New
副業
株式会社ノイズ・バリュー社
- 人事評価制度の構築支援
- 沖縄県
- 5万円※交通費支給
「共にブランドを創る」をミッションに、さまざまな業界のブランド構築やデザイン・商品開発を手掛け、企業の魅力や価値を届けるブランドサポート企業。社員一人一人のモチベーション向上と成長に繋がる人事評価制度の構築に向け、制度企画や運用のサポートをしていただきます。
この応募は副業の紹介です。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
※同社が運営する「Skill Shift」を通じてのご応募となります。
求人情報 job info

職種分類 | 管理部門系 > 人事制度・企画 |
---|---|
仕事内容 | 【事業概要】 「共にブランドを創る」をミッションに掲げ、飲食から製造、医療関係まで幅広い業界のブランド構築を支援しています。 テクノロジーが加速する現代において見過ごされがちな「ノイズ(不要な情報)」の中にこそ、「人間の真理」が隠されていると考え、その創業者の想いを「見える化」し、理念を活かした経営を通じて、従業員、顧客、取引先そ、して地域社会へと価値を届けることを目指しています。 【期待する事】 経営層に蓄積されたノウハウやナレッジを若い世代へスムーズに継承し、ネクスト世代の成長を促すような人事評価制度にしたい。 当社が成長していくため、人事評価制度の構築を伴走支援してくださる方を募集いたします。 具体的にご依頼したいことは以下の通りです。 ■人事評価制度の設計~構築支援 ①既存の人事評価制度のたたき台をレビューし改善点を抽出 ②社員へのヒアリングを通じて、実態に即した評価項目の具体化 ③定性的な評価になりがちな職種の客観的で納得感のある評価基準(数値化)の策定支援 ④人事評価制度構築後の運用方法のアドバイス ※本プロジェクトは5ヶ月を想定しており、期間内に運用まで進むことができれば、運用面に関しても伴走支援いただける方だとなお嬉しいです。 当社は、代表を含め40代後半から50代のメンバーがそれぞれの強みを持ち寄りスタートしました。 若い世代の社員を雇用していく中で、これまでに培ってきたノウハウを次世代へと継承し、彼ら自身が主体的に新しいことへ挑戦することの重要性を強く感じています。 おかげさまで多くのご依頼をいただいていますが、日々の業務に追われ、中長期的な視点での事業成長や新たな挑戦になかなか手が回らないのが現状です。 現在、社員のキャリアパスは明確にしており、これに紐づける形での人事評価制度を自分たちなりに考えて作成しました。 しかし、細かなところで曖昧な個所もあり、運用には至っておりません。例えば、デザイナーの評価において売上への貢献度や顧客満足度に関する評価が、主観的になりがちだったり、評価の切り分けが難しかったりという課題があります。 皆様の経験と知見を活かし、当社全体が成長していくことのできる人事評価制度をともに考え、作り上げていきたいと考えておりますので、ぜひ皆様のお力をお貸しください! |
報酬 | 5万円※交通費支給 |
募集背景 | 制度強化に向けた人材確保 |
求める人物・スキル・経験 | ■人事評価制度の企画・構築・運用実務経験 ■従業員へのヒアリング、課題分析、制度設計の経験 ■組織開発や人材育成に関する知見 ■当社のビジョンに共感し、伴走いただける方 |
雇用形態 | 業務委託 |
勤務地 | 月2回程度のオンラインミーティングおよびチャット等でのコミュニケーション |
勤務時間 | 20時間程度 |
企業情報 company info

企業名 | 株式会社ノイズ・バリュー社 |
---|---|
業種・業界 | その他 > その他の業種 |
都道府県 | 沖縄県 |
市町村 | 那覇市 |
設立年 | 2012年 |
資本金 | 1,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
ホームページURL | https://noisevalue.co.jp/ |
求人管理会社:株式会社みらいワークス