シタテル株式会社
  • SaaS営業
  • 東京都
  • 450万円~750万円 ※経験や面談の結果に応じて決定

衣服・ライフスタイル産業が抱える社会課題を解決するためのプラットフォームを開発・提供するシタテル。顧客のDXを推進し、業務プロセス効率化を支援する衣服・ライフスタイル産業向けクラウドサービス(SaaS)のセールスをご担当いただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

「シタテル」は、衣服・ライフスタイル産業の社会課題を解決し、サプライチェーンを変革するため、2014年に創業しました。国内初となる衣服生産のプラットフォームビジネスを確立し、年々参加企業が増加。現在では3,000社を超えるサプライヤーと23,500社以上のブランドや企業等のユーザーが登録しており、業界最大級のプラットフォームサービスを展開しています。

成長
戦略

現在プラットフォームは3つの事業で構成されており、その中心事業である「sitateru CLOUD」は国内トップの導入クライアント数を誇るサービスです。今後は国内のシェア拡大はもちろん、海外展開も見据えて、プロダクト開発の強化を予定しています。

求める
人材に
ついて

SaaSビジネスに高い興味を持ち、セールス&マーケティングのコアメンバーとして顧客の成功 / チーム全体の成果にコミットし、事業拡大へ向けて一緒にチャレンジしていただける方。ファッションに興味を持ち、0→1、1→10の組織フェーズにチャレンジし、産業課題をテクノロジーで解決したい方。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション SaaS営業
職種分類 営業系 > 営業(法人向け)
仕事内容 顧客のDXを推進し、業務プロセスの効率化を支援するクラウドサービス(SaaS)のセールスをご担当いただきます。
■営業戦略の設計推進
■検討中のお客様に対してのSaaSプロダクトの提案からクロージングまで
■導入時のカスタマーサクセス部門への引き継ぎ
■セールス組織体制強化の施策推進
※商談獲得まではインサイドセールスの部門が行います。

※転勤なし(希望者は応相談)
想定年収 450万円~750万円 ※経験や面談の結果に応じて決定
募集背景 事業拡大に向けた体制強化
求める人物・スキル・経験 【必須】
■繊維商社やOEMメーカーなどにおける繊維製品のセールス経験をお持ちの方
■当社のミッション、バリューに共感いただける方
【歓迎】
■デジタルを活用して業務を効率化した経験をお持ちの方
雇用形態 正社員
勤務地 東京都港区(東京支社)
勤務時間(就業時間) 10:00~19:00(休憩時間60分)
※フレックスタイム制度あり
時間外労働:有り(月平均30時間程度)
【固定残業代制】
① 基本給307,800円~502,300円(②の手当を除く額)
② 時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として
  73,200円~118,700円を支給
③ 30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
契約期間 期間の定め無し
試用期間 2ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日125日(土日祝日、夏季2日※自由取得、年末年始5日)
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、結婚祝い金、出産祝い金、災害見舞金、フリーアドレス制、リモートワーク制度、PC支給
住居手当など 長期勤続手当(3年毎)、通信補助手当(4,000円/月)、地域手当(東京勤務のみ)、マイカー通勤可(熊本勤務のみ)

企業情報 company info

800x400
企業名 シタテル株式会社
業種・業界 IT・インターネット・ゲーム > ソフトウェア・情報処理
都道府県 熊本県
市区町村 熊本市
設立年 2014年
資本金 1億円
売上 -
従業員数 63名(2023年3月時点)
URL https://sitateru.co.jp/
主要取引先 -

会社概要

衣服・ライフスタイル業界のプロからエントリー層まで、それぞれのニーズに合ったものづくりが行える場「sitateruプラットフォーム」を提供するVertical SaaSのスタートアップ企業。豊富なノウハウと仕組みで様々な支援を提供する「sitateru CLOUD」「sitateru MARKET」のほか、コミュニティ・プラットフォーム「i/MAG」を展開し、事業を拡大し続けている。

会社の強み

「シタテル」は、衣服・ライフスタイル産業の社会課題を解決し、サプライチェーンを変革するため、2014年に創業しました。国内初となる衣服生産のプラットフォームビジネスを確立し、年々参加企業が増加。現在では3,000社を超えるサプライヤーと23,500社以上のブランドや企業等のユーザーが登録しており、業界最大級のプラットフォームサービスを展開しています。

今後の展開

多様化する衣服・ライフスタイル製品の需要に対し、需給のフィットギャップを解消出来る、無駄のない「未来のものづくり」に向け、ひと・しくみ・テクノロジーによりサプライチェーンを革新することで理想的なものづくりの環境を提供。「衣服・ライフスタイル産業」の課題やハードルが解消され、多くの人々の想像性に満ち溢れた、豊かな社会の実現を目指していく。