New 副業

有限会社トータルケア一心堂

  • 組織づくり(組織開発)サポート
  • 秋田県
  • 3万円/月(税別) ※交通費あり
  • リモート勤務OK

介護・医療・障害福祉の分野で「地域まるごとケア」を掲げ、地域密着型の多様な福祉サービスを提供しているトータルケア一心堂。組織基盤および人材採用・育成の強化に向け、組織全体の状況把握から課題抽出、改善に向けたアドバイスまで、「組織づくり(組織開発)」を行うための支援をお願いします。

この応募は副業の紹介です。

求人管理会社:株式会社みらいワークス


※同社が運営する「Skill Shift」を通じてのご応募となります。

求人情報 job info

800x400
職種分類 コンサルタント系 > 組織・人材コンサルタント
仕事内容 「組織づくり(組織開発)」「採用活動(企業PR含む)」2つの求人を出しています。

【企業情報】
私たち、トータルケア一心堂は、通所介護、居宅介護支援、訪問看護、福祉用具貸与・販売、看護小規模多機能型居宅介護、放課後等デイサービス、就労継続支援B型など様々な事業を行っています。
「地域まるごとケア」というビジョンを掲げて、地域で援助を必要としている方に在宅サービスを提供しています。
これまで介護・医療・障害福祉の分野で事業を展開し、令和7年で創立25周年を迎えました。

【企業課題】
現在、秋田県(県北)において人口減少が見込まれており、中でも、高齢者の増加、若年層(働き手)の減少が想定されています。
弊社においても、中長期的な安定した採用が必要であり、その上で人材に関わる「組織づくり(基盤固め)」と「採用活動」を中心に強化する必要がある状況です。
現状、4拠点・8エリアのリーダーがいる中、各拠点の意思決定やトラブルの解決含めて、随時代表自らが仲介している状況があります。
その上で、組織としてのあるべき姿とリーダー教育の必要性を感じており、組織内部からではなく、経営者の視座から「組織づくり」が必要と感じております。

【目指すゴール】
組織のあるべき姿の構築や組織に必要なマネジメント課題の発見から改善まで

【期待すること】
■組織としてのあるべき姿の構築やマネジメント課題の発見~改善
■現場の理解から必要な組織課題の発見と打ち手への導き
■現状の把握~課題発見~組織としてのあるべき姿の設計
■組織作りに必要な計画立て
■組織方針の際の全体説明補助
■研修対応(組織のエンゲージメント向上やリーダー研修など)
報酬 3万円/月(税別) ※交通費あり
募集背景 経営者の視座から「組織づくり(組織開発)」を行うためのアドバイスをいただきたい
求める人物・スキル・経験 【必須】
■組織開発経験
■組織マネジメント経験
■組織のエンゲージメント向上経験
【歓迎】
■組織開発コンサルタント
■経営陣としての組織開発経験
■医療・介護関連の業界知識
雇用形態 業務委託
勤務地 原則リモート(要相談)
勤務時間 20時間/月程度(※要相談)【稼働期間】3ヶ月(2025年7月開始予定)

企業情報 company info

800x400
企業名 有限会社トータルケア一心堂
業種・業界 メディカル > 介護・福祉
都道府県 秋田県
市町村 大館市
設立年 2000年
資本金 3,000,000円
売上 -
従業員数 -
ホームページURL https://isshin-do.com/

求人管理会社:株式会社みらいワークス

秋田県での暮らし Akita's life

「全国学力テスト」は10年連続トップ。医療環境と子育て支援が充実した地方暮らし

東北地方の北西部にある秋田県。日本海や白神山地、十和田湖といった自然に恵まれ、全国で6番目に広い面積のなかに約98万人が暮らしています。東京からは新幹線で約3時間40分、飛行機では約1時間でアクセス可能。県内各地に湧く天然温泉や、日本屈指の米どころとして有名ですが、電子部品や医療機器といった産業も盛ん。学力においても全国トップクラスの成績を誇るなど、子育て世帯にとっても魅力的な環境が整っています。また、物価が低いため、新鮮でおいしい県内産の米。海・山の幸が安く手に入ることや、東京に比べて手ごろな家賃で広い家に住める点も特徴です。そんな秋田県の移住に関する情報を、秋田市を中心に紹介します