術系(電気・電子・半導体) > 生産管理・品質管理・品質保証・工場長(電気・電子) | 
| 仕事内容 | 工場長候補として現場に立ちながら工場マネジメントに取り組みご活躍いただきます。 ■現場全体の取りまとめ・管理業務 ■工程・品質など生産管理 ■技術者指導・教育 など  | 
                            
| 想定年収 | 600万円~720万円 | 
| 募集背景 | 事業拡大に向けた体制強化 | 
| 求める人物・スキル・経験 | ■工場長として工場運営管理に携わった経験をお持ちの方 ■機械加工の経験があり、製造部門長など管理職の経験がある方 ■板金加工などの業種経験がある方歓迎 ■普通自動車運転免許 ■責任感を持ちリーダーシップを発揮して業務に取り組むことができる方 ■熊本県に長く定着していただける方  | 
                            
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 熊本県熊本市 | 
| 勤務時間(就業時間) | 8:00~17:00(休憩時間90分) 時間外労働:有り(月平均27時間程度)  | 
                            
| 契約期間 | 期間の定め無し | 
| 試用期間 | 3ヶ月(条件変更無し) | 
| 休日・休暇 | 週休2日制(隔週※会社カレンダーによる) 年末年始休暇、有給休暇  | 
                            
| 待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備、退職金制度 | 
| 手当など | 通勤手当 等 | 
企業情報 company info
| 企業名 | 株式会社双葉金属 | 
|---|---|
| 業種・業界 | メーカー > メーカー(化学・素材) | 
| 都道府県 | 熊本県 | 
| 市区町村 | 熊本市 | 
| 設立年 | 1986年 | 
| 資本金 | 3,000万円 | 
| 売上 | ‐ | 
| 従業員数 | 80名 | 
| URL | https://www.futabam.co.jp/ | 
| 主要取引先 | - | 
会社概要
ステンレス板金を主材料とした、精密板金加工部品の製造を手掛けるメーカー。建築板金の加工・製造を主に手掛けるメーカーとして設立以来、現在は半導体製造装置や医療機器製造装置など、製造装置・機械向けの板金部品製造に取り組み発展を続けている。
会社の強み
精密板金メーカーとして積極的な設備投資などにも取り組み、一貫した板金加工により様々な分野のニーズにも柔軟に対応。「人が集い、人が動き、人が生産する。」をモットーに、技術者を主軸とした環境構築・制度導入にも注力しており、熊本県の「よかボス企業」としても認定されている。
今後の展開
今後の更なる事業拡大および組織成長の進展とともに、2030年を目途に事業承継を予定しており、これまで以上に組織的かつ高度な技術力を備えた組織としての成長を図ることで、収益の拡大はもちろん大手企業との安定した取引獲得に取り組めるような体制構築を目指していく。
求人管理会社:株式会社みらいワークス