New

株式会社奈良クラブ

  • スポンサー営業
  • 奈良県
  • 360万円~480万円 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇

地域住民と共に、より良い奈良の未来を創っていくことに全力を尽くすプロサッカーチーム「奈良クラブ」の運営会社。新規・既存スポンサーへの営業活動、イベントや集客の企画・実施などを担い、J2昇格を目指すクラブの円滑な運営を支えていただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

J3リーグに所属するプロサッカーチーム「奈良クラブ」の運営会社。奈良県全域をホームタウンとし、トップチームのJ2リーグ昇格に向けた挑戦を続けるとともに、様々な地域貢献活動に取り組む。また、アカデミーではトップ選手育成プログラム「エコノメソッド」や独自のコアバリュー(7つの価値観)をもとに、世界で通用する成長し続ける“選手”・“人”の育成を目指している。

成長
戦略

アカデミーからトップチームまで一貫した指導メソッドの下、長期のスパンにおいて、トップ選手を輩出し続けるクラブを目指す。また、トップチームのJ2昇格に向け、新規スポンサーの獲得や既存スポンサーのフォローアップ、イベントや集客施策の企画・提案・運営などを担う人材を確保し、安定したクラブ運営体制の維持・構築へとつなげていく。

求める
人材に
ついて

スポーツを通じて地域社会の活性化に貢献したい方。何らかの形で奈良に愛着がある方。物事を前向き・多面的に捉え、様々な関係者の意向を汲み取りながら連携し、円滑に業務を遂行できる方。これまで培ってきた経験やノウハウ、スキルを活かしてスポンサー関連の幅広い営業活動を担い、クラブの更なる成長に貢献いただきたい。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション スポンサー営業
職種分類 営業系 > 営業(法人向け)
仕事内容 (雇入れ直後)
フロント担当として、新規スポンサー獲得に向けた営業活動、スポンサーや自治体との連携、イベントの企画・運営などをお任せします。スポンサーを獲得するのみならず、地域活性化やファン拡大にも貢献できるポジションです。
■既存スポンサー企業のフォローアップ(契約更新)
■新規スポンサーの獲得に向けた営業活動
■イベントなどの企画・運営(自治体・スポンサーと連携)
■集客施策の企画・提案、実施
■スポンサーへのチケットの案内 など

<入社後の流れ>
まずは先輩社員とのOJTを通じて、業務の進め方や業界の基礎知識を学んでいただきます。スポーツチームでの勤務経験がなくても、自ら積極的に学ぶ姿勢があれば、問題ありません。
また、年末はスポンサー契約の更新時期ですので、地域企業との契約更新業務など、実務を通して業務に慣れていただきます。

(変更の範囲)
会社の定める業務
想定年収 360万円~480万円 ※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇
募集背景 事業拡大に向けた体制強化
求める人物・スキル・経験 【必須】
■何らかの営業経験(業種不問)をお持ちの方
【歓迎】
■サッカーなどのスポーツ経験(部活なども可)をお持ちの方
■奈良に何らかのゆかりがある方
■U・Iターン
雇用形態 正社員
勤務地 <雇入れ直後>クラブハウス「ナラディーア」:奈良県生駒郡三郷町<変更の範囲>無し
勤務時間(就業時間) フレックスタイム制 
標準労働時間1日8時間(休憩時間60分)
時間外労働:有り
※直行・直帰可

【固定残業代制】
① 基本給253,100円~(②の手当を除く額)
② 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として
 46,900円~を支給
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日109日 週休2日制(年間シフトに基づく)
夏季休暇、冬季休暇
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、昇給(随時)、賞与(年1回※業績による)、スタッフウェア支給、グッズ購入社員割引、試合チケットなどの提供、マイカー通勤可
手当など 交通費(上限20,000円/月)、残業手当

企業情報 company info

800x400
企業名 株式会社奈良クラブ
業種・業界 その他 > その他の業種
都道府県 奈良県
市区町村 奈良市、生駒郡三郷町
設立年 2018年
資本金 6,855万円
売上 4.6億
従業員数 -
URL https://naraclub.jp/
主要取引先 -

会社概要

2023年よりJリーグに参入し、現在J3に所属するプロサッカーチーム「奈良クラブ」の運営会社。「サッカーを通じて、奈良の未来を共に創る」を理念に掲げ、奈良地域の一員であるプロスポーツチームという視点から、サッカーやスポーツを通じた地域活性化を軸に、スポーツ文化の振興に貢献している。

会社の強み

アカデミーでは、世界で通用する選手の育成を目標に、自分が持つ力の最高到達地点を目指すプログラム(価値教育、スポーツ教育、社会貢献)を策定。充実した設備と欧州最高レベルの指導環境を整える。また、自らのアカデミー活動、スクール活動に加え、学校や各地域におけるスポーツ活動との連携・協力による指導、普及活動にも取り組んでいる。

今後の展開

プロスポーツチームとして、常に上を目指し、本気で戦う姿勢が、少年少女をはじめ多くの市民・県民の心に伝わり、元気や勇気につながることを信じ活動していく。また、奈良クラブを応援する人の輪が地域の連帯感の醸成、地域社会の活性化につながり、いつの日か奈良のシンボルとなれるよう全力で戦っていく。