株式会社サンプロシステム
  • 設計部門責任者(次期役員候補)
  • 広島県
  • 600万円~700万円

国内外の自動車関連メーカーや半導体関連メーカーなど、世界の産業を支える生産設備メーカー。グループ会社の設計部門責任者として、設計業務全般および部門管理に取り組み、国内トップクラスを誇る海苔の二次加工機メーカーを支えていただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

オーダーメイドの生産設備開発でクライアントメーカーの安全で効率的な生産環境づくりに貢献。2017年には、海苔加工機の専業メーカーであるタイトウ工業株式会社と技術提携を行い、それぞれの強みやノウハウを掛け合わせることで、より多くのニーズに応える体制づくりを目指している。

成長
戦略

生産設備設計や機械設計に関する経験および部門を纏めるマネジメント力を有する人材を採用し、グループ会社における生産性向上と組織体制の強化を図る。また、今後はオーダーメイド製品と自社ブランド製品の製作、メンテナンスサービスの3事業を中心に更なる事業拡大を目指す。

求める
人材に
ついて

「こだわりを持って製作した製品で、お客様にご満足いただく」ことをモットーとする企業の方針に共感し、新しいことへの挑戦を楽しみながら業務に取り組むことができる方。国内トップクラスを誇る海苔の二次加工機メーカーにて、設計部門をリードしていただきます。

代表からのメッセージ message

代表取締役 奥野真市の写真

代表取締役 奥野真市

私たちサンプロシステムは、2000年の会社設立以来、部品組立設備・検査機の製作をはじめとする各種生産設備の開発・設計・製作に取り組んでまいりました。お客様のご要望を100%具現化し、確実・迅速に製品をお届けすることはもちろん、様々な業種の案件で蓄積された技術と経験を活かした“こだわりを持ったモノづくり”を追求しています。少数精鋭の技術集団として、世界に通じる技術力でお客様のニーズにお応えし、高品質な製品をお届けすることを目指しています

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション 設計部門責任者(次期役員候補)
職種分類 技術系(機械・メカトロ・自動車) > 設計・開発エンジニア(機械・メカトロ・自動車・輸送機械)
仕事内容 グループ会社であるタイトウ工業株式会社にて、海苔生産用の機械設計および部門マネジメントをご担当いただきます。
■設計業務
■現地調査
■現地での設備立上、試運転の立会
■部門マネジメント
想定年収 600万円~700万円
募集背景 事業拡大に向けた体制強化
求める人物・スキル・経験 ■生産設備、機械設計に関する知識・経験を有する方
■ Word、ExcelなどのPC基本操作ができる方
■ 普通自動車免許(AT限定可)
雇用形態 正社員
勤務地 広島県広島市
勤務時間(就業時間) 8:30~17:30(休憩時間60分)
時間外労働:有り(月平均30時間程度)
契約期間 期間の定め無し
試用期間 6ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日123日(完全週休二日制(土日祝休み)、有給、ゴールデンウィーク、夏季、年末年始)
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、賞与年2回、 社宅あり、再雇用制度(65歳まで・定年60歳)、退職金共済、3大疾病保険加入(会社負担)、財形貯蓄に加入(会社負担)
住居手当など 家族手当、住宅手当、通勤手当(当社規定による)

企業情報 company info

800x400
企業名 株式会社サンプロシステム
業種・業界 メーカー > メーカー(機械)
都道府県 広島県
市区町村 広島市
設立年 2000年
資本金 2,000万円
売上 -
従業員数 14名
URL http://www.sunprosys.co.jp/
主要取引先 -

会社概要

部品組立設備・検査機の製作をはじめ、様々な生産設備をオーダーメイドで作り上げる生産設備開発メーカー。グループ会社である海苔加工機械メーカーのタイトウ工業株式会社と共に、生産現場における設備の開発、設計、製作を手掛けており、省人化や自動化のニーズが高まる各メーカーのパートナー企業として発展を続けている。

会社の強み

部品組立や検査機など、クライアントニーズに合わせたオーダーメイド設備を開発。ニーズの聞き取りから設計、製作、設置、現地調整、アフターフォローまで、ワンストップ・ソリューションの提供が可能であり、少数精鋭型のプロフェッショナル企業として、高い信頼を得ている。

今後の展開

世界に通じる技術力で国内外の産業を支える生産設備技術を提供していく。また、地域の子どもたちを対象としたロボット教室やプログラミング教室、ロボティクスプロフェッサー教室の運営など、未来を考えた様々な事業を展開し、”世界に誇る日本のモノづくり”の推進で地域社会への貢献を目指す。