株式会社コメリ
  • マーチャンダイザー
  • 新潟県
  • 460万円~980万円

全国46都道府県に約1,200店舗ものホームセンターを展開するチェーンストア企業。マーチャンダイザーとして、ハード商材や農業用品を中心に日用品まで、多数のPB商品の更なる開発やMDに取り組んでいただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

全国に店舗を構えるホームセンターの運営のみならず、独自の物流センターやシステム開発、カードサービス、書房、エネルギー事業など、様々な事業を専門とするグループ企業とともに発展。さらに、工具や家電などの開発を通じてプライベートブランドを確立しており、地域性と顧客のニーズに応じたサービスを提供している。

成長
戦略

マーチャンダイザーとして、商品開発に携わった経験のある人材の起用により、機能性と実用性に優れたオリジナル製品を開発することで、自社のブランド価値向上を図る。また、引き続き地域の人口に応じた適正規模と業態を重視した出店戦略で国内3,000店舗を目標に邁進する。

求める
人材に
ついて

販売を目的とした企業側の立場ではなく、ユーザーの立場からの理論で、使い易さと手ごろな価格設定を可能とする製品開発を目指したいという志しをお持ちの方。エンドユーザーの意見に基づいて改良を重ね、より良い製品づくりを目指していただきたい。

代表からのメッセージ message

代表取締役社長 捧 雄一郎の写真

代表取締役社長 捧 雄一郎

企業は人々の幸せのために存在すべきものであり、それでこそ社会から支持を受けることが出来る、という考えを経営の基本に据えております。流通業の社会的使命とは、遅れている分野の流通を近代化していくことにある。コメリは、金物・工具や園芸・植物を核商品と位置づけていますが、 園芸植物の生産現場はいまだに家族労働に依存し、需給調整も小規模な市場取引が中心です。一方、金物・工具の流通機構は、旧来の問屋制度によって複雑且つ非効率な部分が多く残っています。 コメリは、こうした分野の流通をイノベーションすることで、価値ある商品をより廉価で豊富に提供し、豊かな社会の実現のため、お役に立ちたいと願っております。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション マーチャンダイザー
職種分類 サービス・流通系 > バイヤー・マーチャンダイザー・VMD
仕事内容 PB商品の開発やMDをご担当いただきます。
■マーケティング
■市場調査・企画
■産地開拓・交渉
■販売・販促計画
想定年収 460万円~980万円
募集背景 商品開発力の強化を目的とした人員の確保
求める人物・スキル・経験 ■マーチャンダイザーとして、10年以上の経験がある方
雇用形態 正社員
勤務地 新潟県新潟市(転居を伴う転勤の可能性あり)
勤務時間(就業時間) 8:45~18:00(休憩時間90分)※その他シフト制 
時間外労働:有り(月平均25時間程度) 
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 週休2日、年間休日111日、年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、買物ポイント付与制度、持株奨励制度、確定拠出年金
住居手当など 交通費支給、時間外労働手当、帰省手当、単身赴任手当、住宅補給金制度(遠隔地赴任者)

企業情報 company info

800x400
企業名 株式会社コメリ
業種・業界 流通・小売 > 小売
都道府県 新潟県
市区町村 新潟市
設立年 1962年
資本金 188億213万円
売上 3,485億7,300万円
従業員数 1万2,473名
URL https://www.komeri.bit.or.jp/
主要取引先 -

会社概要

全国46都道府県に約1,200店舗ものホームセンターを展開するチェーンストア運営企業。低価格と圧倒的な品揃えの「パワー」、近さと買い易さ等の利便性を重視した「ハード&グリーン」、 インテリア用品の専門店「アテーナ」、資材・工具の専門店「PRO」、4つの特徴ある店舗を全国に展開するほか、ECサイトでの販売、リフォーム事業など多岐にわたる事業展開で成長を続けている。

会社の強み

独自の戦略でチェーンストア・システムの構築を推進し、着実に出店エリアを拡大。中でも、「ハード&グリーン」は店舗の小型化と徹底したローコスト・オペレーション、さらに自社独自で考案した商品調達・物流・情報の仕組みを実行することで、人口の少ないエリアへの出店を可能としており、他社との無用な競合を避ける戦略で地域の支持を独占することに成功している。

今後の展開

「独自のシステムとノウハウで、お客様が必要とされる商品を、お求めやすい価格で安定的にご提供する」を目標に、流通の近代化を追求し、顧客の立場に立った店づくりを目指す。また、顧客ニーズの反映や接客サービスの向上を通じて「豊かで快適な暮らし」の実現へと繋げていく。