長府工産株式会社
- 【横浜】住設機器の法人営業
- 神奈川県
- 490万円~550万円
石油給湯機などの自社開発製品や様々なメーカーの製品を幅広く取り扱い、顧客のニーズに応じた最適なサポートを提案する住宅設備機器製造・販売会社。横浜支店にて、既存特約店・新規特約店への営業活動や自社製品の設計・施工指導、メーカーとの協業などをご担当いただきます。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
この企業の魅力・特徴 features
強み
全国各地に拠点を構え、ホームエネルギーのファーストコールカンパニーを目指す住宅設備機器製造・販売会社。自社開発の石油給湯機で「長府工産ブランド」を確立するとともに、メーカーの立ち位置を維持しながら、電化商材の販売事業に進出。給湯器・太陽光発電・蓄電池・HEMSなどの他社製品も多数取り扱い、良質なサービスを迅速に提供している。
成長
戦略
市場の変化や顧客のニーズに応える新製品の開発・研究を積極的に行うとともに、環境関連商材の事業に注力し、蓄電池に代表される無駄のないエネルギー活用システムの推進に取り組む。また、法人営業を担う人材の採用により、既存および新規顧客への営業活動を促進し、更なる売上拡大へとつなげていく。
求める
人材に
ついて
常に「どうすればお客様に喜ばれるか」を意識し行動できる方。円滑なコミュニケーションを通じて、顧客や社内外の関係者と協力関係、信頼関係を構築できる方。これまで培ってきた経験やノウハウ、スキルを活かして営業活動全般をリードし、更なる販路拡大および売上向上に貢献いただきたい。
求人情報 job info
| 募集職種・ポジション | 【横浜】住設機器の法人営業 |
|---|---|
| 職種分類 | 営業系 > 営業(法人向け) |
| 仕事内容 | (雇入れ直後) 法人営業担当として、特約店(リフォーム店、工務店、卸店、ネット販売店など)を対象とした営業活動や新規取引先の開拓を主にご担当いただきます。 ■既存特約店・新規特約店を対象とした営業 80社程度(おおよそ既存7割:新規3割)を担当し、提案型の営業を行います。商品・機能説明に加え、顧客の新規事業立上げ(太陽光を取り扱う部門など)や既存事業の深耕も実施しています。 ■自社製品の設計・施工指導(特に床暖房などのシステム商材) ■仕入れ製品メーカーとの協業 ※取引先:工務店、建材・電材・管材・住宅設備機器卸店、リフォーム店、ガス・電気・燃料・エネルギー会社、ネット・催事・訪問販売店など ※営業スタイル:特定地域を担当するエリア制。1週間のうち3~4日まとめて訪問計画を立て、担当地区にて営業活動を実施(社用車/公共交通機関を利用) 【入社後の研修について】 ■入社~1ヶ月目:座学・OJTによる商品知識・社内業務の習得 ■2ヶ月目~:営業部にて、先輩社員に同行して実務を経験 ※2ヶ月後~半年後を目安に、習熟度に合わせて徐々に引継ぎを行い、ひとり立ちしていただきます。 (変更の範囲) 会社の定める業務 【転勤について】 ※本社山口、大阪、名古屋、栃木、仙台いずれかへキャリアアップを目的とした異動の可能性あり |
| 想定年収 | 490万円~550万円 |
| 募集背景 | 主力事業の売上拡大に伴う体制強化 |
| 求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ■何かしらの顧客折衝経験(※営業・販売経験歓迎) ■普通自動車運転免許 【歓迎】 ■法人・代理店を対象とした営業経験 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | <雇入れ直後>横浜支店:神奈川県横浜市<変更の範囲>会社の定める事業所 |
| 勤務時間(就業時間) | 8:45~17:50(休憩時間65分) 時間外労働:有り 【固定残業代制】 ※固定残業手当は営業日×1.5時間にて支給 ① 基本給222,000円~231,000円(②③の手当を除く額) ② 固定手当21,250円 ③ 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の固定残業手当として 54,600円~56,700円を支給 ④ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 |
| 契約期間 | 期間の定め無し |
| 試用期間 | 6ヶ月(条件変更無し) |
| 休日・休暇 | 年間休日123日 完全週休2日制 土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、有給休暇(入社時5日、半年後5日を付与)など ※リフレッシュを目的とした連続休暇の取得を奨励しています |
| 待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備、厚生年金基金、確定給付年金制度、昇給・賞与、定年60歳、退職金制度(58歳時支給)、雇用延長制度、再雇用制度、社員持株会、社員貸付金、各種教育制度、がん保険加入(会社負担)、人間ドック費用負担(上限50,000円)、インフルエンザ予防接種費用全額支給、福利厚生サービス、携帯電話・社用車・ノートパソコン・ETC貸与、受動喫煙対策(屋内全面禁煙)など |
| 手当など | 通勤手当(全額支給)/住宅手当(単身9,000円、扶養12,000円※10年間)のいずれかを支給、出張手当(1日5時間以上の営業活動に対し1,200円の支給、1日10時間以上の営業活動に対し1,400円の支給)、残業手当、地域手当、持家助成金など |
企業情報 company info
| 企業名 | 長府工産株式会社 |
|---|---|
| 業種・業界 | メーカー > メーカー(機械) |
| 都道府県 | 山口県 |
| 市区町村 | 下関市 |
| 設立年 | 1980年 |
| 資本金 | 3億円 |
| 売上 | 459億3,700万円(2025年3月期) |
| 従業員数 | 209名 ※2025年3月期 |
| URL | https://chofukosan.com/ |
| 主要取引先 | - |
会社概要
住宅設備機器に関する幅広い知識・情報を網羅し、顧客の課題やニーズに応じて最適な商品・メーカーを提案する「メーカー・商社」。石油給湯機や太陽熱温水器などの自社開発製品に加え、豊富なラインナップの他社製品を取り扱い、住宅設備機器の設計から調達、施工・メンテナンス、補助金・節税対策まで幅広いサポートを可能としている。
会社の強み
長年培ってきた技術・情報を活かし、様々な住宅設備機器の商品開発に取り組む。次世代エネルギー“水素”の利活用に関する研究・開発も行っており、灯油を燃料としたボイラ開発の成果を踏まえ、水素バーナーを搭載する水素ボイラ給湯機を開発。2023年9月には、暖房・融雪にも使用できる汎用性の高い水素ボイラの開発にも成功している。
今後の展開
「環境関連ビジネスへの特化」を事業コンセプトに掲げ、太陽光発電システムや蓄電池などの環境関連商材の事業に注力。無駄のないエネルギー活用システムを広く推し進めていく。また、化石燃料に代わる新しいエネルギー源の実用化に取り組み、将来的には低炭素社会の達成、更にゼロ炭素社会を実現すべく、挑戦を続けていく。
求人管理会社:株式会社みらいワークス