稲葉ピーナツ株式会社
  • 生産本部長・工場長
  • 岐阜県
  • 700万円~950万円

創業から101年、「おいしさと安心」を追求する落花生・ナッツ専門メーカー。他部門との連携強化や工場運営の効率化、設備・機械の維持保全・改廃・新設の遂行など、経営者の視点から工場を統括していただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

農薬や化学肥料などに頼らない自然素材であることを証明する「有機JAS」や、食品の安全管理を証明する「JFS-B規格」認証の取得、また、現在では一般的となった窒素ガス充填包装を業界で初めて導入するなど、創業から100年以上にわたり製品の「新鮮さ、おいしさ、安心」を追求し、永く愛される商品を生み出し続けている。

成長
戦略

設備・機械の維持管理、生産管理、安全管理など工場運営を見直すことで、現在の品質はそのままにより効率的な運営を目指す。また、より強固な安全管理体制を確立し、現在取得済みである「JFS-B」の次段階となる「JFS-C」規格の取得準備を進める。

求める
人材に
ついて

ご自身がこれまでに培ってきたマネジメント能力を活かし、業務の効率化・生産性向上を目指していただく。食品の安全管理に重きを置く会社の方針に沿い、問題の抽出と具体的な解決策を提案し、そして優れたコミュニケーション能力で円滑に施策を実行できる方。

代表からのメッセージ message

代表取締役社長 小倉 葉一

当社の創業は1918年。一枚一枚をていねいに焼き上げる手焼き煎餅製造業が発祥です。
1947年からはピーナツ・ナッツの専門メーカーとして社業を発展させ、創業以来約一世紀にわたって「ていねいな商品作り」に取り組んでまいりました。
そして、現在は自然に育まれた様々な天然素材のすばらしさを生かすべく、国内外の吟味した原料を使い、「新鮮さ、おいしさ、安心」をモットーに日々研鑽を積んでおります。
稲葉ピーナツは創業の心を大切に、おいしさと楽しさを絶えず追求して、時代にあったスタイルでお客様に喜んでいただける商品をお届けしたいと考えております。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション 生産本部長・工場長
職種分類 技術系(化学・素材・食品・衣料) > 工場長(化学・素材・食品・衣料)
仕事内容 工場従業員の統轄、設備・機械等の維持保全・改廃・新設等の管理監督
■他部門との連携強化
■基幹システム構築主導
■効率的生産管理システムの策定
■JFS-C規格認証取得準備
想定年収 700万円~950万円
募集背景 生産計画策定、工場管理・統轄、人員マネジメントなど、工場運営全般の見直しを図るため
求める人物・スキル・経験 ■食品メーカー等における生産管理の経験
■組織における一定のマネジメント経験(工場長、部長、課長等の経験)
■全社生産計画の策定、HACCP導入または運用・監査対応経験
雇用形態 正社員
勤務地 岐阜県岐阜市
勤務時間(就業時間) 8:30~17:30(休憩60分)
時間外労働有り(月平均30時間)
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 会社カレンダーによる (年間117日程度)
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備
住居手当など 住宅取得手当補助

企業情報 company info

800x400
企業名 稲葉ピーナツ株式会社
業種・業界 メーカー > メーカー(食品)
都道府県 岐阜県
市区町村 岐阜市
設立年 1952年
資本金 3,080万円
売上 82億8,500万円
従業員数 140人
URL https://www.inaba-p.co.jp/
主要取引先 -

会社概要

1918年創業のピーナツ・ナッツ専門メーカー。世界各国から厳選した素材を集め、天然素材の美味しさを最大限に生かす優れた加工技術で「おいしさと安心」を提供している。岐阜の本社・4工場のほか、中国大連工場、東日本営業所、西日本営業所と生産・販売拠点を年々拡大しており、創業から100年にわたり成長を続けている。

会社の強み

厳しい目で選び抜かれた落花生・ナッツ・大豆・ドライフルーツ・干し梅などを主原料に、徹底した鮮度管理で製造される「おいしさと安全」にこだわったバラエティ豊かな豆菓子・素材菓子は、全国のスーパー・コンビニエンスストア・ドラッグストアのほか、ネットショップ「いなば屋」などで全国へ販売しており、年商は80億円を誇る。

今後の展開

「一所懸命の味」を心を込めて製造し、長きにわたり築き上げてきた信頼と安心をより強固なものとすべく、 創業から続く五つの心「誠実」「反省」「感謝」「熱意」「創造」を胸に、伝統の製法技術を次世代へ受け継いでいく。日々研鑽を積み「新鮮さ、おいしさ、安心」をモットーに、時代のニーズに合ったスタイルで商品を届けることで、食を通じて地域社会へ貢献する。