New

株式会社川六

  • 支配人
  • 香川県
  • 400万円~500万円

四国・中国・九州地方において、複数の宿泊特化型ホテルを展開する川六。支配人として、KPI管理および組織運営を担い、「地域でいちばんピカピカなホテル」をつくりあげていただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

140年以上の歴史で培ったおもてなしの心を現代のニーズに応える宿泊特化型ビジネスモデルに融合させ、「地域でいちばんピカピカなホテル」というコンセプトのもと、お客様に最高の価値を提供。大手宿泊予約サイトの顧客満足度調査で最上位の評価を連続して獲得している。

成長
戦略

デジタルトランスフォーメーションを推進し、効率的なオペレーションと顧客満足度の向上を目指す。ホスピタリティマインドを持つ新たな人材を採用し教育することで、地域における競争力を高める。

求める
人材に
ついて

リーダーシップを発揮し、チームの結束を高めながら、状況に応じた柔軟な対応ができる方。全社のデータを活用し、現場改善に取り組む意欲をお持ちの方。顧客満足度と従業員満足度の両立を目指し、業務推進に情熱を持って取り組める方。これまで培ってきたマネジメント経験を存分に活かし、周囲との良好な関係を築きながら、支配人としてホテル運営を牽引していただきたい。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション 支配人
職種分類 サービス・流通系 > 支配人・ホテルフロント
仕事内容 (雇入れ直後)
■幹部の役割
1.KPI管理
・各店舗の売上、原価、顧客満足度といったKPIを日々管理し、目標や前年比との差異を分析して経営層へ報告する。
・数値の異常を早期に発見し、原因を究明、改善策を立案・実行するまでを担う。

2.問題解決の実行責任者
・設備故障、システムトラブル、備品紛失、顧客からのクレームまで、現場で発生するあらゆる問題の解決を主導する。
・パートナー企業手配から進捗管理、最終報告までを一貫して行い、問題を確実にクローズさせる。

3.社長の意思決定の実行
・社長からの指示を迅速かつ正確に実行する。
・同時に、現場からの情報を集約して社長に報告し、外部からの問い合わせや依頼を一次対応して社長の判断を仰ぎ、経営判断を支える。

4.組織運営と規律の維持
・評価面談、各種会議のスケジューリング、勤怠管理、社内ルールの周知といった組織運営の実務を担う。
・人材育成や、組織の規律を維持し、会社の方針を全従業員に浸透させる。

【勤務地について】
香川県内の直営ホテル ※面接時に応相談
・ホテル川六エルステージ高松
・エクストールイン高松
・エクストールイン高松中央インター

(変更の範囲)
無し
想定年収 400万円~500万円
募集背景 新店舗の拡大に伴う、支配人人材の確保
求める人物・スキル・経験 ※求める人物・スキル・経験については、下記の【幹部に求められる姿勢】をご参照ください。
雇用形態 正社員
勤務地 <雇入れ直後>香川県内の直営ホテル:香川県高松市  ※面接時に応相談<変更の範囲>無し
勤務時間(就業時間) 夜勤は基本的にはありませんが、急な欠員が出た場合などはカバーすることがあります。
勤務する可能性がある時間帯は以下の通りです。

変形労働時間制
1ヶ月単位 実働40時間以内/週平均
【日勤】 ※シフト制、休憩時間60分
・9:00~17:30
・13:00~21:30
・17:00~25:30

【夜勤】 ※シフト制、休憩時間180分
・16:00~翌日 10:00
時間外労働:有り(月平均8時間程度)
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 【日勤】年間休日100日(月8日休+年末年始休暇4日)
年次有給休暇、育児休暇、慶弔休暇、誕生日休暇(入社2年目から)、最愛の人休暇(入社3年目から)、年間12日間連続休暇
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、健康診断受診費用全額負担、インフルエンザ予防接種全額会社負担、iPadを幹部に支給、各種褒賞・表彰制度、受動喫煙対策(屋内原則禁煙/喫煙専用室設置有り ※全てのホテルで公共スペースでの喫煙は禁止)
手当など 通勤手当、食事手当 など

■幹部に求められる姿勢

1.スピード
・報告・連絡・相談・実行の全てにおいてのスピード感。
・問題発生時の即時報告、急なスケジュール変更への迅速な対応。

2.当事者意識
・ホテル内で発生した問題は全て自らの責任として捉え、再発防止策を提示する姿勢。
・言い訳をせず最後までやり遂げる強い責任感。

3.報告・連絡・相談
・食材の在庫状況から設備のエラーなど、ホテルで発生するあらゆる情報を社内チャット上でリアルタイムに共有し、自己判断で進めずに上長の指示を仰ぐ。
・密なコミュニケーションにより、組織全体の意思決定の速さと正確性を実現させる。

4.規律の遵守と絶え間ない改善
・会社の方針やルールを自らが遵守し、部下にも遂行させる指導力。
・現状維持に甘んじず、常に業務を改善しようとする前向きな姿勢。

企業情報 company info

800x400
企業名 株式会社川六
業種・業界 サービス > ホテル・ アミューズメント
都道府県 香川県
市区町村 高松市
設立年 1950年
資本金 50百万円
売上 2,715百万円
従業員数 80名
URL https://kawaroku.co.jp/
主要取引先 -

会社概要

1877年創業、香川県に本社を構え、複数の宿泊特化型ホテルを運営する老舗企業。長年の歴史で培ったおもてなしの心と現代のニーズをを融合させ、宿泊特化型ビジネスホテル「ホテル川六」「エクストールイン」を四国・中国・九州地方に展開し、快適で心に残る滞在を提供。今後も新たな出店を計画し、地域に愛され続ける存在を目指している。

会社の強み

老舗旅館から宿泊特化型ホテルに進化を遂げた川六。歴史に裏打ちされたおもてなしの精神とDXを融合させることで、「地域でいちばんピカピカなホテル」を実現。「挨拶」「掃除」「電話」の3つを徹底し、顧客・スタッフの満足度と業績を両立。IT活用による業務効率化や現場主導の改善活動にも注力し、今もなお進化を続けている。

今後の展開

「地域で一番ピカピカな会社」を目指し、更に進化した経営方針を推進する。デジタル化と人的サービスの融合を通じて、顧客や従業員が満ち足りた喜びを感じられる体験を提供する。特に、コミュニケーションの強化やキャリア支援を重視し、働きやすい環境を整えることで、従業員の成長を促進。次の200年、300年に向けた持続可能な経営を実現し、地域社会への貢献を深めていく。