副業
有限会社須戸電設
- 新サービス事業化サポート
- 滋賀県
- 5万円/月(税別)
滋賀県内全域の鉄道電気設備(信号・通信)の工事施工、設備検査業務を行っている須戸電設。事業を通じて培ってきた「安全を守るためのマニュアル整備」を商材とした、新サービスの事業化をサポートしていただきます。
この応募は副業の紹介です。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
※同社が運営する「Skill Shift」を通じてのご応募となります。
求人情報 job info

職種分類 | 経営・営業企画・事業企画系 > 新規事業 |
---|---|
仕事内容 | 当社は鉄道に関わる事業を手掛けており、公共性と安全性が極めて重要です。 業務は常に危険と隣接し、特に鉄道現場は機械やシステムと異なり、定型化しきれない要素も多いため、こと「安全」については具体的な取り組みをいくつも重ね、大手鉄道グループ各社より信頼を得ています。 これまで、お客様ばかりでなく作業する人々の生命を守ることを常に優先し、日々の作業を磨いてきました。 現場実作業での徹底があってこその安全です。言葉だけでなく、現場作業員の一つ一つの作業に落とし込むまで浸透させてきました。 当社の事業は鉄道ですが、同様の危険作業が発生する事業は他の業界にもたくさんあります。 この教育ノウハウを共有することは、同じく作業リスクを抱える企業の現場の安全に貢献できると考え、「安全を守るためのマニュアル整備」を商材とした新サービスを立ち上げました。 【ここまでの取り組み状況】 提供するツールは「動画マニュアル」ですが、いかにリスクを防ぐかを目的とした内容改善が本サービスの強みとなります。 テスト的に営業を開始したところですが、日々、踏切・信号などを通じて近隣住民の安全を守り、高所や走行中の電車スレスレの場所などで作業する作業員の安全を守るために培ったリスクアセスメント、そして現場感覚を実務レベルまで落とし込んで動画マニュアルに反映できていることが非常に好評で、本サービスを当社の新たな事業の柱として育てていくこととしました。 【お願いしたいこと】 本サービスを事業の柱とする事業シナリオを一緒に描いてください。 安全に厳しい業界業種をターゲットとして想定していますが、具体的なリサーチなどはまだ出来ていません。 事業を通じて安全を守ることは、その先にいる多くの方の安心に繋がります。 ぜひ、一緒にこのサービスを成長させていきましょう! |
報酬 | 5万円/月(税別) |
募集背景 | 新サービス事業化へ向けたサポート人材の確保 |
求める人物・スキル・経験 | 【必要スキル・経験】 ■事業開発・事業企画経験のある方 【歓迎スキル・経験】 ■教育研修業界やリスクアセスメントなど、本サービスに活かせる経験を有した方 【求める人物像】 ■情報を整理し、論理的かつ相手にわかりやすく説明できる方 ■事業拡大に意欲が高い方 |
雇用形態 | 業務委託 |
勤務地 | リモート ※初回など早いタイミングで現地顔合わせを希望 |
勤務時間 | 【稼働時間】月20時間程度(目安)【稼働開始】2025年4月(予定)【稼働期間】 長期想定※初回契約は3ヶ月を想定 |
企業情報 company info

企業名 | 有限会社須戸電設 |
---|---|
業種・業界 | その他 > その他の業種 |
都道府県 | 滋賀県 |
市町村 | 米原市 |
設立年 | 1988年 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 29名(令和2年5月現在) |
ホームページURL | http://sudodensetsu.co.jp/ |
求人管理会社:株式会社みらいワークス