株式会社傳來工房
- 総務経理(将来の幹部候補)
- 京都府
- 400万円~600万円 ※スキル・経験を考慮
平安時代から引き継がれた「傳來」の屋号と優れた鋳造技術を基に建築空間を彩る鋳物メーカー。総務経理部門にて、労務・人事・経理などの業務全般に取り組み、将来は財務的視点を活かした経営戦略の提案など、経営に関わる幹部としてご活躍いただきます。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
この企業の魅力・特徴 features
強み
伝統ある鋳造技術とデザインの融合で、皇居をはじめ各地の有名建造物や重要文化財の復元など、多岐にわたる実績を有する「傳來工房」。業界屈指の規模と最新鋭設備を誇るVプロセスラインにより、国内最高レベルのQCDを実現している。
成長
戦略
総務部門の実務やマネジメント力を有する人材を採用し、各種制度改革に注力することで社員にとって働きやすい環境づくりを推進する。また、伝統ある技術を承継するとともに、市場ニーズを反映した新商品の開発にも積極的に取り組み、更なる事業の拡充を図る。
求める
人材に
ついて
会社および部門全体の業務状況や今後の方針を把握した上で的確な指示提案ができる方。育児休業やワークライフバランスを考慮した制度など、働きやすい会社づくりをリードできる方。ゆくゆくは、現常務取締役の業務を引継ぎ、営業管理から経営戦略に関わる業務まで幅広くご活躍いただきたい。
求人情報 job info

募集職種・ポジション | 総務経理(将来の幹部候補) |
---|---|
職種分類 | 管理部門系 > 総務 |
仕事内容 | 総務部門にて、労務・人事・経理等の業務を幅広くご担当頂きます。 総務、経理全般の管掌、取引先はじめ来訪者の応対他、将来的には幹部候補として、経営面へも参画いただきたい。 ■労務系 ・給与計算 ・社会保険手続 ・勤怠集計 ・入退社処理等の労務手続き ■経理系 ・月次・年次処理業務 ・売上管理 ・銀行との折衝等の財務 ・財務状況のデータを抽出し経営陣の会議に必要な資料作成等 ■人事系 ・採用業務 ・給与計算 ・労務管理 ・教育研修 ・人事制度構築 ・福利厚生関連の業務 |
想定年収 | 400万円~600万円 ※スキル・経験を考慮 |
募集背景 | 常務後任の人材確保 |
求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ■総務・経理経験のある方 【歓迎】 ■管理などの経験のある方 【歓迎資格】 ■社会保険労務士 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 京都府京都市 |
勤務時間(就業時間) | 8:30~17:15(休憩時間45分) 時間外労働:無し |
契約期間 | 期間の定め無し |
試用期間 | 3ヶ月(条件変更無し) |
休日・休暇 | 年間休日111日(週休2日制 土日祝)※会社カレンダーにより土曜出勤日あり(年間10日程度)、夏季休暇、年末年始休暇 年次有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備、厚生年金基金 定年60歳 65歳まではご希望により嘱託雇用 |
住居手当など | 通勤手当(上限 30,000円/月)、営業手当、役職手当等 |
企業情報 company info
企業名 | 株式会社傳來工房 |
---|---|
業種・業界 | メーカー > メーカー(その他) |
都道府県 | 京都府 |
市区町村 | 京都市 |
設立年 | 1948年 |
資本金 | 20,000,000円 |
売上 | - |
従業員数 | 25名 |
URL | https://www.denraikohbo.jp |
主要取引先 | - |
会社概要
平安時代から1200年、受け継がれる「傳來」の銘。京都の社寺仏閣などを飾る青銅製の装飾金物をはじめ、デザイン性の高い内外装製品を生み出すアルミ鋳物・ブロンズアルミキャストメーカーである。デザインアルミキャストなどの設計・施工、モニュメントや立体像の彫刻作品製作、一般住宅用エクステリア製品のデザイン・製造など、伝統技術を活かした多くの施工実績を誇る。
会社の強み
弘法大師が唐から持ち帰った鋳造技術により、神社仏閣に青銅製の装飾金物を納めてきた老舗鋳物メーカーとして知られる。現在は建築空間のブロンズアルミキャスト「傳來の鋳物」およびガーデンエクステリア「ディーズガーデン」の2つの事業ブランドを展開し、門扉・フェンス・手摺・アーチなど、様々な特注ニーズに応えている。
今後の展開
「後の世に誇れるものを」をモットーに受け継がれてきた鋳造技術を次の世代へと伝えるとともに、現代建築にマッチしたデザインや更なる品質の向上を目指し、技術の研鑽を続けていく。
求人管理会社:株式会社みらいワークス