双葉電機株式会社
  • 資材調達・管理部(管理職候補)
  • 岡山県
  • 500万円~650万円 ※ 前職の経験、能力を考慮の上、決定いたします ※年収は賞与を含む金額です

日本を代表する電機メーカーの専門商社として起業した双葉電機。資材グループマネジメント業務や資材調達業務を担い、資材調達・管理部門の管理職候補として、更なる部門体制強化および組織成長を支えていただきます。

この企業の魅力・特徴 features

強み

製品を供給する「モノ売り」だけでなく、FAなど各種システムの設計、施工、運用管理、メンテナンスにおける「コト売り」も手掛けており、創業から長きにわたり培ってきた実績と信頼をもとに、様々な顧客ニーズにおいて提案力と技術力の両面からワンストップで柔軟に応え高い評価を獲得。

成長
戦略

社会の流れと共に変化し続けるニーズに対応するべく、専門的な知識や経験を有するプロフェッショナルな人材を確保することで、更なる体制強化を推進する。今後の事業拡大および組織成長に向け、より強固な組織基盤の構築を図る。

求める
人材に
ついて

周囲との積極的なコミュニケーションを通じて、良好な関係を築き上げることはもちろん、自ら積極的に動き出す行動力と部門を牽引していく気概を兼ね備えている方。資材調達に関する知識とマネジメントスキルを活かしながら資材調達業務の推進を支えていただきたい。

求人情報 job info

800x400
募集職種・ポジション 資材調達・管理部(管理職候補)
職種分類 SCM・ロジスティクス・物流・購買・貿易系 > 購買・調達
仕事内容 資材調達グループのマネジメントと資材調達業務担当として、下記業務をご担当頂きます。
【資材グループマネジメント業務】
■資材調達グループの基盤構築
■グループの人材採用、育成
■資材グループの目標作成・管理、メンバーの評価
■グループの現状分析、課題抽出、施策実施
■物流グループとの一本化(資材部立ち上げ)
【日常業務】
■受発注の承認業務
■発注、仕入業務、納期管理
■戦略在庫手配
■全社へ情報発信
■資料作成
■価格交渉、値引き対応
■法令関連対応
■仕入業者の新規開拓
■新商材発掘
※経営企画本部業務部内の所属になる為、資材グループ以外の仕事も一部あり
想定年収 500万円~650万円
※ 前職の経験、能力を考慮の上、決定いたします
※年収は賞与を含む金額です
募集背景 事業拡大に向けた体制強化
求める人物・スキル・経験 【必須】
■機械関係商社の資材調達・購買業務で10年以上経験がある方
【歓迎】
■グループの立ち上げ等、1から構築できる方
■マネジメント経験が3年以上の方
■商社で資材調達を経験されたことがある方
雇用形態 正社員
勤務地 岡山県岡山市
勤務時間(就業時間) 8:30~17:30(休憩時間60分 12:00~13:00)
時間外労働:有り(月平均20時間程度)
契約期間 期間の定め無し
試用期間 6ヶ月(条件変更無し)
休日・休暇 年間休日109日(土日祝日休 週休2日制 ※月末の土曜日のみ出勤、同社カレンダーによる)、年末年始・GW・年次有給休暇 ※年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
待遇・福利厚生・加入保険 社会保険完備、昇給(年1回)、賞与(年2回 上期12月・下期3月)、退職金制度、従業員持株制度・財形貯蓄制度、住宅融資、テレワーク可能、企業主導型保育園(社内保育)本社
住居手当など 通勤手当、家族手当、住宅手当、管理職手当、資格手当、残業手当

企業情報 company info

800x400
企業名 双葉電機株式会社
業種・業界 商社 > 専門商社
都道府県 岡山県
市区町村 岡山市
設立年 1946年
資本金 4,950万円
売上 85億円
従業員数 138名(非正規含む)
URL https://www.futabanet.com/
主要取引先 -

会社概要

岡山県下唯一の大手電機グループ専門商社。学校や工場、一般企業に向けて電気機器・重電機・空調機などの工機製品販売、保守サービスを手掛けている。また、商社の機能を持つと同時にFAシステムや環境・空調・省エネシステムにおける設計施工、メンテナンスなどを行うエンジニアリング会社でもあり、2つの顔を持つ企業として注目を集めている。

会社の強み

日本を代表する電機メーカーの専門商社として、様々な製品・システムを提供している双葉電機。工場の自動化や情報ソリューションをはじめ、都市機能から環境、生活全般にわたり様々な分野のシステム開発、運用メンテナンスを一貫してサポートし、高い評価を獲得。都市ビルソリューション事業においては空調、照明、セキュリティシステムなどを提供。環境や脱炭素を考慮したビル設備省エネプランニングでサスティナブル社会の実現を支え貢献している。

今後の展開

企業理念のもと、より多く信頼され必要とされる企業になるため社会の変化と共に「新しい価値を創造」し、果敢に挑戦していく。様々なビジネスフィールドを通じて高度化・多様化する顧客ニーズに対応していくと同時にエンジニアリング力、ソフト力を駆使しユーザーにとって真に価値ある企業を目指す。