- 研究室(管理職/課長候補)
- 静岡県
- 400万円~750万円(スキル・経験に応じ考慮)
資源問題や環境問題解決のプロ集団。将来的な需要増大を予測して、スマートフォンや電気自動車に搭載されるリチウムイオン電池のリサイクル技術を確立。持続可能な社会の実現に向けた研究をご担当いただきます。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
この企業の魅力・特徴 features
強み
業界初の東証一部上場を達成。リチウムイオン電池のリサイクルに留まらず、各種リサイクルに関するノウハウをもとに、これからもパイオニアとしてリサイクル業界をけん引し続ける。
成長
戦略
資源循環型社会の実現へとより貢献することができる企業として、事業の更なる拡大を図る。そのためにも、これまで注力してきた、リサイクルをはじめとする主幹事業の追求はもちろん、研究分野の体制強化を進めることで、新たな素材や再生原料開発への取り組みを活性化させていく。
求める
人材に
ついて
化学関連の研究開発経験があり、将来的にはプレイングマネージャーとして、研究室を統括できる方。企業理念に共感し、グループ全体で掲げる「持続可能社会の実現」という課題と実直に向き合い、解決のため積極的に業務に取り組むことができる方。
求人情報 job info
募集職種・ポジション | 研究室(管理職/課長候補) |
---|---|
仕事内容 | 研究室にて、リサイクル技術研究に従事していただきます。 ■リチウムイオン電池からコバルト・ニッケル回収 ■貴金属の分析技術向上に関わる研究開発 等 将来的な事業拡大を目指しており、高い使命感を持って研究に従事することが可能 |
想定年収 | 400万円~750万円(スキル・経験に応じ考慮) |
募集背景 | 事業拡大に伴う増員のため |
求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ・化学関連の研究開発または量産化の経験 ・普通自動車運転免許(通勤時に必要なため) 【歓迎】 ・品質保証の経験 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 静岡県富士宮市 |
勤務時間(就業時間) | 8:00~17:00(休憩時間60分) フレックスタイム制度あり ※コアタイム:10時~15時、フレキシブルタイム:7時~10時、15時~19時 時間外労働:有り |
契約期間 | 期間の定め無し |
試用期間 | 3ヶ月(条件変更無し) |
休日・休暇 | 年間休日120日(土日及び一部祝日)※会社カレンダーによる 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(1時間単位で取得可※1年目は入社日に応じて付与、2年目以降は6月16日に一斉付与) |
待遇・福利厚生・加入保険 | 各種保険完備、退職金制度、永年勤続表彰、借上社宅制度、財形貯蓄制度、従業員持株会、結婚出産祝金、慶弔見舞金 等 |
住居手当など | ‐ |
企業情報 company info
企業名 | 株式会社エンビプロ・ホールディングス |
---|---|
業種・業界 | その他 |
都道府県 | 静岡県 |
市区町村 | 富士宮市 |
設立年 | 2010年 |
資本金 | 15億2,483万656円 |
売上 | ‐ |
従業員数 | 単体:31名、連結:400名 |
URL | https://www.envipro.jp/ |
主要取引先 | ‐ |
会社概要
時代の進化と共に深刻化している、資源問題や温暖化・物質資源の枯渇などの社会課題を解決に繋げるために、資源循環型社会の構築を目指す企業。グループ会社が手掛ける、多様な廃棄物のリユース・リサイクルなどのソリューション事業を基盤に、社会の持続可能性を高めていくことに広く貢献している。
会社の強み
社会課題のソリューションカンパニーとして、リサイクルを中心とした資源循環事業を主に、中古自動車関連事業や、環境経営コンサルティング、福祉サービス事業まで、全国各地のグループ企業を通じた事業を幅広く展開。また、グローバル資源循環事業として、国を超えたリサイクルシステムの構築にも貢献し、世界的な社会問題解決の追求、発展を続けている。
今後の展開
グループ企業間でリサイクルされた資源の主な売り上げは、アジアが大半を占めており、更なる売り上げの向上を目指すためにも、より広い海外展開を視野に入れた戦略を立てる必要がある。世界的な展開を推進させることで、社会問題と向き合うソリューションカンパニーとして、グローバルな挑戦を続けていく。
求人管理会社:株式会社みらいワークス