New 副業

株式会社開進堂

  • 社内デジタル化推進に向けたAI導入サポート
  • 富山県
  • 5万円/月(税別)※応相談
  • リモート勤務OK

富山県・石川県を拠点に、電源設備や通信情報設備、防災設備などの設計・施工を自社で行う、創業100年以上の歴史を誇る電気設備設計・施工会社。AIチャットボットの導入計画策定から実装・運用支援を主に、社内規定マニュアルのAI化など、社内デジタル化推進に向けた伴走支援をお願いします。

この応募は副業の紹介です。

求人管理会社:株式会社みらいワークス


※同社が運営する「Skill Shift」を通じてのご応募となります。

求人情報 job info

800x400
職種分類 技術系(IT・WEB・通信系) > 社内SE・システム管理
仕事内容 【事業課題と期待すること】
創業100年を越える業績を有し、総合電気設備会社として富山県・石川県を拠点に電灯・動力・受変電設備・計装設備・防災設備の設計から施工までを自社で行っております。

現在、社員へ貸与するデジタルデバイス(iPad)を活用し、より業務の効率化を図るべく社内のデジタル化の推進を実施しています。
現場作業を行う現場作業員向けの工事作業マニュアルの刷新を行うべく、AIチャットボットを活用した人材育成ツール、その他社内規定などのマニュアルについてもAI化するなど、更なるデジタル化を実施したいと考えております。
iPad内に様々なアプリも導入しつつ、各社員の日々の業務効率化に向け取り組んではいるものの、専門知識を有する人材が不在な為、そのスキル・ノウハウを有する外部プロ人材のお力をお借りしたいと考えております。

【業務依頼イメージ】
①当社の業務フローを把握し、現場作業員のニーズや課題をヒアリング
②若手現場作業員向けAIチャットボットの導入計画策定と具体的な実行方法の検討
③AIチャットボットの実装とテスト版の運用、メンテナンス体制の構築、効果測定および改善策の検討
④その他、中長期的に社内のデジタル化推進に向けたアドバイス・伴走支援をいただける方
報酬 5万円/月(税別)※応相談
募集背景 AIの導入により更なるデジタル化を図るため
求める人物・スキル・経験 【必須】
■自身でAIチャットボットの開発~導入が可能な方
■企業でのデジタル化の推進を実施した経験のある方
■当社に寄り添ってご提案・ご支援いただける方
【歓迎】
■本業/副業/兼業で、建設業や電気工事業などへの支援実績をお持ちの方
雇用形態 業務委託
勤務地 基本リモート(電話・メール・Web会議など)と月1~2回の対面会議
勤務時間 20時間/月程度(目安)
【稼働開始時期】応相談
【契約期間】6ヶ月(詳細は取組内容を相談しながら決めていきましょう)

企業情報 company info

800x400
企業名 株式会社開進堂
業種・業界 建築・不動産 > 建築・土木
都道府県 富山県
市町村 高岡市
設立年 1946年
資本金 3,000万円
売上
従業員数 100名
ホームページURL https://www.kaishindo-elec.co.jp/

求人管理会社:株式会社みらいワークス

富山県での暮らし Toyama's life

ハイレベルな医療と教育環境がそろう移住希望ランキング全国10位。東京まで約2時間

本州の中央北部にある富山県。冬は雪が多く夏は高温多湿と、四季の変化がはっきりと感じられる気候です。日本海に面した富山湾は、幻想的な蜃気楼が見られることで有名。また「寒ブリ」や「シロエビ」、「ホタルイカ」といった海の幸にも恵まれています。人口は約108万人。街のにぎわいは北陸随一で、教育や医療は高水準。また、都市部であってもスキーや海水浴が楽しめる自然が身近で、子育て世帯に喜ばれています。東京まで新幹線で約2時間とアクセスも便利。都道府県別移住希望地ランキング(2017年)では10位にランクインしています。そんな富山県の移住に役立つ情報を、富山市と高岡市を中心に紹介します。