株式会社FLEGRE
  • マネージャー(幹部候補)
  • 新潟県
  • 500万円~800万円

名入れギフト雑貨店におけるパイオニアであり、EC事業でも市場トップシェアを誇る。既存事業だけでなく異業種を取り入れた新規事業部を設立することで、社の成長をさらに加速するべく、統括管理者として店舗運営のマネジメントを担っていただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

名入れギフト雑貨のネットショップを運営しており、自社で材料の加工・名入れから出荷までを一貫して行うことで、オーダーメイドでありながらも、即日製作、最短翌日発送が可能。名入れギフト事業のパイオニアであるだけでなく、ネット通販マーケットにおいてもトップシェアを誇る。

成長
戦略

名入れギフト事業において、新たな名入れ設備を積極的に導入するほか、雑貨品も既製品から自社ブランド製品へシフトすることで、さらに製品価値を高めシェアを拡大していく。同時に新たに柱となる事業部体制の確立をめざすため、M&Aによる異業種との共同事業を視野に入れた、新規ブランドを開発していく。

求める
人材に
ついて

新規事業部設立に向けて、商品の企画・開発、販売促進、在庫管理といった、店舗運営に関してマネジメントの出来る方。また、若い社員が多く、営業・顧客との関係構築や管理業務に不慣れな社員が多いので、社会人としての経験が豊富な方に、教育・指導を担っていただきたい。

代表からのメッセージ message

代表取締役 藤井 正明

100年続く企業へ向けて、ECのプロフェッショナル集団を目指しています。経営基盤をより強固にすべく、事業を多角化するにあたり、各事業部を統括していただける幹部社員を求めます。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション マネージャー(幹部候補)
職種分類 サービス・流通系 > 店長・販売・店舗管理
仕事内容 ネットショップ運営管理業務全般
想定年収 500万円~800万円
募集背景 2020年までに第4事業部を成し遂げるため、
事業部を統括する管理者を確保したい。
求める人物・スキル・経験 ■小売業経験またはマネジメント経験必須
■小売業としての商品企画、商品開発、販売促進、在庫管理などの経験・スキル
■組織化・組織人としての教育ができる人材
雇用形態 正社員
勤務地 新潟または横浜
勤務時間(就業時間) 9:00~18:00 休憩60分(12:00~13:00)
時間外労働 月平均20時間
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間104日(土日祝日、年末年始、夏季休暇)
待遇・福利厚生・加入保険 各種社会保険完備、社員割引、育児休暇
住居手当など 役職手当、残業手当、休日出勤手当、家族手当、通勤手当
昇給:年2回(人事制度に基づく評価による)
賞与:年2回(業績連動型)

企業情報 company info

800x400
企業名 株式会社FLEGRE
業種・業界 流通・小売 > 流通
都道府県 新潟県
市区町村 新潟市中央区
設立年 1988年
資本金 500万円
売上 4.7億円(2018年実績)
従業員数 45名
URL http://www.flegre.co.jp
主要取引先 一般顧客

会社概要

有限会社フジイとして、1988年8月に新潟県新潟市に印章店として設立。地域に密着し、一級彫刻技能士の店として運営してきた。2008年以降、印章から名入れ雑貨の販売へと大きく業態変更、インターネット通販へのチャネル拡大によって、拡大成長を遂げる。2017年4月、FLEXIBLE(柔軟)にPROGRESS(進化)する企業をめざし、株式会社FLEGREに社名を変更、人と人の想いをつなぐ魅力あるモノを届ける、という使命のもと、ECの価値向上を目指して挑戦を続ける。

会社の強み

名入れギフト雑貨のネットショップを運営しており、インテリアから小物、雑貨など取扱い製品は多岐にわたる。自社で材料の加工・名入れから出荷までを一貫して行うことで、オーダーメイドでありながらも、即日製作、最短翌日発送が可能。通常、他社名入れ店では1週間ほどかかる中、圧倒的なスピードを誇る。また、現在、異業種との共同事業を視野に入れた、新規ブランド開発にも取り組む。

今後の展開

名入れギフト雑貨店としてはパイオニアでありネット通販マーケットの中でもトップシェアであるが、さらなる成長を目指し、新たな名入れ設備を積極的に導入、雑貨品も既製品から自社ブランド製品へシフト中。同時に、EC(イーコマース)のプロフェッショナル集団を目指し、名入れギフトに次ぐ第二・三の柱をM&Aで広げていき、事業部体制の確立を目指しており、既に第二事業部として神奈川県にフラワー事業部を発足。今後も2020年度末までの第四事業部発足をめざし、管理人材の確保や社員の教育に力を注いでいく。