株式会社西尾産業
  • 施工管理(統括管理者)
  • 静岡県
  • 650万円~800万円

屋上防水を主に独自の防水技術提供に取り組み、多くの実績と信頼を獲得している防水施工の専門企業。各地域の支店が担当する施工現場の統括管理者として、全体のスケジュール管理や施工管理者への指導教育など、統括・管理業務をご担当いただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

創業以来およそ16万件以上の施工実績を築き、建物を20年以上もたせる独自工法の提案により確かな信頼を獲得。直接受注率は右肩上がりに増え続け、2010年度から2.8倍以上にも増加しており、建物全体を守るトータルケア・メンテナンスを通じて、防水専門事業者として建築物の長寿命化に貢献し続けている。

成長
戦略

近年、建築物の老朽化が危惧されている中、建物の寿命を延ばす防水工事の需要が高まっており、受注数は増加傾向にある。建築業界に関する豊富な経験を持つ人材を確保することで、施工体制の更なる強化を図り、防水工事のプロフェッショナルとして、より多くの建築物長寿命化に貢献していく。

求める
人材に
ついて

臨機応変に対応できる柔軟さがあり、広い視野と責任感を持ってスムーズな業務遂行をリードすることができる方。効率的な段取りを自ら思案しながら、フットワークの軽さとコミュニケーション力を活かして、各地の施工現場の効率化を支えていただきたい。

代表からのメッセージ message

代表取締役 西尾 敬二

建物を造り傷んだら建て替えるという時代から、私たちはシェルター機能を完全にする防水に取り組んできました。あらゆる材料や工法と異なる建物の組み合わせを試しながら、最良と思われる工事を行ってきました。その責任を果たすために、いち早く10年間の保証をし、アフター点検を実施してきました。
また、環境問題も厳しさを増しており、環境への影響を少なくする修繕・改修の工夫や、快適性を増しエネルギー消費量を抑える遮熱・断熱・緑化をはじめ太陽光発電装置の具備などの多様な可能性を提案できる企業となれるよう、プロ集団としての技術の研鑽と体制づくりを行ってまいります。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション 施工管理(統括管理者)
職種分類 技術系(建築・設備・土木・プラント) > 施工管理(建築・設備・土木)
仕事内容 各支店が担当する施工現場の統括・管理業務をお任せします。
■公務(予算・工程管理)
■全体のスケジュール管理
■工事の改善提案
■各現場の施工管理者に向けた指導・教育
想定年収 650万円~800万円
募集背景 体制強化に向けた管理者人材の確保
求める人物・スキル・経験 【必須】
■2級建築施工管理技士
【尚可】
■1級建築施工管理技士
雇用形態 正社員
勤務地 静岡県富士市
勤務時間(就業時間) 8:00~17:00(休憩時間60分)
※1年単位の変形労働時間制
時間外労働:有り(月平均35時間程度)
① 基本給28万1,000円~35万4,000円(②の手当を除く額)
② 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として
  8万9,000円~11万2,000円を支給
③ 45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日120日(土日祝日休 週休2日制※月1回程度の土曜出勤あり)
年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、有給休暇
希望時期に土日+有給5日で9連続休暇推奨
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、退職金制度(401k)
住居手当など 通勤手当、家族手当、資格手当、住宅手当

企業情報 company info

800x400
企業名 株式会社西尾産業
業種・業界 建築・不動産 > 建築・土木
都道府県 神奈川県
市区町村 横浜市
設立年 1962年
資本金 6,000万円
売上 -
従業員数 60名
URL http://www.nishio-w.co.jp/
主要取引先 -

会社概要

創業からおよそ60年にわたり建築防水の技術を磨き続け、多くの実績を培ってきた防水工事の施行会社。屋上防水から外壁防水までトータルケア・メンテナンスによる建築物の長寿命化を追求し、建築防水という独自の特殊技術を通じて、建物の安全を守り続けている。

会社の強み

関東圏を中心に営業本部合わせて6つの支店を展開しており、いかなる時でも支店間を通じて迅速に対応できるような組織体制を構築。また、建設業ながら女性社員の割合は50%を占めるなど、働きやすさを追求した環境構築にも取り組み、企業の更なる成長へと繋げている。

今後の展開

より充実したサービスの提供を実現させるためにも、独自技術の追求ならびに更なる施工体制の強化へ取り組み続けていく。また、IoT技術の導入も積極的に展開し、業務効率化を図るとともに働き方の改善へ繋げていき、社員がこれまで以上にやりがいをもって働き続けることができるような環境構築に努める。