吉井木工株式会社
- 業務効率化プロジェクトの伴走支援
- 奈良県
- 5万円/月(税別)+交通費支給
大正10年創業、木製システムキッチンなどの住宅用木工製品を中心とした製造を手掛ける吉井木工。現場の作業効率およびデータ管理体制の改善に向け、業務フローの見直しからデジタル化に向けた仕組みやツールの導入提案まで、業務効率化プロジェクトの伴走支援をお願いします。
この応募は副業の紹介です。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
※同社が運営する「Skill Shift」を通じてのご応募となります。
求人情報 job info

職種分類 | 技術系(IT・WEB・通信系) > その他、技術系(IT・WEB・通信系) |
---|---|
仕事内容 | 吉井木工株式会社は、大正10年(1921年)創業の老舗木工メーカーです。創業当初は籾と不純物を分離する送風機から始まり、現在ではシステムキッチンや洗面台、流し台や厨房家具といった住宅用木工製品を中心に製造しています。大手住宅設備機器メーカー向けのOEM供給が主力で、品質と技術にこだわる職人集団として信頼を築いています。 滋賀・東大阪・和歌山への日々の納入を支えるため、確かなものづくりと安定供給の両立を図っています。 【企業課題】 主力取引先からは、製品ごとの図面データとバーコード情報が提供されていますが、自社業務ではそれを十分に活用できておらず、受注から資材調達、製造、検査までの各工程が手作業や紙ベースの管理に依存しています。また、社内の業務フローが明確に整理されておらず、属人的な運用が続いていることも大きな課題です。 現場の作業効率やデータ管理体制の改善に向け、外部の力を借りて業務の可視化と再設計を進めたいと考えています。 【目指すゴール】 ■受注~納品までの業務フローを見直し、属人化を解消 ■主力取引先からの図面・バーコード情報を有効活用 ■アナログ作業の見直しとデータ管理への移行 ■生産・資材・検査・受注など各種管理業務の効率化 ■社内運用が可能な仕組みへの移行と体制づくり 【期待すること】 ■初回訪問による現状把握と業務フローの棚卸し ■業務課題の整理と改善提案(データ管理・工程管理・資材管理など) ■デジタル化に向けた仕組みやツールの導入提案 ■社内の運用体制づくりに関する助言・伴走支援 ■スケジュールの策定と実行支援 |
報酬 | 5万円/月(税別)+交通費支給 |
募集背景 | 外部の力を借りて業務の可視化と再設計を進めたい |
求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ■製造業における生産管理・業務フロー改善の経験 ■データ活用による業務効率化の実績 ■クライアントの実情を踏まえた現場改善ができる提案力 【歓迎】 ■中小製造業の支援経験 ■Excelや既存システムとの連携を考慮した提案経験 ■工程管理ツールや簡易的なシステム導入の経験 |
雇用形態 | 業務委託 |
勤務地 | 初回は現地訪問のうえヒアリングを希望。以降、必要に応じてオンラインと対面を併用しながら支援 |
勤務時間 | 月20時間を目安 |
企業情報 company info

企業名 | 吉井木工株式会社 |
---|---|
業種・業界 | 建築・不動産 > 不動産 |
都道府県 | 奈良県 |
市町村 | 御所市 |
設立年 | 1962年 |
資本金 | 1,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
ホームページURL | https://www.yoshii-mk.com/ |
求人管理会社:株式会社みらいワークス