株式会社太陽建設コンサルタント
  • 技術士(建設部門または応用理学部門)
  • 島根県
  • 600万円~1,000万円 ※通勤手当、賞与含む

山陰の社会基盤を整備し、確かな技術力と創造力で県内外から信頼を得ている総合建設コンサルタント。建設、もしくは応用理学部門の技術士として、調査現場の管理はもとより、地質データの解析など現場の詳細を徹底的に把握していただき、最適な設計・建設が行えるよう手腕を振るっていただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

従来の調査方法よりも低コスト・短期間・安全に外壁を調査できる「赤外線サーモグラフィ」機能を導入。さらに、必要機器を万全に整え、人材育成をいち早く行うことでBIM/CIMにも対応し、現場作業での安全性向上、品質確保及び事業コスト縮減に成功。以来、多くの依頼を受注しており、安定した経営を継続している。

成長
戦略

橋や道路の老朽化が社会問題となり始め、比例するように社会インフラの需要が高まりつつある。地質調査後のデータを解析し、建設における最適な提案が行える人材を採用し、安定した部門体制で業務エリアの拡大を目指す。

求める
人材に
ついて

企業理念である「積極、努力、誠実」に共感し、顧客と心を通い合わせ強い信頼関係を結べる方。建設、もしくは応用理学についての知見を持ち、他部門の社員とコミュニケーションを取りつつ柔軟な姿勢で業務を遂行できる方。

代表からのメッセージ message

代表取締役 福岡 一正の写真

代表取締役 福岡 一正

株式会社太陽建設コンサルタントは、昭和51年10月、現隠岐の島町で創業いたしました。そして時代の変化に対応するため、平成16年4月、本社を松江市に移転いたしました。 この40年間、私たちは、企業市民として、地域に密着し、地域とともに歩み、地域のお客様と心の通い合う関係を築き地域の文化創造に貢献してまいりました。 そんな私たちが願っているのは、時代が変化してもその価値を失うことなく、地域社会に豊かさを与え続けられること、又、それらを恵まれた自然環境とともに次世代へと伝えていくことです。 今後とも、より一層のご支援、ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション 技術士(建設部門または応用理学部門)
職種分類 技術系(建築・設備・土木・プラント) > その他、技術系(建築・設備・土木・プラント)
仕事内容 地質調査業務全般をお任せします。
■官公庁との協議
■調査現場での管理
■地質データ解析
■報告書の作成
想定年収 600万円~1,000万円
※通勤手当、賞与含む
募集背景 需要増加に備えた体制強化のため
求める人物・スキル・経験 【必須条件】
■技術士/建設部門(土質及び基礎)又は応用理学部門(地質)
■普通自動車免許第一種
【歓迎条件】
■同職種の実務経験10年以上
■RCCM(土質及び基礎又は地質)、地質調査技士、他の技術士(建設部門)の資格
■地質調査技士資格検定、シビルコンサル
■ティングマネージャ(RCCM)
雇用形態 正社員
勤務地 島根県松江市
勤務時間(就業時間) 8:30~17:30(休憩時間60分)
時間外労働:有り(月平均10時間程度)
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日120日(日祝日休 週休2日制 年末年始・夏季休暇、他会社カレンダーによる)
※祝日がある場合は土曜日出勤
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備
住居手当など 退職金制度

企業情報 company info

800x400
企業名 株式会社太陽建設コンサルタント
業種・業界 建築・不動産 > 建築・土木
都道府県 島根県
市区町村 松江市
設立年 1976年
資本金 1,400万円
売上 -
従業員数 49名
URL https://www.taiyocc.co.jp/
主要取引先 -

会社概要

社会基盤であるインフラストラクチャーを整備する企業として、自然と調和した理想的な空間を創造している建設コンサルタント。道路、橋梁、河川や、上下水道、公園などの社会資本に対し、計画・調査・設計・施工管理などの技術コンサルティングで地域の発展と人々の暮らしを守り続けている。

会社の強み

長年にわたり培われてきた技術力と創造力で数多くの実績を築き上げ、県内外から高い信頼を得ている。また、確かな実力を持つ有資格者も多数在籍していることから経営の幅も広がり、現在では様々なプロジェクトに挑戦し続け、安定した経営基盤で地域社会に貢献し続けている。

今後の展開

自然災害などで不安定なインフラを整備する企業として、山陰地域の発展に全力で貢献し、持ち前の技術力と創造力で業界トップクラスの企業を目指す。また、地域社会の豊かさを最優先とし、人々が安全で安心して暮らせるような生活環境づくりを図っていく。