キャパトルイシイ株式会社
- 人事評価制度の見直しおよびリーダー人材の育成支援
- 奈良県
- 5万円
関西を中心に、1950年の創業からパン洋菓子の製造販売を行う老舗企業。現場での作業を重視した体制から「組織力」を強化し、長く働ける環境を整備するため、人事評価制度の見直しおよびリーダー人材の育成支援をお願いします。
この応募は副業の紹介です。
求人管理会社:株式会社みらいワークス
※同社が運営する「Skill Shift」を通じてのご応募となります。
求人情報 job info
職種分類 | 管理部門系 > 総務 |
---|---|
仕事内容 | キャパトルイシイ株式会社は、1950年創業のパン洋菓子の製造販売を行う老舗企業です。関西を中心に、個店5店舗、インストア店4店舗を展開し、150~200種類におよぶ豊富なパンをセントラルキッチン方式で製造・販売しています。 これまで現場での作業を重視した体制で運営してきましたが、今後は「組織力」を強化することで社員やリーダーの成長を促進し、長く働ける環境を整備することを目指しています。 【事業課題】 現場中心の業務が多いため、リーダーや店長への負担が大きくマネジメント業務に十分取り組むことができていません。 リーダー育成や組織の成長が滞っていることから、評価が役員主導になっているため、評価制度の運用が定着せず、導入済みの仕組みも十分に活用されていません。 そのため、評価制度の見直しとともに、本来部下の評価を行うべきポジションでスキルが養わるよう、リーダー育成を通じて現場から組織型の運営に転換し、社員全体の満足度とパフォーマンスを向上させたいと考えています。 【目指すゴール】 リーダーや店長がマネジメントに注力できる環境を整備し、部下の評価や指導を自立的に行える体制を構築することで、組織内に明確なキャリアステップを示し、社員やパートタイムスタッフが安心して長く働ける環境を完成させたい。 【期待すること】 評価制度の現状を把握し、必要な見直しと運用支援をお願いします。また、月1回の訪問を通じて、現場でのコミュニケーションを密に行い、状況に応じた助言もいただきたいです。 ■評価制度を見直し現場で機能したときに、効果的かつ納得感のある運用を確立 (評価制度が現場で機能し、社員一人ひとりが成長を実感できる体制づくりをサポートしてほしい) ■リーダーや店長の役職に相応しいスキルを身につけ、組織力を強化 (マネジメント研修を実施し、評価スキルや指導スキルの向上を図るなど) |
報酬 | 5万円 |
募集背景 | 現場から組織型の運営に転換し、社員全体の満足度とパフォーマンスの向上につなげたい |
求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ■評価制度の設計・運用支援の経験がある方 ■リーダー育成やマネジメント研修の企画・実施経験 ■飲食業界、または小売業界での経験(パン業界の経験があれば尚可) 【推奨】 ■月1回ほど訪問いただける方 |
雇用形態 | 業務委託 |
勤務地 | 基本リモートワーク ※月1回の訪問希望(要相談) |
勤務時間 | 20時間 |
企業情報 company info
企業名 | キャパトルイシイ株式会社 |
---|---|
業種・業界 | メーカー > メーカー(食品) |
都道府県 | 奈良県 |
市町村 | 北葛城郡広陵町 |
設立年 | 1990年 |
資本金 | 3,000万円 |
売上 | - |
従業員数 | 230名 |
ホームページURL | https://www.bakery-capital.co.jp/ |
求人管理会社:株式会社みらいワークス