- 営業(管理職候補)
- 茨城県
- 350万円~550万円
「コンセント1つ・照明器具1台」をキャッチフレーズに、茨城県内における電気設備の設計・施工を手掛ける専門企業。定期的なルート営業や新規取引先開拓に注力する営業担当として、更なる受注獲得に向けた営業体制強化に貢献していただき、将来的な管理職を目指しご活躍ください。
求人管理会社:株式会社 常陽銀行
この企業の魅力・特徴 features
強み
電気設備関連工事の専門業者として地域に根付いた盤石な基盤を構築しており、高圧受変電から通信系、セキュリティー関連など、幅広いニーズへ柔軟に対応し高い評価を獲得。また、太陽光発電システムの提案やソーラーシェアリングなどの展開も手掛け、時代の変化と共に事業拡大を続けている。
成長
戦略
競合他社との競争が激しさを増しており、他社との差を付けるためにも、積極的な営業体制を確立していくことで、新規受注獲得を含め更なる業容拡大を目指していく。営業に関するノウハウや優れた対話力を持つ人材の採用により、地域を中心に柔軟に動くことのできる営業体制を構築する。
求める
人材に
ついて
広い視野をもって状況を把握することができ、柔軟な対応力や冷静な判断力など、営業としてのみならず管理者としての気質も備えている方。周囲とのコミュニケーションを大切にしながら協力体制を築き上げ、より積極的な営業体制を確立すべく尽力していただきたい。
求人情報 job info
募集職種・ポジション | 営業(管理職候補) |
---|---|
職種分類 | 営業系 > 営業(法人向け) |
仕事内容 | ルート営業から新規開拓まで、営業全般を担いご活躍いただきます。 ■既往取引先へ定期的な訪問による関係性の維持・拡大 ■新規開拓営業 ■社長と連携し営業対象先の選定・手法など営業戦略の策定 |
想定年収 | 350万円~550万円 |
募集背景 | 事業拡大に向けた体制強化 |
求める人物・スキル・経験 | 【必須】 ■普通自動車第一種運転免許 【歓迎】 ■設備工事関連の事業、業務経験をお持ちの方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 茨城県常陸大宮市 |
勤務時間(就業時間) | 9:00~18:00(休憩時間60分) 時間外労働:有り(月平均10時間程度) |
契約期間 | 期間の定め無し |
試用期間 | 6ヶ月(条件変更有り) |
休日・休暇 | 年間休日120日程度(土日祝日休 週休2日制) 有給休暇(入社半年経過後10日付与) |
待遇・福利厚生・加入保険 | 社会保険完備、退職金制度 |
住居手当など | 通勤手当(実費支給上限20,000円)、家族手当(一律5,000円)等 |
企業情報 company info
企業名 | 有限会社茅根電設工業 |
---|---|
業種・業界 | その他 > 電気・ガス・水道 |
都道府県 | 茨城県 |
市区町村 | 常陸大宮市 |
設立年 | 1973年 |
資本金 | 1,000万円 |
売上 | ‐ |
従業員数 | - |
URL | http://www.chinoden.co.jp |
主要取引先 | - |
会社概要
茨城県内を主要地盤に、電気設備の設計・施工を手掛ける専門企業。「コンセント1つ・照明器具1台」をキャッチフレーズに、個人住宅向けの家電販売・取付・撤去をはじめ、工場などの大きな建物向けの電気設備工事、太陽光発電への対応など幅広いニーズに応え続けている。
会社の強み
電気設備における問い合わせ対応から現場調査、設計・施工にアフターサポートまで、一貫体制でのきめ細やかな対応により地域を中心に様々な施工実績を残してきた。また、従業員一人ひとりのライフワークバランスを考えた環境の構築にも注力しており、茨城県の働き方改革優良企業にも認定されている。
今後の展開
生活に必要不可欠な電気に関連する設備工事の専門業者として、今後の地域社会発展に貢献していくためにも、更なる技術研鑽およびサービス品質の向上に取り組み続け、多くのニーズへと対応できる体制を築き上げていく。
求人管理会社:株式会社 常陽銀行