New
副業
株式会社セーコン
- 次世代の金型開発の伴走支援
- 秋田県
- 3万円/月(税別)(交通費別途支給)
秋田県の恵まれた自然環境を生かし、金型の設計・製作から樹脂製品の射出成形、組立、加工までを一貫して行う、地域に根ざしたモノづくり企業。まずは企業方針や商品の理解を深めていただき、幅広いニーズに応える次世代の金型開発を進めるため、開発の伴走支援をお願いします。
この応募は副業の紹介です。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
※同社が運営する「Skill Shift」を通じてのご応募となります。
求人情報 job info

職種分類 | マーケティング・販促企画・商品開発系 > 商品企画・開発 |
---|---|
仕事内容 | 秋田県大仙市にて、使用する電力などにも配慮し環境に負荷をかけないモノづくりを展開している企業です。主に、製品開発、設計、射出成形用金型の製作から射出成形(成形機サイズ:20トン~360トン)また、成形品の組立(工業用部品・医療用部品)を手掛けています。 大仙市は自然豊かな環境に恵まれ、弊社は自社内での太陽光発電や水力発電で作られた電力を使用した「モノづくり」の他に、自社でブレンドしたペレット材、バイオマス樹脂、生分解性樹脂を利用した製品の開発も行っております。 プラスチック製品の更なる可能性を追求し、独自の視点で他社にはない製品をつくり続けるとともに、社会のため、地域のため、社員のため、そして将来の秋田県・東北・日本のために、環境・資源・人間を大切にしたモノづくりを積極的に進めていきます。 【企業課題】 昨今、モノづくりに対するニーズが変化しており、弊社にとっても、お客様の様々なニーズに応えることが求められるようになっています。 特に、金型製作にかかる費用について、資材の高騰を少しでも軽減するために、お客様に安価な製品を提供・提案することが求められています。 次世代の金型開発を行うことで、営業展開・販路拡大に繋がると考えていますが、開発技術を専門に行う人材が不足している状況です。 現在、弊社の中で「次世代金型に向けたアイディア」はありますが、果たして「そのアイディアは正しいのか?」「それよりも、もっと、こんなアイディアもある」など、お客様の様々なニーズに対応できる“次世代金型”を一緒に支援してくださる方は、ぜひご応募ください。 これからの「日本のモノづくり」を更に価値あるものとするために、別の視点からのアドバイス・知見をいただきながら、この開発を進めていきたいと考えております。 【進め方のイメージ(※要相談)】 ■1ヶ月目(9~10月) フェーズ1:現状理解 (企業方針、商品・技術理解) フェーズ2:意見のブラッシュアップ (現状、弊社が考える方針に対しての意見出し・提案) ■2ヶ月目(11月) フェーズ3:目指す先の構築 (両者で方針および進行計画立てを作成) ■3ヶ月目~(12月~1月) フェーズ4:開発支援(スケジュール・計画期間による範囲) 進行の一歩目をサポートし、可能であれば開発までの伴走 |
報酬 | 3万円/月(税別)(交通費別途支給) |
募集背景 | 次世代の金型開発を進めるための体制強化 |
求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ■金型開発業務の経験がある方 ■金型開発におけるプロジェクト経験 【歓迎】 ■金型開発の経験がある方 ■3Dプリンター技術に精通している方 ■資材調達に精通している方 ■企業とのコミュニケーションを進め、伴走していただける方 ■プロジェクトを主導的に進めていただける方 |
雇用形態 | 業務委託 |
勤務地 | 基本リモート(現地や商談先への同行の可能性あり) |
勤務時間 | 【稼働時間】20時間程度/月(目安) 【稼働開始時期】2025年9月初旬【稼働期間】5ヶ月 |
企業情報 company info
企業名 | 株式会社セーコン |
---|---|
業種・業界 | メーカー > メーカー(その他) |
都道府県 | 秋田県 |
市町村 | 大仙市 |
設立年 | 1984年 |
資本金 | 1000万円 |
売上 | - |
従業員数 | 43名(2025.2.28 現在) |
ホームページURL | https://www.sekon.jp/ |
求人管理会社:株式会社みらいワークス