株式会社樫の木製作所
- 営業(管理職)
 - 埼玉県
 - 450万円~600万円
 
材料情報と加工技術を掛け合わせることで、想像力を形に変えるフィルム・金属箔の加工メーカー。優れた企画力や提案力を発揮しながら、取引先の課題解決に向けた最適な提案および部門マネジメントに取り組むなど、経営視点を持つ管理職として事業運営をリードしていただきます。
求人管理会社:株式会社 常陽銀行
この企業の魅力・特徴 features
強み
創造性に富んだ発想力を基に独創的な製法を見出し、プラスチックフィルムや金属箔をより貴重で重要な資材として提供する企業。材料機能の提案から最終製品加工までを行う一貫体制を活かしながら、あらゆるニーズに対応したフィルム加工を手掛け、国内外における顧客の機器開発をサポートし続けている。
成長
戦略
                                提案営業や販路拡大の実績およびマネジメント経験を持つ人材を採用することで、営業力や提案力の向上を図り、部門の体制を強化させる。また、電線向けテープ市場の堅調な動向を受け、自社キャパシティを拡大することで業績の向上を目指すとともに、”カーボンナノチューブ”という夢の素材を加工技術と掛け合わせ、新たな価値創造にチャレンジしていく。
求める
人材に
ついて
                                相手の立場に立って物事を考える思考力と、自ら積極的に手を動かす行動力を兼ね備えている方。また、優れたコミュニケーション力を発揮しながら製造現場との情報交換を行うことで、顧客の要望を汲み取った提案営業を実践していける方。
求人情報 job info
                            | 募集職種・ポジション | 営業(管理職) | 
|---|---|
| 職種分類 | 営業系 > 営業(法人向け) | 
| 仕事内容 | 営業全体のマネジメントをご担当いただきます。 ■取引先への定例訪問 ■顧客の要望や困りごとのヒアリング、課題解決に向けた提案営業 ■部門マネジメント  | 
                            
| 想定年収 | 450万円~600万円 | 
| 募集背景 | 事業拡大に向けた体制強化 | 
| 求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ■自動車運転免許 【歓迎】 ■営業経験  | 
                            
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 埼玉県越谷市 | 
| 勤務時間(就業時間) | 8:30~17:30(休憩時間60分) 時間外労働:有り(月平均20時間程度)  | 
                            
| 契約期間 | 期間の定め無し | 
| 試用期間 | 3ヶ月(条件変更無し) | 
| 休日・休暇 | 年間休日120日程度(土日休 週休2日制) ※夏季、年末年始、GW休暇有り  | 
                            
| 待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備 | 
| 手当など | 通勤手当(上限:5万円/月)、家族手当(5,000円)、役職手当 など | 
企業情報 company info
                            | 企業名 | 株式会社樫の木製作所 | 
|---|---|
| 業種・業界 | メーカー > メーカー(化学・素材) | 
| 都道府県 | 埼玉県 | 
| 市区町村 | 越谷市 | 
| 設立年 | 2000年 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 売上 | - | 
| 従業員数 | 79名 | 
| URL | https://www.oak-tree.co.jp/ | 
| 主要取引先 | - | 
会社概要
特殊フィルム・金属箔メーカーとしての事業基盤を基に、カーボンナノチューブの開発や農業分野への参入など、メーカーとしての枠を超えた事業展開で拡大を続ける樫の木製作所。埼玉を事業拠点としながら、フィルム加工に関するワンストップサービスを提供し、国内のみならず海外でも多くの実績を残している。
会社の強み
更なる販路拡大を目指した取り組みの一つとして、あらゆる製品に応用可能なカーボンナノチューブを均一分散させる分散液の開発に注力。また、CNT分散液を極薄フィルムへ塗工することで、菌床栽培施設やイチゴ栽培施設、養豚場、養殖水槽など、幅広い場面での用途に応じたヒーターシートの製造を可能としている。
求人管理会社:株式会社 常陽銀行