「次のフィールドは地方に広がる」。
地方に移住する貴方ご自身とご家族の決断をサポートする、都道府県別の暮らしの情報コンテンツをお届けします。

山形県での暮らし 経済産業省も認める高い技術力!ものづくりが活発な山形市。
国際映画祭は観光客に人気

四季の違いがはっきりしている点が特徴の山形県。広大な庄内平野で作られるお米は日本有数の品質を誇り、さくらんぼや西洋梨といったフルーツが全国的に有名。ほかにも米沢(よねざわ)牛や新鮮な海の幸など、おいしい食べ物には事欠きません。経済産業省が選定する「元気なモノ作り中小企業300社」「がんばる中小企業・小規模事業者300社」では、山形市が東北地方で一番多く選出されるなど、技術力の高さが評価されています。「山形花笠まつり」や「山形国際ドキュメンタリー映画祭」といったイベントをはじめ、ウインタースポーツを目当てに多くの観光客が訪れます。県民の素朴で親切な人柄や、犯罪発生率が全国で6番目に低い(2017年)という安全な環境に憧れて移住する人も多くいます。そんな山形県の魅力について、県庁所在地の山形市を中心に紹介します。

いくらかかる?生活コスト

山形市の月額平均 東京23区と比較
食料費 79,893 -13,216円
光熱・
水道費
29,005 +7,506円
教育費 11,049 -11,103円
参照元はページ下部(※1)

山形の 介護環境 について

山形の住まい環境 ってどうなの?

子育て支援 について

山形の 交通・移動手段

知っておきたい 移住支援制度

知って安心 医療環境

山形での日々の暮らし

女性の 就労支援

教育環境 について

働く人の タイムスケジュール

山形県 東京都
34 通勤片道 53
525 労働 562
150 趣味・娯楽 161
平均時間/日、参照元はページ下部(※2)

山形市について

山形市は約25万人が暮らす県庁所在地であり、山形県の経済・文化の中心地です。市内には山形大学や東北芸術工科大学といった教育機関が多く、東北随一の技術力を背景に、ものづくり企業も多く集まっています。市の周囲を蔵王(ざおう)や月山(がっさん)といった山々に囲まれており、お米や果物の栽培も盛んです。夏の「花笠まつり」や冬のウインタースポーツをはじめ、近年では「芋煮会」や「山形国際ドキュメンタリー映画祭」を開催するなど、新たな魅力を発信しています。

自治体サイトへ

参照:

(※1)2018年家計調査 (総務省統計局)を加工して作成

(※2)平成28年社会生活基本調査(総務省統計局)を加工して作成