New

有限会社ハヤシテクニカ

  • 生産技術マネージャー
  • 長野県
  • 450万円~650万円

多品種少ロット生産を柱に、金型設計製作から成形加工まで一貫して手がけ、幅広いユーザーニーズに応えてきた精密プラスチックメーカー。生産技術マネージャーとして、新規金型製作における立ち上げや生産移行などの業務をご担当いただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

設立当初より、多品種少ロット生産を柱に、幅広いユーザーニーズに応えてきた強みを活かし、自動化できない製品群、特にインサート成形などに注力する。自社工場に電動ハイブリット射出成型機や竪型成形機などを導入してロボットを完備し、24時間稼働によるコスト削減を図るほか、量産についてもユーザー納期での対応を行っている。

成長
戦略

新規案件の引き合い増加や工場増設に伴い、組織体制の強化に取り組む。工場の運営管理や新規金型製作業務、成形品の品質管理を担い、リードできるマネジメント人材の採用により、円滑な工場生産体制や金型製作体制の構築、品質保証体制の強化を図り、更なる事業拡大を目指す。

求める
人材に
ついて

ユーザーの多様なニーズを形にするため、敏速な対応、敏速な判断、敏速な行動を念頭に置き、向上心を持って業務に取り組める方。これまで培ってきた経験やリーダーシップを活かして金型製作業務をリードするとともに、経営サイドと社員をつなぐ役割を担い、更なる組織体制の強化に貢献いただきたい。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション 生産技術マネージャー
職種分類 技術系(化学・素材・食品・衣料) > 生産技術・製造技術・エンジニアリング(化学・素材・食品・衣料)
仕事内容 (雇入れ直後)
新規金型製作における立ち上げや生産移行などの業務をご担当いただきます。
■金型の新規手配~量産(※設計は金型メーカーに依頼)
■設備の異常確認、修理・手配の対処
■外注先との打合せや試作対応

将来的には各部署の部門長として組織を統括し、事業業績の成長に向け、会社経営にも携わっていただくことを期待します。

(変更の範囲)
会社の定める業務
想定年収 450万円~650万円
募集背景 事業拡大に向けた部門・体制強化
求める人物・スキル・経験 【必須】
■射出成形品に係る生産技術実務経験
■マネジメント経験
雇用形態 正社員
勤務地 <雇入れ直後>長野県飯田市<変更の範囲>無し
勤務時間(就業時間) 8:30~17:30(休憩時間60分)
時間外労働:有り(月平均10~20時間程度)
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更有り:試用期間中の手当は、通勤手当のみ)
休日・休暇 年間休日108日 週休2日制※会社カレンダーによる
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、定年70歳、賞与(年2回)・昇給あり、受動喫煙対策(屋内禁煙)など
手当など 通勤手当、家族手当、住宅手当、技術(技能)手当、資格手当、役職手当など

企業情報 company info

800x400
企業名 有限会社ハヤシテクニカ
業種・業界 メーカー > メーカー(その他)
都道府県 長野県
市区町村 飯田市
設立年 1996年
資本金 3百万円
売上 1,082百万円
従業員数 83名
URL https://www.ht-hayashi.com/
主要取引先 -

会社概要

金型設計から成形まで一貫して手がける精密プラスチックメーカー。​1996年の設立以来、約10年の周期で設備投資や売上拡大に取り組み、自社工場に最新鋭の設備を整える。首都圏や中京圏への利便性が高い立地から、車載部品の引き合いも多く、2025年秋には増築した工場の完成を予定するなど、今後更なる事業拡大が見込まれている。