
島根が必要としている副業人材

-
縁結びの神様を祀る出雲大社
縁結びの神様として知られている大国主大神(おおくにぬしおおかみ)を祀っていることで有名な出雲大社。恋愛だけでなく、子宝や仕事など人に関わるすべての縁を結ぶといわれています。出雲大社は重要文化財に指定されている建築物を複数、有しており、観光名所として見どころ満載です。
-
いにしえから続く水の都 松江市
山陰のほぼ中央に位置し、人口約20万人を擁する松江市。水の都と呼ばれる所以となった観光名所である「松江堀川」や縁結びの神社として名高い「八重垣神社」など多数の観光名所を有しています。一方で駅前には「松江シャミネ」という日々の暮らしからファッションまで幅広いテナントが出店しているショッピングモールがあり、利便性に富んだ街です。
-
圧巻の景色を誇る夢の島 隠岐諸島
島根県の日本海沖にある、島前と島後のエリアにわかれる隠岐諸島は、4つの島と約180もの小島から構成されています。2013年に世界ジオパークに認定され、その美しく神秘に満ちた大自然は圧巻です。希少な植物が多く生息し、学術的にも大変貴重な地域となっています。

島根へ転職。
活躍する方々のインタビュー
コロナ禍の休業や残業の減少により、副業・兼業に注目
2020年度首都圏大企業管理職、35歳から65歳を対象に地方への就業意識調査においても、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、 地方で働くことの関心が「とても強くなった」「強くなった」の合計(興味層)は33.4%。 「35~44歳世代」の興味関心が最も高く42.0%となりました。マーケティングや企画立案、経営戦略、ITナレッジなどの知識や経験があれば、それらを大いに活かして、地方企業の経営課題解決に貢献できるでしょう。副業であっても、やりがいを持って、新しい形で仕事に挑めます。
-
Step1副業求人を探す
-
Step2企業へ応募する
-
Step3企業とのやりとり
-
Step4契約締結/業務開始