株式会社エイワ
  • 金属事業部長
  • 岩手県
  • 400万円~700万円(能力や経験により考慮)

耐食性・耐酸化性に優れ、医療現場などで使用される特殊合金の自社開発・製造を行っている企業。金属事業部長として市場調査・分析を行い、新素材の販促による更なる販路の拡大、それに伴う企業知名度上昇を図っていただきます。事業部の売り上げ増加を目標として、部門全体の統括をお任せします。

この企業の魅力・特徴 features

強み

東北大学金属材料研究所の教授と共同開発し、特許を取得し自社でしか製造することのできない合金、「COBARION(コバリオン)」は高機械強度・高耐摩耗性・高耐食性を持ち合わせている。更に、ニッケルの含有量が少ないという特徴があり、人口関節用・歯科構成用ワイヤー・義歯床・アレルギーの出にくいアクセサリー用の素材として使用されるなど、高機能な新素材として注目されている。

成長
戦略

新コバルト合金の開発による鋳造から鍛造・圧延・機械加工までの小ロットによる一貫生産で培った技術を応用し、大手メーカーでは難しい小ロットの一貫生産による試作品製作を通して、さらに幅広い市場にアプローチする。企業全体の認知度向上と売上増を図り、去年新規に開発した新合金のサンプル出荷を進め、製品化に取組むとともに、販路拡大を目指します。

求める
人材に
ついて

更なる販路拡大や売り上げ増加を目指し、開発製品の上市に関する知識を活かし、市場の調査・分析を実行し市場開拓をしていける方。また、そこで得た結果を、経営計画へ反映・管理し、事業部全体の意思を統一し、まとめていくことの出来る方。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション 金属事業部長
職種分類 マーケティング・販促企画・商品開発系 > マーケティング・販促企画
仕事内容 金属事業部長として、事業部のマネジメントをご担当いただきます。
■上司と相談の上、事業部の経営計画の策定、経営計画に基づいた行動計画の策定と実行
■行動計画の管理
■当社経営会議に出席をして月次の実績の報告等
■ISO9001:2015の維持管理
想定年収 400万円~700万円(能力や経験により考慮)
募集背景 部門成長のための人材募集
求める人物・スキル・経験 ■金属の加工について、知識・経験があること
■事業部をまとめて行ける力のある方
■開発製品の上市をした経験のある方、あるいは、工場のマネジメントをしたことがある方
雇用形態 正社員
勤務地 岩手県釜石市
勤務時間(就業時間) 8:00~17:30(休憩時間60分+15分休憩2回)
時間外労働:有り(月平均10時間程度)
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日98日(日祝日休、毎月第2、第4土曜日休)
※1年単位の変形労働時間によるカレンダーあり
お盆、お正月、有給休暇(入社6ヶ月目より)、特別休暇有り
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、特定退職金共済(釜石商工会議所)(入社1年経過後)、労災上乗せ保険
住居手当など 通勤手当、住宅手当、家族手当、昇給(年1回)、賞与(年2回)

企業情報 company info

800x400
企業名 株式会社エイワ
業種・業界 メーカー > メーカー(その他)
都道府県 岩手県
市区町村 釜石市
設立年 1983年
資本金 3,000万円
売上 -
従業員数 60名
URL http://www.eiwa-heartmake.com
主要取引先 【FRP】岩江化学、GRPジャパン、日曹商事、中央防食工業
【建築・防水】まるたに商事、橋爪商事、岩手県、釜石市
【金属事業部】岩江化学、オシノ、京セラ、大銅特殊鋼

会社概要

創立当初は、ボートのパーツを中心としたFRP成形加工業を行っており、現在は、FRP事業、建築事業、防水事業、金属事業の4部門を展開している。大学研究施設等への養殖水槽の供給や、超速乾スプレーシステムを使用しての防水工事の施工、住宅建築工事など、県内で幅広く事業を展開。平成22年に新設された金属事業部では、東北大学金属材料研究所の教授と共同開発を行い、高耐食・高耐摩耗合金である「COBARION(コバリオン)」の開発に成功した。徹底した一貫体制をとり、高品質・低コストをモットーとして安心できる製品を提供している。

会社の強み

様々な設備導入を行っており、瞬間硬化型スプレーシステムによる、防水工事の作業効率や安全性の向上、100㎏真空溶解炉・300㎏加熱炉などを使用することで、他社では難しい溶解から鍛造・圧延までの一貫生産を、小ロット・短納期で行うことを可能とし、お客様の様々なニーズに応えられる体制を築いている。また、東日本大震災による被害が著しかった、岩手県内の水産業の復興のため、岩手県水産技術センターへ掛け流し水槽や50トン円形水槽等の供給など、地域に寄り添う社会貢献を行ってきた。

今後の展開

他の事業部より伸び代のある金属事業部の売り上げを、令和5年決算期までに損益分岐点売り上げまで増やす、という目標に向けて、徹底した市場分析を行い、計画的な設備投資の実施。そして、どんなニッチな市場であっても、シェア1になれるものを生産していき、それによる企業自体の認知度向上と自社製品の販路拡大を目指す。