菱中建設株式会社
  • 土木・建築営業(責任者候補)
  • 北海道
  • 390万円~610万円

創業から110年余り、北海道と宮城県を中心とした土木・建設事業で幅広い技術を提供する、老舗総合建設企業。営業担当として、官公庁や民間企業への訪問営業に取り組み、更なる受注増および営業体制の強化を目指していただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

社会インフラに関わる土木事業や公共施設を中心とした建築事業を主体に、110年を超える歴史を歩んできた総合建設企業。北海道新幹線に関わる土木工事や災害復旧工事のほか、学校や病院、空港、店舗の建設など、大規模なプロジェクトの完工実績を誇る。

成長
戦略

地域の発展を支える老舗建設企業として、更なる受注獲得を目指すべく、フットワークの軽い営業人材の確保及び育成を推進し、受注案件の増加対応できる組織体制づくりを図る。また、多岐にわたる実績を残していくことで、地域になくてはならない企業になることを目指していく。

求める
人材に
ついて

自発的に業務に取り組み、周囲をうまく巻き込みながら物事を動かすことができるコミュニケーション力を活かして、ひとつひとつの業務を円滑に進めていける方。地域貢献の心を忘れず、自身の仕事に責任を持って取り組み、企業の未来を創る一員としてご活躍いただきたい。

代表からのメッセージ message

代表取締役 山﨑 啓二

弊社は1908年の創業以来、北海道と宮城県を中心に建設技術の専門集団として地域経済の歴史と共に歩んでまいりました。 事業継続に係る方針として、可能性を期待したオープンな人材登用を行い、生き生きとした若い力、女性の力が活躍できる場を積極的に整えています。また、非常時においても大きな社会的責任を果たすためBCP(Business Continuity Planning)のシステムを策定し運用しています。 高品質な構築物を誠実に提供し続けるため、安全で健康な就労環境の保持を重視し、お客様の「満足」に結びつけるアイテムとして「付加価値」を重視し、プロジェクトの各段階で創意と工夫を重ねています。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション 土木・建築営業(責任者候補)
職種分類 営業系 > 営業(法人向け)
仕事内容 官公庁や民間企業などのお客様への営業業務(土木・建築)をご担当いただきます。
■顧客への訪問営業
■事務処理等(見積、入札、契約関連)
想定年収 390万円~610万円
募集背景 事業拡大に向けた体制強化
求める人物・スキル・経験 ■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
■PC基本操作(Excel・Word)可能な方
■建設業での営業経験者優遇
■マネジメント経験
雇用形態 正社員
勤務地 北海道苫小牧市
勤務時間(就業時間) 8:30~17:30(休憩時間60分)
時間外労働:有り(月平均30時間程度)
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日120日以上 (週休2日制 土、日、祝、年末年始、夏季休暇)
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、借上住宅制度、退職金制度(勤続5年以上)他 等
住居手当など 通勤手当、車通勤可能(駐車場完備)、住宅手当、燃料手当、資格手当、寮・社宅・住宅手当 他

企業情報 company info

800x400
企業名 菱中建設株式会社
業種・業界 建築・不動産 > 建築・土木
都道府県 北海道
市区町村 札幌市
設立年 1938年
資本金 1億円
売上 -
従業員数 121名
URL http://www.hisinaka.jp/
主要取引先 北海道開発局各建設部、東北地方整備局、環境省、農林水産省、北海道、各総合振興局、北海道財務局、 防衛施設局、国立高等専門学校機構、北海道大学、宮城県、苫小牧港管理組合、石狩湾新港管理組合、 北海道森林管理局、札幌市、苫小牧市、室蘭市、登別市、伊達市、仙台市、石巻市、北広島市、東松島市、 その他各官公庁、各市町村 他、民間企業各社

会社概要

北海道全域と宮城県を中心に道路・港湾工事から公共施設の建設まで、幅広い建設技術を提供する総合建設企業。官公庁や大手民間企業からの受注を中心に、大規模なプロジェクトの完工実績を数多く有しており、明治創業から110年余り、地域の発展を支えながら事業を拡大している。

会社の強み

公共施設や学校・保育施設、産業・商業施設、集合住宅、施設リニューアルなど、広い分野にわたって環境創造の役割を担う、プロフェショナル企業。建築の近代化をリードするパイオニアとして、時代や地域を象徴する建物の建築や、地域のインフラを支える工事を手掛けている。

今後の展開

明治から令和まで、激動の時代を歩んできた企業としての誇りを胸に、社員並びに関連企業各社とともに研鑽を紡ぎ次の100年に向かって新たな創造を加え、安心と信頼の軌跡を刻み続ける。