株式会社コープ葬祭

  • 葬祭ディレクター
  • 山口県
  • 400万円~600万円

「命でつながるお葬式」をテーマに、年間1,500件もの葬儀をサポートするコープ葬祭。葬祭ディレクターとして、プランニングからアフターフォローまで、葬儀運用を総合的に支え、将来は各部門をリードするマネジメント業務もご担当いただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

オリジナルの式を(おせっかいながらも)実現する「with」の方法論を基本スタイルに、故人と見送る人々の体験・時間・思い出を共有する“ものがたりづくり”を通して、従来のイメージに捉われない葬儀を提案。また、“明日へつながる希望の葬儀”を合言葉に、各セクション担当者が“ものがたり作りボード"で顧客の状況を把握・共有するなど万全なサポート体制を構築し、顧客に寄り添ったサービスで高い信頼を獲得している。

成長
戦略

低価格化やインターネットで葬儀を仲介する事業者の増加など、葬儀業界市場における営業スタイルの変化に伴い、競合他社にはないサービスを提供できる体制構築が急務となっている。部門の中核を担う人材を確保し、多様な顧客ニーズへ柔軟に対応できる体制を整え、更なる経営基盤の強化を目指す。

求める
人材に
ついて

ホスピタリティが高く、自身の感覚で顧客の気持ちを察し、求められる立ち振る舞いができる方。物事を数字やマニュアルだけで判断するのではなく、洞察力・共感力を持って多様な価値観を受け入れ、相手に寄り添うことができる方。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション 葬祭ディレクター
職種分類 サービス・流通系 > その他 サービス・流通系
仕事内容 葬祭ディレクターとして、葬儀の運営を総合的にご担当いただきます。
■葬儀内容の提案・準備
■葬儀の運営・司会進行
■搬送業務 など
想定年収 400万円~600万円
募集背景 事業拡大に向けた体制強化
求める人物・スキル・経験 【必須】
■普通自動車第一種運転免許
■BtoCの営業、サービス業(ホテルやタクシードライバー)経験者
※ホスピタリティの高い方
雇用形態 正社員
勤務地 山口県萩市
勤務時間(就業時間) 9:00~17:00(休憩時間60分)
時間外労働:有り
契約期間 期間の定め無し
試用期間 3ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日84日(月7日の休み ※事前申請があれば連休も可能)
有給休暇10日~20日、年1回5日間の連続休暇制度、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、昇給・賞与(年2回)あり、定年(65歳)
手当など 通勤手当、住宅手当、残業手当、待機手当、管理手当、禁煙手当、奨学金返済制度(毎月50%負担)

企業情報 company info

800x400
企業名 株式会社コープ葬祭
業種・業界 サービス > その他
都道府県 山口県
市区町村 萩市
設立年 1983年
資本金 35,000千円
売上 -
従業員数 -
URL https://yamaguchihoufu-sougikazokusou.com/
主要取引先 -

会社概要

山口県中部・北部に複数の会館・式場を展開する葬儀社。地域に欠かせない存在として広く認知されており、地域ならではの慣習に基づいた葬儀はもちろん、家族葬や社葬などあらゆる葬儀に豊富なノウハウで対応し、年間約1,500件の葬儀を担う。また、2025年には「人を幸せにする経営」を実践する企業として、第15回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の中小企業庁長官賞を受賞している。

会社の強み

旅館業のルーツを生かし、「リ・ゾート葬」や旅館をコンセプトにした家族葬ホールなど、新たな家族葬のカタチを提案するほか、「式がゴールでなく、新しいスタート」と考え、充実したアフターサービスを提供する。葬儀のみならず、お墓・仏壇・遺品整理、保険、信託など様々なサポート体制を構築し、ひとつの窓口でトータルな提案を行っている。

今後の展開

企業理念『感謝をつなげ、笑顔をさかせ、幸福をつむぐ』、ビジョン『喜びが共有され、愛にあふれる世界を実現する』、ミッション『あくなき探求心を持ち、「イキカタ」に新たな価値観を芽吹かせる』を軸として、創業以来培ってきた『優しさ』、おもてなしの心という武器を活かし、葬儀の瞬間だけでなく、人生の様々なタイミングでお客様の笑顔や幸福感に寄与できるよう、社会問題の解決へ向け全社を挙げて取り組んでいく。