株式会社サトー商会
  • 設備・建物担当(課長候補)
  • 宮城県
  • 600万円~750万円

1948年の創業より事業拡大を続け、業界における東北トップクラスの業務用食品専門商社。設備・建物担当の課長候補として、東北地方を中心に展開を行う営業所など、設備や建物の計画的な改修・保全に関する、計画から交渉管理までを一貫してご担当いただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

幅広いニーズに応える事業展開により、安心・安全で高品質な食品を提供。東北最大手の業務用食品専門商社として、宮城県をはじめとする東北地区を中心に8つの営業拠点、また、20店舗に及ぶ業務用食品直販センターを展開し、創業から70年間に渡り地域から愛され発展を続けている。

成長
戦略

工務や総務に関する専門的な知識を持つ人材の採用を進めることで、各地に展開している建物や設備の安全性確保に向けた、改修・保全の計画を推進させていく。その他、新規増設の計画や倉庫の移転構想にも取組むことで、より効率の良い流通の実現に繋げていく。

求める
人材に
ついて

コミュニケーションスキルが高く、周囲と協調しながら業務を遂行していける方。建物および設備の改修や新設に携わった知見を活かして、設備の更なる安全性を追求するとともに、新規増設計画の円滑な進行を支え、東北を中心とした更なる展開拡大に貢献していただきたい。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション 設備・建物担当(課長候補)
職種分類 技術系(化学・素材・食品・衣料) > 生産技術・製造技術・エンジニアリング(化学・素材・食品・衣料)
仕事内容 設備・建物担当として以下業務を推進していただきます。
■保全業務
■改修業務
※総務課が担当する設備および建物(各営業所等)が対象
設備・建物の計画的な改修・保全・新規増設のための、計画、施工業者と交渉、工事の進捗管理まで、部下と共に一貫して実施していただきます。
想定年収 600万円~750万円
募集背景 設備及び各施設の管理体制強化に向けた増員
求める人物・スキル・経験 【必須】
■工務に関するスキルをお持ちの方
・設備・建物の改修や新設に携わった経験、及び建築基準法や消防法といった設備・建物における法令遵守のために必要な知識の保有
・工事において適切な工事業者を選択・交渉し、工事を推進できるスキル
・工場・倉庫等の新設計画に携わった経験、及び社内調整や工程管理にタッチした経験
■総務に関するスキル(BCP・リスク管理・安全衛生・設備管理・コスト削減全般に関する広範な知識や経験)
■建築士1級もしくは建築施工管理技士1級の資格
雇用形態 正社員
勤務地 宮城県仙台市
勤務時間(就業時間) 8:30~17:30(休憩時間60分)
時間外労働:無し
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日113日(週休2日制)
※会社カレンダーによる
有給休暇(初年度⼊社半年経過後10⽇~付与)、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、結婚休暇
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、財形貯蓄制度、持株会、社内融資制度、産休・育休制度、福利厚生サービス、社員割引購入制度、報奨金制度、退職金制度
住居手当など 通勤手当(⾞通勤上限3万円、公共交通機関~5万円 会社規定に基づき⽀給)、役職手当、寒冷地手当(会社規定による)、寮社宅有り(適用条件有)

企業情報 company info

800x400
企業名 株式会社サトー商会
業種・業界 商社 > 専門商社
都道府県 宮城県
市区町村 仙台市
設立年 1950年
資本金 14億580万円
売上 35,079百万円(2022年03月)
従業員数 852名
URL https://www.satoh-web.co.jp/
主要取引先

会社概要

1948年の創業以来、学校給食や外食産業への業務用食品の卸売を取り扱う、業務用食品専門商社として発展。本社を置く宮城県をはじめ東北地方中心に営業所を展開するほか、「C&C(キャッシュ&キャリー)事業」として店舗運営も行い、優れた業務用食品を地域の人々へ幅広く提供している。

会社の強み

20,000点以上にもおよぶ商品を取り扱い、東北トップクラスの業務用食品専門商社として、「より優れた商品を提供する」「正確と便利性を提供する」を社是に、東北地域の食を支えてきた。幅広いニーズへ応えた事業展開により、非常に安定した経営基盤を築き上げており、今後の更なる発展に向けて邁進している。

今後の展開

より多くの人々と繋がることができるよう、テクノロジー技術を取り入れた新たな事業展開にも力を入れていく。創業70周年を迎えた今、現状に満足せず変革を続けていき、売上高1,000億円という大きな目標のもと、100年目に向かって更なる企業成長を図る。