株式会社あじかん
- 総務職(管理職/管理職候補)
- 広島県
- 500万円~900万円 ※スキル・経験・能力を考慮して決定
玉子焼をルーツに、惣菜や寿司材料など「中食(なかしょく)」市場を支えてきた、あじかん。業務用食品事業を軸に、ヘルスフード事業やグローバル事業など新たな分野にも挑戦する食品メーカーの総務職として、株主総会の運営や社内規定の策定・運用などをご担当いただきます。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
この企業の魅力・特徴 features
強み
チルドでは国内トップクラスのシェアを誇る玉子焼をはじめ、豊富なラインナップを取り揃える業務用食品メーカー。国内外の生産拠点により安定供給を実現するほか、独創的な生産技術で製造装置・方法を開発し、競争優位性を確立。また、受注・生産・物流を一元管理する全社経営情報システム(AMIS)や独自のチルド物流ネットワーク「3-5体制」を構築し、つくりたてのおいしさと新鮮さを安心・安全・迅速に提供している。
成長
戦略
更なる事業拡大へ向け、管理部門・生産部門の即戦力人材を確保し、体制強化を図る。また、「需要創造型食品メーカーへの挑戦」「収益構造改革と経営品質の向上」を基本戦略として、潜在ニーズを捉え自ら市場(需要)を企画し、差別化された製品とサービスによって、顧客に価値を提供することを競争力の源泉とする食品メーカーを目指すとともに、経営品質の向上に取り組み、より安定した収益基盤を構築していく。
求める
人材に
ついて
『選ばれる企業』を目指して力を合わせ、革新と創造のチャレンジを続けることができる方。向上心を持ち、自ら考え行動できる方。これまで自身が培ってきた経験・スキル、リーダーシップを発揮して、周囲とコミュニケーションを取りながら協力して業務を担い、企業の更なる発展に貢献いただきたい。
求人情報 job info

募集職種・ポジション | 総務職(管理職/管理職候補) |
---|---|
職種分類 | 管理部門系 > 総務 |
仕事内容 | (雇入れ直後) 総務担当者として、経験に応じて株主総会の運営や社内規定の策定・運用などをお任せします。 ■法務関連業務(全社のチェック) ■施設管理 ■社内規定の整備 ■広報 ■株主総会の準備・運営 ■マネジメント業務 など (変更の範囲) 会社の定める業務 |
想定年収 | 500万円~900万円 ※スキル・経験・能力を考慮して決定 |
募集背景 | 部門強化へ向けた即戦力人材の確保 |
求める人物・スキル・経験 | 【必須】 下記いずれかの経験をお持ちの方 ■上場企業における総務業務の経験 ■事業会社における法務実務経験 ■株主総会関連業務の経験 【歓迎】 ■食品業界における経験をお持ちの方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | <雇入れ直後>本社:広島県広島市<変更の範囲>無し |
勤務時間(就業時間) | 8:30~17:20(休憩時間60分) 時間外労働:有り |
契約期間 | 期間の定め無し |
試用期間 | 3ヶ月(条件変更無し) |
休日・休暇 | 年間休日120日 週休2日制(日曜ほか、会社カレンダーによる) 有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇 など |
待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備、賞与(年3回)、昇給(年2回)、従業員持株会、財形貯蓄、生命保険・損害保険団体契約、インフルエンザ予防接種(一般クラス対象、職位に応じて人間ドックを実施)、退職金制度、確定給付企業年金、資格取得支援制度(一般クラス対象)、通信教育補助支援制度(10月からeラーニング導入予定)、U・Iターン支援(引越し代補助、最終選考の往復交通費支給)、社宅(転勤時適用、初任配属は除く。単身者10,000円/月、家族有り30,000円/月で入居可)、海外研修(優績社員の副賞)、制服貸与、受動喫煙対策(屋内全面禁煙)、車通勤可 など |
住居手当など | 通勤手当(上限50,000円/月※規定による)、家族手当(配偶者10,000円/月、子5,000円/月※一般クラス対象)、住宅手当(上限15,000円/月※規定による)、時間外手当 など |
企業情報 company info

企業名 | 株式会社あじかん |
---|---|
業種・業界 | メーカー > メーカー(食品) |
都道府県 | 広島県 |
市区町村 | 広島市 |
設立年 | 1965年 |
資本金 | 11億225万円 |
売上 | 510億4,537万円 |
従業員数 | 880名 |
URL | https://www.ahjikan.co.jp/ |
主要取引先 | - |
会社概要
1962年の創業以来、玉子焼や椎茸・干瓢などの業務用食品を製造・販売している食品メーカー。国内外に7工場、日本各地に営業拠点37ヶ所を展開し、自社製品を全国へ安定供給する。また、ごぼうを核にヘルスフード分野で新たな需要の創造に取り組むほか、現地のニーズに応じた商品をグローバルに提供する体制を整え、日本食文化の普及に貢献している。
会社の強み
自社製品を製造・販売するメーカー機能に加え、他社商品を仕入れて販売する卸売機能も備えており、顧客一人ひとりを大切にした営業スタイルで、現場に寄り添った最適な商品を提案・提供する。顧客のニーズに応じたメニュー・イベント企画の提案や販促ツールの作成など、売り場全体をバックアップするほか、定期的な展示会の開催や全国から収集した様々な情報の提供も行っている。
今後の展開
「需要創造」「利益構造改革」「経営品質向上」により『選ばれる企業』になることを基本方針に掲げ、責任ある企業として、顧客をはじめ取引先や株主、地域社会など、すべてのステークホルダーとの”共栄共存”の実現に取り組む。また、消費者へ常に「おいしさ」を提供することを使命とし、”おいしい健康”を届けることで「味で感動していただける企業」を目指していく。
求人管理会社:株式会社みらいワークス