株式会社つくで高原農場
- 生産工程管理職
- 愛知県
- 550万円~650万円
三河地方の水源地域でもある自然環境豊かな「つくで高原」から、安心・安全・新鮮で美味しい卵を届ける採卵養鶏事業会社。生産工程管理職として、工場における生産工程管理や労務管理業務を担い、円滑で安定した生産体制を支えていただきます。
求人管理会社:株式会社あいち銀行
この企業の魅力・特徴 features
強み
愛知高原国定公園内、標高550~600mの作手地区に位置する「つくで高原農場」では、高原の新鮮冷涼な空気や水源地の清涼な水、防疫を最重要項目に位置付ける徹底した衛生管理のもとで採卵鶏を飼養。「高原の三姉妹」「高原そだち」ブランド、「デカデカたまご」といったユニークで良質な鶏卵商品を生産している。
成長
戦略
食品産業の一員としての意識のもと、鶏舎・農場内における衛生環境の向上、徹底した温度管理による鮮度維持などに取り組み、安心・安全で新鮮な卵を提供していく。また、工場における生産工程の管理、付随する労務管理などを担うマネジメント人材の採用を進め、更なる生産性の向上を図る。
求める
人材に
ついて
広い視野で状況を的確に把握し、積極的に周囲とコミュニケーションを取りながら、効率よく業務を遂行できる方。これまで自身が培ってきた経験・知見を活かして業務を担うとともに、リーダーシップを発揮してチームを取りまとめ、円滑で安定した生産体制の維持・構築に貢献いただきたい。
求人情報 job info

募集職種・ポジション | 生産工程管理職 |
---|---|
職種分類 | 技術系(化学・素材・食品・衣料) > 生産管理・品質管理・品質保証(化学・素材・食品・衣料) |
仕事内容 | (雇入れ直後) 生産工程管理職として、自社工場における鶏卵の生産工程管理、および付随する労務管理をご担当いただきます。 (変更の範囲) 会社の定める業務 |
想定年収 | 550万円~650万円 |
募集背景 | 生産管理体制強化のため |
求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ■PCスキル(Microsoft Word・Excel・PowerPoint) 【歓迎】 ■畜産業に興味があり、管理責任者経験をお持ちの方 ■農業系学校を卒業している方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | <雇入れ直後>愛知県新城市<変更の範囲>無し |
勤務時間(就業時間) | 7:50~17:10(休憩時間80分) 時間外労働:有り(月平均20時間程度) |
契約期間 | 期間の定め無し |
試用期間 | 3ヶ月(条件変更無し) |
休日・休暇 | 年間休日110日 交代制週休2日 夏季、年末年始、有給休暇(入社半年経過後10日付与) |
待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備、賞与(年2回)、退職金制度、受動喫煙対策(喫煙所有り)など |
住居手当など | 残業手当、役職手当など |
企業情報 company info

企業名 | 株式会社つくで高原農場 |
---|---|
業種・業界 | その他 > その他の業種 |
都道府県 | 愛知県 |
市区町村 | 新城市 |
設立年 | 2001年 |
資本金 | 2,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | 30名 |
URL | http://www.tsukude-kougen.com/ |
主要取引先 | JA東三河GPセンター、三昌物産株式会社、丸菱商事株式会社、イフジ産業株式会社 |
会社概要
愛知高原国定公園内の作手地区に「つくで高原農場」、愛知県岡崎市に「美合支店農場」を構える採卵養鶏事業会社。鶏舎のスチーム洗浄、貯卵庫・輸送用冷蔵車両の温度管理など、徹底した管理体制により安心・安全な卵を提供する。また、畜産業としてではなく、食品産業の一員であるとの意識のもと事業運営を行っており、ISO9001:2015の認証も継続している。
求人管理会社:株式会社あいち銀行