株式会社大光食品
  • 工場長候補
  • 長崎県
  • 400万円~600万円

オリジナルのブランド肉「雲仙しまばら鶏」や「雲仙しまばら豚」をはじめ、素材や製法にこだわったソーセージなど、美味しく、安全、安心な幅広い商品を製造・販売する大光食品。工場長候補として、グループ会社の食品製造工場における管理・運営にご活躍いただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

創業以来、一貫して鶏肉・豚肉の生産および食肉製品などの製造に携わってきた大光食品。自社開発・生産商品を多数取り揃え、「島原工房」シリーズや「島原ハム」、専用配合飼料で肥育したブランド肉「雲仙しまばら鶏」や「雲仙しまばら豚」、「長崎じげもん豚」などを展開。また、グループ会社では大手食品メーカーのOEM製造なども手掛けている。

成長
戦略

更なる事業拡大へ向け、大光食品グループとして常に消費者のニーズに応え、より安心で、より美味しい食品の提供を目指すためにも、組織力の強化が必要となっている。商品開発の推進、品質・衛生管理の徹底などを図るとともに、製造工場の管理・運営を担う人材を確保し、生産性の向上や安定した商品供給体制の構築へと繋げていく。

求める
人材に
ついて

最初のもの作りから加工、物流の全てに関わる事により、「生産から食卓まで」の安全、安心を守り続ける自社の経営理念・方針のもと、消費者のニーズに応える商品の提供に取り組める方。自身が培ってきた経験やスキル、リーダシップを発揮して、既存社員との信頼・協力関係を築き上げ、円滑な工場運営を牽引していただきたい。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション 工場長候補
職種分類 技術系(化学・素材・食品・衣料) > 工場長(化学・素材・食品・衣料)
仕事内容 (雇入れ直後)
工場長候補として、グループ会社の食品製造工場における管理・運営業務全般をご担当いただきます。
■生産計画・目標の策定
■工場品質・安全衛生管理、改善
■労務管理、人材育成 など
(変更の範囲)
無し
想定年収 400万円~600万円
募集背景 組織体制強化へ向けた管理職人材の確保
求める人物・スキル・経験 以下の経験をお持ちの方
■50名以上規模の工場マネジメント(工場長や製造部門長など)※業界不問
■製造部門でのピープルマネジメント(育成・労務管理など)
【尚可】
以下の経験、いずれかの資格をお持ちの方
■食品工場での工場長や生産管理、品質管理
■食品衛生管理者/第1種衛生管理者/安全管理者選任時研修終了
雇用形態 正社員
勤務地 (雇入れ直後)長崎県雲仙市(変更の範囲)無し
勤務時間(就業時間) 8:15~17:30(休憩時間90分)
時間外労働:有り(月平均25時間程度)
契約期間 期間の定め無し
試用期間 6ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日96日 ※2025年に105日となる予定
日曜・祝日、その他(会社の年間カレンダーによる)、お盆休暇、年末年始休暇、有給休暇(入社半年経過後10日付与) など
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、賞与・昇給有り、退職金制度(勤続2年以上)、定年(60歳)、再雇用(65歳)、工場内作業服貸与、育児・介護休業制度 など
住居手当など 通勤手当 ※上限有り(マイカー通勤等:通勤距離に応じて日額支給、公共交通機関:最経済路線の実費支給 )、役職手当、家族手当、マイカー通勤可(駐車場無料) など

企業情報 company info

800x400
企業名 株式会社大光食品
業種・業界 メーカー > メーカー(食品)
都道府県 長崎県
市区町村 島原市
設立年 1970年
資本金 2,000万円
売上 102億円(2023年6月決算)
従業員数 227名
URL https://shimabarakobo.com/
主要取引先 味の素冷凍食品株式会社、株式会社ニチレイフレッシュ、日本食研株式会社、伊藤忠飼料株式会社、イオン九州株式会社、株式会社エレナ、ほか

会社概要

長崎県を中心に、福岡・東京・大阪にも拠点を構える食品メーカー。養豚、養鶏に広く関わり、飼料の提供から生産指導、精肉としての一次加工品、食肉製品、調理冷凍食品などの製造・販売まで、グループ会社とともに幅広く手掛ける。また、卸・小売、オンラインショップによる通販なども行っており、順調に業績を伸ばしている。

会社の強み

大光食品グループとして一丸となり、安全な食品づくりを実現する取り組みを行い、営業・工場などの部署にかかわらず、品質・衛生面を厳しく管理。「我々は、お客様に、より安心、より美味しい食品を提供する」との経営理念のもと、選び抜かれた素材と万全な品質管理により、「生産から食卓まで」 の安全・安心を守り続けている。

今後の展開

更なる事業拡大へ向け、ブランド力や技術力の向上、消費者のニーズを生産へフィードバック出来るシステムの強化、食品安全マネジメントシステムの構築・維持および継続的な改善などを図り、安全で高品質な食肉製品を提供していく。また、関連会社を通して就労支援などの障害福祉サービス事業にも取り組み、広く地域社会への貢献を果たしていく。