新江州株式会社
  • UVグラフィックスの法人営業(部長~次長クラス)
  • 滋賀県
  • 750万円~800万円 ※経験により考慮

住宅資材や産業資材、段ボールケースの製造・販売、UV印刷、デザイン制作など多種多様な事業を展開する新江州。UVグラフィックスの法人営業職として、部門方針の企画立案・実行から営業職・デザイナーの管理業務、部下の育成までを担い、更なる事業拡大に貢献いただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

住宅資材の製造、UV印刷、デザイン企画など多種多様な事業展開により、設立以来76期連続で黒字経営を継続。数ある事業うちの1つであるUVグラフィックス事業では、ガラス面飛散防止フィルムや壁紙用シートなどのデザイン提案からプリントまで一貫生産体制を築き上げ、機能性と意匠性を兼ね備えた高品質な商品提供を実現し、商業施設や店舗、オフィスなどで採用されている。

成長
戦略

創業以来、多種多様な事業を展開し、業績を伸ばし続けてきた中、更なる発展を目指すためにも、部門を牽引していく管理職人材の確保による体制強化が必要となっている。事業計画、営業戦略立案・実行の経験や豊富な営業経験を持つ人材を採用することで、営業体制の強化を図る。

求める
人材に
ついて

変化を恐れず、新しいことにも積極的に挑戦するチャレンジ精神と熱意を持って、目標達成に向けて前向きに業務に取り組むことができる方。UVグラフィックス部門の法人営業管理職として、部門方針の企画立案や部下の育成に取り組み、更なる事業拡大をリードしていただきたい。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション UVグラフィックスの法人営業(部長~次長クラス)
職種分類 営業系 > 営業マネージャー・管理職
仕事内容 (雇入れ直後)
ガラス用飛散防止フィルムや壁紙などの内装デザインを取り扱うUVグラフィックス部門の法人営業職(部長~次長クラス)として、下記業務をご担当いただきます。
■部門方針の企画立案・実行
■営業職・デザイナーの管理業務
■部下の育成
(変更の範囲)
無し
想定年収 750万円~800万円 ※経験により考慮
募集背景 事業拡大に向けた体制強化
求める人物・スキル・経験 【必須】
■事業計画、営業戦略立案・実行の経験
■メーカーでの有形商材の営業経験
【歓迎】
■建設業界、フィルムメーカーでの営業経験
雇用形態 正社員
勤務地 <雇入れ直後>滋賀県長浜市<変更の範囲>会社の定める事業所
勤務時間(就業時間) 8:30~17:30(休憩時間60分)
時間外労働:有り
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 週休2日制(土日祝日休 ※年に数回程度、土曜出勤有り。振休取得可)
年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、退職金制度、時短勤務制度、永年勤続表彰、持株会制度、財形貯蓄制度、住宅融資、確定給付年金、国内リゾート施設、社員食堂 ※転居を伴う異動の社員に対しては、借上げの寮、社宅制度有り
住居手当など 通勤手当、住宅手当,、家族手当、営業手当、等級手当、役付手当、各種祝金、弔慰金、見舞金制度

企業情報 company info

800x400
企業名 新江州株式会社
業種・業界 その他 > その他の業種
都道府県 滋賀県
市区町村 長浜市
設立年 1948年
資本金 9,900万円
売上 -
従業員数 260名(2024年6月現在)
URL http://www.shingoshu.co.jp/
主要取引先 -

会社概要

滋賀県長浜市にて、和洋紙販売を目的として1947年に創業した新江州株式会社。紙販売からスタートし、現在では、産業資材や住宅資材の製造・販売をはじめ、段ボールケース・プラダンの製造、土木資材の販売、インテリア商材のUV印刷を手掛けるほか、カタログ・パンフレット・チラシ・DMなどのデザイン企画・制作、化粧品・健康食品・贈答品の受託製造といった幅広い事業を展開。新しい価値と豊かな未来創造を目指し、挑戦と革新を続けている。

会社の強み

創業から長年にわたり培ってきた独自の企画力とコンバート技術を駆使し、建築に欠かすことのできない建築用養生材や透湿防水シートを中心とした住宅資材をはじめ、産業資材など新たな付加価値を持った数多くの製品を生み出し続け、地域経済牽引事業の担い手候補となる地域の中核企業として、「地域未来牽引企業」に認定されている。また、資格検定取得の補助や有給休暇取得の促進、出産休暇、子の看護休暇といった休業制度など、独自の制度を取り入れ働きやすい職場環境づくりに注力。その取り組みが評価され、「滋賀県ワーク・ライフ・バランス推進企業」、子育てサポート企業として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けている。